見出し画像

年末までに何が伸びる?1億円投資コンテスト!

【近未来予想図 2021年8月未来予想イベント向け記事】

1. はじめに

2021年8月未来予想イベントは「年末までに何が伸びる?1億円投資コンテスト!」です。以下のらえもんさんからのイベント告知の抜粋です。

画像1

1億円!さすが、湾岸の妖精さん。太っ腹です。さあ、何にどのくらい投資しましょうか?

2. デルタ株の脅威

7月の記事「社内旅行/イベントの復活」(7/21投稿)では、「ワクチン不足ながら接種率は今後も上昇するはずです。また変異種に対しても、若干効果は低下するが十分有効の様です」と書きましたが、デルタ株の脅威の前に、この見通しは外れました。

シナリオマトリックスは、シナリオ3「ルイーダの酒場」から、シナリオ4「引きこもり」になってしまいました。それでも、ワクチン接種済みであれば、感染しても重症化はしないこと、シナリオ1「嵐の中での旅立ち」に向かっていないのはせめてもの救いです。

コロナ禍において今後の自分の働き方はどうなるのか?

では、今後も悶々と引きこもりを続けるかというと、そうではないと思います。下記の山形 浩生氏の記事の通り「どこかで見切りをつけざるを得ない」となるはずです。

その「どこか」ですが、ワクチンが日本国内で行き渡り、接種を希望する方の二回目の接種がほぼ完了する時点です。8/19現在、1回目接種済みが全人口の51.3%、2回目接種が39.7%です(日本経済新聞 チャートで見る日本の接種状況 コロナワクチンより)。おそらく12月には「どこか」が来るはずです。

3. 私の投資

12月には「見切りをつけて動き出す」と仮定して、選定した銘柄は下記です。全てテーマパーク株になります。

画像6

最低購入単位が100株なので、ぴったり1億円にはできず、264,100円残っています。

① オリエンタルランド (4661)

 8/20終値:15,645円、株数:3,200株、評価額:50,064,000円

画像5

② サンリオ (8136)

 8/20終値:2,116円、株数:9,400株、評価額:19,890,400円

画像5

③ 富士急行 (9010)

 8/20終値:4,445円、株数:6,700株、評価額:29,781,500円

画像5

7月の記事で書いた旅行関連は、外しています。理由は、海外旅行が解禁とならないと株価は戻らないと考え、それはもう少し先と思っています。

12月末(今年の東証大納会は12/30?)、結果が出ましたら、追加記事書きます。

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?