土曜競馬予想 阪神12R徹底分析 ~阪神芝1800の傾向から穴を狙う~

みなさまおつかれさまです。
グラスワンダーの子孫でPrix de L'arc de triomphe、ぐらそんです。

今日は土曜競馬の阪神12Rを徹底分析して穴を狙っていきます。

よろしければいいね!やフォローをお願いします。


種牡馬傾向

キズナ、ヴィクトワールピサ、ドゥラメンテ、モーリスが優秀。
ディープインパクトもかなり来ている。
阪神12Rはジューンレインボー、デリカテスがキズナ。
トゥデイイズザデイがディープ。アンフィニドールがモーリス。

母父

母父はフレンチデピュティ、Galileo、ルアーヴルが優秀。
阪神12Rではバリコノユメが母父フレンチデピュティ。

母父系統

母父系統だとデピュティミニスター系、サドラーズウェルズ系、マンノウォー系が優秀。
トゥデイイズザデイが母父サドラーズウェルズ系。

ニックス

ニックスではディープ×ロベルト、ディープ×デピュティ、ディープ×サドラー、ディープ×キンマン、サンデー×ニアークティック、キンマン×ロベルトが優秀。
トゥデイイズザデイがディープ×サドラー。

騎手

騎手成績では川田、福永、デムーロ、ルメール、坂井、横山典、Cデムが優秀。デムーロ兄弟はかなり勝率が高い。

調教師

調教師は友道、角居、藤原、中武あたりが優秀。

所属

所属は栗東の馬が優秀。

前走脚質

前走脚質は逃げ・先行が優勢。さらにあがり1~2位だといい。

前走着差

前走着差は0.3~0.9差勝ちか0.0~0.1差負けがいい。

馬体重

馬体重は460キロ以上。とくに500~529キロの馬がいい。

馬番

馬番では内枠1~6番枠の馬が有力。

人気

人気別では1人気が通常のコースより来ている。

オッズ

オッズ別では1倍台はかなり優秀で4.9倍くらいまでの馬が来る。あとは10~20倍の馬が良く来ている。

コース

スタートから最初のコーナーまで600m以上あり、坂を上って大きなカーブを廻り最後の直線では急坂を上り切る。このため、馬体重が大きい馬が優勢で逃げ・先行と内枠の馬が頑張っている。

有力馬分析

アンフィニドール C+
モーリス。横山典。484キロ。
CW87.0-55.0-11.4、CW93.0-60.0-12.2 C

エバーシャドネー B-
ここ3戦であがり33秒。タイムも優秀。452キロ。
坂路58.5-13.3、坂路54.2-12.4 C+

ジューンレインボー B+
キズナ。阪神1800は0.5差圧勝。小倉1800のタイムも優秀。436キロ。
坂路52.4-12.5、坂路59.4-12.6 B+

トゥデイイズザデイ A
ディープ×サドラー。ここ2戦あがり33秒台。前走強い。464キロ。
坂路55.0-12.5、CW81.4-52.0-11.3 A

バリコノユメ B++
母父フレンチデピュティ。496キロ。
坂路53.7-11.7 B+

よろしければサポートお願いします。頂いたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。