見出し画像

京葉S2023 〜S評価は大穴カルネアサーダ❗️芝ダート兼用のスピードで芝スタートの中山ダート1200を制覇する❗️〜

みなさまおつかれさまです。
グラスワンダーの子孫でPrix de L'arc de triomphe、ぐらそんです。

今日は京葉Sの徹底分析を行っていきます。

よろしければいいね!やフォロー、コメントをお願いします。


種牡馬

サクラバクシンオーがいい。

母父

StormCatがいい。

ニックス

ネイティヴ×サンデー、ネイティヴ×StormCatがいい。

騎手

戸崎、田辺、川田あたりがいい。乗り替わりでも問題ないが同騎手のほうが勝率は高い。

調教師

鮫島、鈴木がいい。美浦所属のほうが優勢。

前走レース

千葉S、大和S、ポラリスS組がいい。前走3勝クラスなら0.1差以上勝ちで差してきた馬がいい。4連勝中のサンライズホークは差してきていて注目。

前走脚質

前走逃げか中団・後方がいい。

前走着差

前走着差は1.9秒負け以内なら来る。0.2差負け以内は率高い。今年はテイエムトッキュウ。

年齢

年齢は5歳が良く、4歳は苦戦。6,7歳は好走している。

馬体重

馬体重はとくに定まっていない。馬体重増減でいうと今回増のほうが良い。

馬番

馬番は外目の枠、8番枠より外の方がいい。

人気

1番人気より2番人気のほうが成績がよく、4,6人気も来る。

オッズ

4~5倍台、10~15、20~30倍台がいい。

有力馬分析

スズカコテキタイ 2.0倍 B++*
+中山ダート1200で4連勝
+前走千葉S1人気0.1差1着 1.09.3
+1分11秒台前半の時計連発
+先行力あり
+美浦
ー4歳
軽め

レッドゲイル 3.9倍 B
+秋嶺S 好タイム勝ち
+美浦
軽め

ジャスパーゴールド 5.8倍 B+
+前走中山1200で0.4差勝ち1.10.9
+中山1200 2-0-1-2
坂路51.4-12.7、坂路52.2-12.6 B+++

クロジシジョー 8.4倍 B
+千葉S 0.3差5着
+大阪スポーツ杯2着 1.10.4
軽め

テイエムトッキュウ 11倍 A++
+千葉S 0.1差2着 1.09.4
+初春S 0.4差勝ち 1.10.4
+ダートに変えてから1-1-0-0
+テン33秒で逃げれる
+千葉Sは逃げ切り厳しいメンバーの中2着は強い
軽め

サンライズホーク 20倍 B++
+ダート4戦4連勝
+前走3勝クラス2人気0.5差勝ち 1.11.4
+中団から勝ちきれる
CW87.2-53.9-11.3、CW83.6-52.4-12.3 B

イバル 30倍 B
+ここ3戦好タイム
ーオープンで馬券圏内なし
坂路50.0-13.1、坂路52.3-12.5 B++

ボイラーハウス 33倍 B*
+千葉S 0.4差7着
+ギャラクシーS 3着
+中山1200 2-2-2-2
軽め

コパノマーキュリー 38倍 B*
+大和S 0.6差5着
+令月S 0.3差3着
+ネイティヴ×サンデー
軽め

サイクロトロン 49倍 A++
+令月S 0.4差4着
+ジャニュアリーS 中山1200 0.2差2着 1.10.2
坂路52.2-12.6、坂路53.6-13.2 B++

カルネアサーダ 64倍 S
+ダートはカペラSで大敗しているが3-2-0-2
+淀短距離2着だけにスピードあり
+函館ダート1000の1勝クラスで58.3は1.10.0相当
+阪神1200の3勝クラスで0.2差圧勝1.11.6
+去年阪神1200の1勝クラスで1.11.8
CW82.1-52.0-12.2 B++

ジュニパーベリー 75倍 B
ーダート0-0-1-1
W83.2-51.4-12.0、W83.9-51.4-11.3 B

総括

スズカコテキタイ 2.0倍 B++*
ジャスパーゴールド 5.8倍 B+
テイエムトッキュウ 11倍 A++
サンライズホーク 20倍 B++
ボイラーハウス 33倍 B*
コパノマーキュリー 38倍 B*
サイクロトロン 49倍 A++
カルネアサーダ 64倍 S

全体展望

テイエムトッキュウが単騎逃げ出来そうなメンバー。千葉Sよりも先行馬がかなり少ないため、楽逃げが望めそう。これなら例年の京葉Sの傾向から勝てる。スズカコテキタイは確かに有力だが間隔が短く、調教でどれだけ仕上がってくるかにかかっている。他の千葉S組も同じ。それならば令月S組のサイクロトロンを買いたい。あとは芝ダート兼用でスピードを兼ね備えており、ダート3勝クラスは圧勝しているカルネアサーダに注目。

よろしければサポートお願いします。頂いたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。