見出し画像

【 #WS 】シャニマスレベル0軸"ウィニマス"で遊ぼう!

すみません、最初に予防線張らせてください。
今回紹介するデッキは現環境で戦えるレベルの強い構築ではなく、コンセプトを楽しんで頂く為のデッキであることを先に断っておきます。

それでも構わなければ下記、デッキ紹介記事をご覧ください。


お疲れ様です。ぎそです。

祝!BPアイドルマスターシャイニーカラーズ発売!
グッドスタッフやユニットデッキ等、様々なデッキが組めそうで研究し甲斐がありますね。

そんな中、僕は発売前の公開カードを見ていた段階でシャニマスの"ある可能性"に気が付きました。


それは「ウィニーデッキとしての可能性」です。


何を隠そう、ぎそという人間は何かに取り憑かれたようにウィニーの研究をしまくっていた過去があります。

シャニマスのプールにはレベル0を軸とした際に真価を発揮しそうなカードが山のようにあり、(元)ウィニー専門家(自称)としてそのポテンシャルの高さに目を付けない訳にはいきませんでした。


※以降、互換名を使います。ご了承ください。


1.有用なウィニーパーツ達

例えば、ノクチルTDのチャイカ(Fjm)。

画像1

ウィニーはドキドキハプニング遥月(DC)から始まると言っても過言ではありません。
シャニマスの場合遥月ではなくチャイカなのでもっと強いです。
D.C.のようにアンコールを付与して戦うことは出来ませんが、高確率で手札を減らさずに殴れるアタッカーとして終始大活躍してくれます。


また、ストレイライトTDにはレベル0の宝連動があります。

画像2

デッキの性質上、必然的にソウルアイコンが少なくなる為、CXは積極的に貼っていきたいです。
CXを貼る=手札1枚消費なので連動があるとCXをガンガン貼っても手札が減らないのが良いですね。


そしてなんと神鷹(KC)もあります。

画像3

ウィニーは盤面を捨てながら戦う為、手札の確保にはある程度工夫が必要になります。

シャニマスには同じウィニーでも冴えカノの風連動出海のように一瞬で手札を回復させる手段が無いので、(連動やトリガー以外)基本的にはストックを消費してリソース管理をすることになりますが、それを助けてくれるのがこのカード。後述の共鳴セット等と合わせることで神鷹が喋った分だけ手札の消費を実質無かったことにしてくれます。

山札の上を捲る為CXがトリガーし易くなりますが、あさひの連動でもある宝を多く採用することでトリガーしてもストックをわざわざ掘らなくても良くなる上、次のターンに更なるCXを貼れることが約束されます。

あさひ連動+神鷹の組み合わせはデッキコンセプトとして面白そうだと感じました。


思い出ギミックまで!?

画像4

画像8

中盤以降、相手ターン中は自分の盤面はすっからかんになりダイレクト枠がどうしても空いてしまいがちなので、山札の圧縮率はかなり意識する必要があります。

そこで神鷹と思い出ギミックを併用することで、ストックと思い出の両面から圧縮が図れます。

特にオルソラが嬉し過ぎます。冴えカノで選抜入りしたので二度と許されないテキストなのかと思ってました。


そんなカード達を集めて完成したのが以下のレシピ、"ウィニマス"です。


2.デッキレシピ

画像9

また6宝2枝か。

「あらゆる手段で手札を回復しながら神鷹と思い出ギミックを絡めて山札の圧縮率を上げつつ、CXを貼り続けてテンポを取る。」がコンセプトです。(長い)

デッキのエンジンとなるのが、アルストロメリアの共鳴セットです。

画像6

画像7


1コストで毎ターンのリソースが約束されるだけでなく、千雪の星杏テキスト、手札に戻るテキスト、共鳴セットが両方レベル0である点が神鷹と何もかもマッチしています。


フィニッシャーはヒール持ち且つ、安定して打点を作れる甘奈にしました。

画像9

デッキの性質上枝はそんなに強くないので連動CXは枚数を絞って2枚にしています。

余ったCXの枠は前述の神鷹との相性を考慮して宝にしました。連動は無いので宝であれば何でも良いです。適当に余ってるカードや好きなイラストのカードを入れましょう。

3.デッキの回し方

各レベル帯でのプレイングをご紹介します。

◆マリガン

いきなり難関ポイント。
基本は下記の残したいカード以外を切ります。(練度によって変わってくるかもしれません)

・共鳴3ルック甘奈(2枚目以降は切っても良い)
・神鷹
・宝連動あさひ
・あさひ連動の宝(2枚目以降は切っても良い)
・鶴屋(2枚目以降は切っても良い)


◆レベル0〜1

・先攻アタッカーは鶴屋(Snk)が理想です。

画像10

鶴屋が無い場合はチャイカかオルソラで殴りましょう。

・後攻は鶴屋を含めて1、2パンに留めておくと鶴屋が生むアドバンテージを失わずに済みます。連動はいつでも撃つタイミングがあるので焦らずに。

・2ターン目以降はコンセプト通り、神鷹をメインに毎ターンCXを貼り続け、失ったリソースは共鳴、チャイカ、宝連動で回復します。

・宝連動はあまり多面を考えず、1枚だけでも良いのでとりあえずCXを貼ることをメインに動きましょう。下手に多面しようとすると返ってリソースを失いがちです。

・星杏から動くと共鳴が使えないので、基本は共鳴から動きます。

・星杏で欲しいカードが見えた場合は宝連動か透の3ルックで回収出来ます。神鷹が発動するタイミングを考えてトップ操作をしましょう。

・アタック順が一番重要です。
最初にアタックするキャラはデッキトップに欲しいカードがある時は宝連動から、ストックに埋まっても構わないカードの場合はアタック中に何も喋らないキャラ(神鷹等)からになります。
また、チャイカとオルソラは最後にアタックすると圧縮が進みやすいです。両方いる場合は基本的にチャイカから、オルソラでレベル3をサーチしたい場合はオルソラからアタックします。
オルソラで山札の中にあるレベル3を減らしておくとチャイカのリバース時テキストが成功しやすいのでお得です。

・色発生は緑優先、赤と黄色の発生順はクロックに落ちたカードで決めます。
緑は基本鶴屋、赤は共鳴3ルックの甘奈、黄色は共鳴先の千雪が理想です。


◆レベル2

・早出しが解禁されます。

画像11

が、実際に使ってみた感想、早出しは基本狙わない方が強かったです。
恋鐘はレベル3になってからストックを節約しながらヒールしたい際に使用します。
一旦チャイカ等でレベル3甘奈を回収して、次のターンに枝連動を決める為に1ターンヒールだけして我慢する、といったプレイングが必要になるケースも数多くありますので、その際に恋鐘が活躍します。

従ってレベル2帯でする動きは0~1と大して変わりありません。
ですが、宝連動やオルソラで回収するカードがレベル3甘奈やCX入替えの智代子等、レベル3の動きに必要なキャラになってきます。
自分のダメージ量や手札の質を見て次のターンにするべき動きをある程度予測して回収先を選びましょう。


◆レベル3

・枝連動甘奈解禁。
甘奈3面してもなかなか相手は倒れてくれないので、ヒールだけして刻むターンと連動を撃つターンの見極めが割と重要になります。こちらは相手の山が触れないので頑張って詰めましょう。
枝が2枚しか入っていないので2ターン連続での連動をする場合はCX入替え智代子がほぼ必須です。智代子も2枚入っているのでどこにあるのか把握しておくと良いと思います。

画像12


4.触れなかったカードの解説

といっても「リフレッシュサマー 桑山千雪」だけですが。

画像13

手札を2枚入替えられます。
このカードがあるからマリガンで共鳴先を切ってアタッカーやCXを引きに行くことが出来ます。ちなみにこのカードも切ってしまって大丈夫です。

最初は2枚しか入っていませんでしたが、中盤以降神鷹や宝連動のおかわりをする為に控え室から拾ってきたり、枝連動甘奈やCX入替えを拾ってきたり、引き過ぎてしまったCXを処理したり、思ったより役割が多かったので4枚にしました。


5.おわりに

デッキ紹介は以上になります。
一番最初にも書いた通り強いデッキではないですが、発売前にプロキシで回してから記事にしていますので面白さは保証します。

環境で戦えそうなデッキはこれから研究します。
良さそうな構築が完成次第、また記事にしようと思います。

ここまで読んで頂きありがとうございました。


それでは~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?