見出し画像

子供が亀を飼いたいと言い出しました(37歳女性)

リンダ。。さん、ペットの話がたびたび出てきますが、私も概ねリンダ。。さんの考えに賛成です。そんな中、5歳の息子が亀を飼いたいと言い出しました。確かに生き物の世話は教育上いいとは思いますが、長生きですし、大きくなりますし、私ちょっと無理です。旦那は考えが浅い人なので「まぁ、いいんじゃない?」などと言いますが、絶対よくないです。水槽に水入れるなんて、取り替え絶対大変ですし、臭くなりそうだし、水槽どんどん大きくしなくちゃいけないし、私今劣勢なんです。助けてください。
37歳 女性


ほほう…亀ですか。


まあ。なんであれ『うちのコ』になれば可愛いものだとは思いますが、その世話の労力たるや、想像に難くありませんよね。

あたくしも、数多あるペットの中で、まず “亀” は選びません。1番の理由は「長生き」だからです。

そのコの生涯に責任を負いかねるものは、飼えないです。


ここは、お子さんをひっ捕まえて

「なんで亀を飼いたいのか、なんで “亀” なのか」


を、じっくり聞きだす必要があります。

そうして、30年も生きる生物を安易に飼うことのリスクについて、ご主人も交えて真剣に話すことです。

手に負えなくて外に放してしまう人が多発していることも、それが生態系を壊してしまうのに繋がっていることも。

特に、あなたが世話ができない事態になったら、ご主人が面倒を見なければならないということを想像をさせてやりなさい。

だいたい、カメって、びっくりするくらいデカくなりますからね!



お子さんが “亀” を、と言ってるのは、おおかた、本とかTVとかで見た思いつきでしょうし

ご主人はご主人で「亀なら散歩にも連れてかなくてもいいしな」なんて程度にしか、考えてないのでしょう。

あなたが、真剣に片っ端から飼育のリスクを挙げていけば、論破はそんなに難しくないと思いますがね?


A glamorous day for you。。

\\〇  おーじよりお願い  〇//
リンダ。。さんに取り上げてもらいたい話題
~お悩み、相談、疑問、講評依頼など~
大募集中です!
また、ここで回答してもらった後日談も募集中!!
アドバイス通りにやったらうまくいった。できなかった。
もっと詳しく教えて!などなど
こちらのメールアドレスまでどんどんご連絡ください!
*年齢は必須でお願いします。
g-life@a-corn.com

ライフプロファイリングシート
(リンダ。。の解説つき7,000円相当)
毎月先着10名様に無料プレゼント
※ ご好評につき 2020年8月分は終了しました
↓ ↓ ↓ ↓

友だち追加

ライフプロファイリングって何?
↓ ↓ ↓ ↓

LPサムネ6

The glamorous life をお届けしているのはこちら
↓ ↓ ↓ ↓

登場人物紹介


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?