日本ダービー 出走全馬評価コメント

01ベラジオオペラ
胴長脚長でスケールはある馬体。皐月賞は早めの競馬もバテて後退。現状遅い時計しか走れておらず内枠を捌く器用さもあまりなさそう。
02スキルヴィング
トモ幅あって腰もある程度決まっている。このコースで連勝。どちらも上がりをまとめる内容。馬群を割った経験もあるので内枠もそれほど不利にはならない。青葉賞の相手が楽だった点はあるとはいえ状況は向いてきそう。
03ホウオウビスケッツ
大柄もややトモ流れる。どちらかといえば長く脚を使いたいタイプで高速馬場への対応力にはやや疑問。
04トップナイフ
脚長でそれなりにまとまっている馬体。操縦性は高く立ち回る競馬なら良さが活きるタイプ。今回もまた内枠を引けてコース替わりの馬場を味方に出来るのは非常に大きい。位置を取れるかどうか。
05ソールオリエンス
それほど大柄ではないがまとまった馬体。手先が強い走りでパワーを感じる走りができる。ただ馬群で溜める競馬はしておらず内枠でも必ず下げて外に持ち出す内容。前回は外のバイアスにもやや助けられておりそれを割り引くと全体の中で抜けた存在とまでは言えないか。
06ショウナンバシット
脚長である程度まとまった馬体。基本立ち回りのできるタイプで皐月賞でも早め進出した割には長く脚を使えた。ただ時計が問われる状況は未知数。
07フリームファクシ
胴長で大きく歩けるタイプでトモ量もある。皐月賞で初めて馬群に入れたが怯むような動きを何度もしている。脚はそれなりに続くが速い時計に対応できるかも疑問だし色々壁が多そう。
08メタルスピード
500キロあるのに小さくまとまったように感じる馬体。長く脚が続くので皐月賞でもスタミナ発揮して上位に食い込むが今回馬場が高速状況。求められるものが本人の得意状況とはかなり違いそう。
09グリューネグリーン
トモ量はあるがやや緩さが目立つ。正直この3走はトップクラスでは通用しない証に見える。
10シャザーン
トモ幅あってしっかりと寸が詰まったかなりの好馬体。皐月賞より前までは相手がかなり軽かった印象で皐月賞は伸びる外を選択してジリジリ詰めたがコンマ7秒差。ただ上がりはまとめられるタイプで今回高速馬場でスローの可能性も見える状況だと見直しの対象としても良さそうか。時計対応は未知だが・・・。
11ハーツコンチェルト
脚長で腰高。徐々に馬体はまとまってきて良化中。脚は長く使えるのだがやや脚の遅さがあって加速がそれほど速くない。青葉賞は相手関係もあって2着に食い込めたが再度G1レベルで底力面で足りるかどうかという不安は残す。
12タスティエーラ
もともと幅はあるが共同通信杯時にはまだトモ甘かったのがどんどん良化して甘さがなくなり引き締まった。皐月賞は外を早め進出でいったん先頭も交わされたがスタミナは蓄積してきている。極端に時計が速い馬場でどうかだが力を付けてきていることを考慮すれば共同通信杯で負けた相手にもそれほど差を感じなくなっている。
13シーズンリッチ
脚長でトモもある程度まとまる。毎日杯はうまく中団で溜めて馬群を割って伸びる内容で操縦性の良さが目立った。一方で共同通信杯は明らかに追い負けしていて東京コースで上がりが問われる状況自体はそれほど良くない。
14ファントムシーフ
トモ幅はあるが背中がやや緩い。スタミナに特化しているタイプで皐月賞は持ってこいの状況だったがタスティエーラを交わすまでには至らず。ホープフルSでも内に収まった割に上がり勝負でキレ負けしていて今回高速馬場への対応を問われると厳しい面も充分にありそうで。
15ノッキングポイント
トモ量はかなり感じるので人気上位にもヒケを取らない。手先がかなり強く2走前のように上がりを求められる状況の方が強そう。ただ現状では底力を問われるような状況では前を捕まえきれず人気を裏切ったことも複数あるので力を付けたとしても半信半疑の面が大きいか。
16パクスオトマニカ
やや非力で小さくまとまった馬体。前走は逃げて上がりをまとめ後続を振り切ったが正直相手がかなり軽い。現状では弱い相手には楽に競馬が出来るが強い相手には何も出来なさそうで。
17ドゥラエレーデ
少しトモ甘めとはいえかなり脚長の馬体。先行しての耐久力はかなりある馬でダートも苦にしなかった。ただ同じく高速状況の東京スポーツ杯では上がり負けしていて今回高速状況は不安が残る。
18サトノグランツ
トモ量あってまとまった馬体。長い距離で長く脚を使えるが前走は相手が軽かった印象もぬぐえず。初めて強い相手と当たるのがダービーでは厳しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?