見出し画像

#2/17 プロコンを分解して掃除した


いきさつ

自分はスプラトゥーンを時々プレイするのですが、最近スイッチを起動するのが億劫でなかなかできていませんでした。
久しぶりにエリアでもやるかと始めたのですが、どうもL-スティックの効きが悪い。具体的には上に傾けても時々前に進んでくれないことがある。
これではスプラトゥーンをプレイするどころではないので修理しないと…。
でも高いし、症状も時々効きにくいだけだから簡単に治りそうなんだよなあ。
→じゃあ分解して掃除してみよう!

いざ準備と分解

分解手順は下記動画を参考にしました。

準備するものは下記になります。

  • プラスドライバー(太さ#0)

  • 無水エタノール

  • エアダスター(ブロワーでもおそらく代用可)

プロコンの状態は下記になります。

  • L-スティックを上に傾けると反応しないことがある

まずはプラスのドライバーで持ち手のねじを外します...が、家に合ったドライバーは写真のような形をしており、力が伝わらずうまく回すことができませんでした。

持ち手が細く、回すと指が滑ってしまう

滑り止めは持っていませんでしたが、たまたま強力両面テープを持っていたためぐるぐると巻き付けることで太さを出しました。

改めて分解

持ち手に両面テープを巻き摩擦を強くして回すと無事ねじを外すことができました。正直ここに一番悩んでたので備忘録的意味を込めています。

一番の山場

続いてねじを外して裏側のカバーを外していきます。
意外と手でも簡単に開きました。

バッテリーの奥にある2つのネジ見づらい

バッテリーを外すことで2つのネジが抜けるようになります。
ここから5つのネジを抜くと基盤を露わにすることができます。

恥ずかしい姿。白い紙みたいなのははがさなくても大丈夫
汚ぇ~~~~~~

スティックの内部を見てみるとホコリなどの細かい毛が結構ついていました。症状も軽かったため、これが原因だろうとほぼ確信します。
このままエアダスターをかけ、スティックをカチャカチャしながら無水エタノールを緑のセンサー部分に掛けます。
動画だと注射器のようなもので垂らしていたのですが、自分は持っていなかったのでキャップから少しずつ垂らしました。(途中基盤にも少しこぼしてしまったのですが、エアダスターで乾かしてどうにかなったと思います。)

エアダスター→無水エタノール→エアダスターと掃除を行ったら、仮で組み立ててバッテリーを付けて治っているか確認します。
スティックは無事回復です。ぐるぐる回しても、上にちゃんと反応するうえデグレで別の場所が壊れるようなこともありませんでした。

感想

精密機械はあんまり知識があるわけじゃないので壊すんじゃないかなーと不安もありますが、意外と壊れないことが多く運がいいなと思っております。
直らなかったらジャンク品として売って買いなおしと思っていたため、無事に直って正直うれしいです。初めてのことですしなおさら。
また壊れてもいったん分解してみようと思えたのでいったん十分かなと思いました。メルカリでジャンク品買って直して売るほどの気は起こりませんし…



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?