見出し画像

てづくり推しぬいのススメ(刺しゅう編その2)

いくつかの不安要素を越え、顔の刺繍を終えた後は髪型作り。
前回の中サイズと勝手は同じなので、てづくり推しぬいBOOKどおりに進めれば間違いない。

前作の難所、髪型のピョンピョンはしっかりと合い印を揃えること、適宜切り込みを入れることで扱いやすくなり、ずれずに縫えた。

前作はミシンも使用したが、今回は【オール手縫い】である。ミシンは早いが、縫う所がとても小さいので手縫いの方が微調整が可能、リテイクが少なくなる…気がする(当社比)

パーツが出来てきた

続けて体も作り、綿を入れる。前作より小さい分、縫う距離が短い。
手縫いでもサクサク進む。綿詰めもぬいスケルトンを入れなかったので難しく感じなかった。フェルトのマスコットを作っているような懐かしい感覚。

独特こだわりポイント、前髪

1つだけ教本にない工夫をした点がある。
それは前髪に立体感を出すこと!
前髪は丸いおでこに貼るだけなので、どうしても布が余って浮いてしまう所があり、実は前回も気になっていたのだ。(勢いでスルーした)

そこで今回は布が余ってしまう所に切り込みを入れて、つまむように少し縫って止めてみた。
手芸用語では【ダーツを入れる】というらしい↓

ダーツ(dart)とは洋裁用語で布地を立体的な形にする為のつまみの事です。 つまり作り方記載のダーツ線を縫い合わせる事で、テディベアの顔や身体の丸み等が出来てくるのです。

ハマナカ株式会社HPより
矢印の箇所にダーツを入れてみた
裏返すとこんな感じ。余分をつまんで縫ってみた

いざ、顔に当てて、待ち針で仮止め。
サイドの髪は前髪パーツに切り込みを入れて、角度をつけて曲げた。
前髪短め×サイド長めで被せている一筋縄でいかない前髪(言葉にすると難しい!)がキャラの好きなところでもあるので、かなりこだわって調整した。
そして、アホ毛なのか?トップにかかる髪パーツも作って仮止め。
写真はわかりにくいが、柿〇種チョコ的な形が2つ。

なんか立体感ある!フィットしている気がする!!

服はまだ作っていないので、既製品で代用中。ぶかぶかだけど、公式衣装なのでイメージは湧きやすい(※↓こちらのバージョン違い)

前髪、柿チョコパーツをボンドで接着し、ひとまず本体完成!!
1年前に作った前作も荒っぽさが良い味だったが、遠目から見れば、今作は成長を感じる完成度。
眼が輝いて見える!こだわった前髪もいい感じ!!
(顔色が白すぎたような気もするが、良しとする。アイドルだもの!美白でいいじゃない!)

やはり誇らしげにみえるのは、私だけ…?

ここまで勢いで1週間ほどで作れた為、ライブ当日まで余裕があると判断。
刺しゅうが及第点で出来たので味を占め、やはり2人目のキャラも連れていきたくなった。
1体じゃ何かさみしそう…と思ってしまうのは、ぬい&ドール沼あるあるだと思う。
ねんどろいどが増えた原因もまさにそれだが、今は棚に上げておく。

衣装づくりは後に回して、調子に乗って2体目を作ることに。
この決断が良かったのか、無謀だったのか。
次回は2体目をダイジェスト版で書こうと思います。

お読みいただきありがとうございました!