見出し画像

🇦🇺で初めて嫌な思いをした話


こんばんは、メルボルン生活1ヶ月になりました、hanaです🐤

学校生活も4週目がスタート。

クラスにも慣れてきて、
別のタイガールとも会話するようになり、
コロンビアガールと週末連日で遊ぶ予定も立てて
なかなか順調な学校生活を送ってました、が!
なんとまぁ色々事件がありましてこの件は次回にまわします。

*先週はクラスに別のコロンビアガール1人追加


気候の方は、駅前の道の葉っぱが全部散って冬モードに突入していて、時間の流れの速さと朝の寒さに震える日々…

昼間はまぁまぁあったかくて程よい気候☀️
少し前は夜ずぶ濡れ大雨。
ほんとよくわからないなメルボルン。

先週のある日、授業終わりに行ってみたかった公園、Flagstaff Gardensまで足を伸ばして来ました🐰

こないだの空は澄んでてきれいだった♡
かわいいお花見つけたのでパシャリ
マグパイの小さい版?

この帰りに寄ったスーパーでちょっとした嫌なことが。(まぁ私の見た目にも原因があったんだけど)

普段行かないチェーンのスーパーが公園の近くにあって、せっかくだし行ってきました。

全体的に「安い」とは聞いてたけど、
私が欲しい商品はあまりなくて節約もしたいし
パスタだけ買うことにしたんですが、

レジに行くと、

店員さんに「カバン開けてくれる?」と言われました。

私のバックパック確かにデカいし

キャップ被ってたし、ひどい風邪でマスクしてたし

買ったパスタが激安だったのも理由にあったのかもだけど

万引き確認は萎えた🙃

しかも私のバックパックでかいからポケット多くて

1箇所開けた後に「もう一つのポケットも開けて」と言われてさらに萎えた

この日はテンションダダ下がりで気分が悪かったな。

なんなら私、パッケージに穴空いた冷凍エビ見つけて、別の店員さんに「これ開いてるよー」ってわざわざ教えてあげたのに←

(こっちのパッケージなんか知らんけど穴空いてるやつ多くて昨日もなんか穴開いてたの見かけたなww)

この記事もほんとは1週間前に書いてたけど、上げるかどうかで迷ってるうちに数日経って、

他にも嫌なことあったからか、このアクシデントは、もはや笑い話になりかけてる。笑

店に入る時の服装には気をつけないといけないな、と心に刻んだ出来事でした。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?