見出し画像

【 #WS 】夏の自由研究「無職転生〜異世界行ったら本気だす〜」

お久しぶりです。ぎそです。

今回の記事は、先日発売した無職転生の各アーキタイプのレシピとそれぞれ使用してみた感想を纏めた内容になります。

あくまで連動やギミックの使い心地を見たものになりますので、強いデッキの紹介という訳にはいきませんが良かったら見ていってください。

※互換名を使います。ご了承ください。

「無職転生」ってどんなタイトル??

まずこのタイトルのプール全体の特徴(強み、弱み)を見ていきます。
まあまあ当たり前の事しか書かないので興味ない方は飛ばして頂いて構いません。
まず強みについて。

・サーチ手段が豊富

天真爛漫マトやお守りのようなストックを消費しないキャラをサーチする手段に恵まれています。

画像19

画像20

これらのカードはゲームの再現性を上げてくれるだけでなく、ピン投のカードに触るのに貢献してくれるので高評価です。


・強めの詰めテキストにちゃんとヒールが付いてる

画像19

画像20

当たり前だろって?当たり前じゃないんですよ…
ヒールの為だけにスロットを空けずに済んで助かりました。ちゃんとヒールを持っていることに感謝しましょう。

詰めテキストも派手さこそないですが使ってみると強いものばかりでした。
強い詰めに感謝しましょう。


・ヒトガミ

画像21

皆大好き(嫌い)な光景逆圧縮が1枚になりました。
無職転生を使う理由のひとつになると思います。


ここからは弱みについてです。

・カウンターは弱め

まず、椎名拳や思い出拳はありません。

いやまあ防御札無くはないんですが…

画像22

画像23

プリシラ拳は8電源で使えますがシルフはかなり使いにくい印象です。


・ストックは基本的にアタックした分しか溜まらない

無職転生でアタック分以上にストックを積みたい場合は枝のトリガーに頼ることになります。
あまり積極的に採用する気にはなりませんが一応、手札をストックにする手段はあります。

画像24


・青いレベル1の連動が存在しない

お守りが強いので1帯は青いカードを出していきたいのですが、残念ながら青い連動がありません。
お守りを採用する場合は2色以上の発生が基本となると思います。

本当はもっとありますが強み、弱みはざっくりこんなところでしょうか。
以下本編、各アーキタイプのお話になります。

1.8宝(シルフィエット)

画像1

最初に組んだのは8宝でした。(いきなりマトもお守りも入ってないやつ)

強みはなんと言っても5枚集中、3ルックなのフェイ、宝連動新田による山の回転速度です。

画像2

画像3

画像4

無職転生は全体的に山は速いですが、8宝はその中でも正直やり過ぎなぐらい爆速です。
パワーもそこそこ出るので、しっかり相手を踏みながら連動で手札を回復させる8宝らしい動きは出来ると思います。

しかしその一方で宝暴発を防ぐカードが1/1のレベル応援しかない上、新田のパワーを上げるには1枚以上なのフェイを思い出にする必要があるのでデッキ全体のコスパが良くないことが気になります。

また、レベル3シルフィエットの使いにくさが目立ちました。

画像5

連動でヒール+ソウル減としっかり決まれば強力なテキストですが、リバースを要求している点が非常に厄介です。

チャンプアタックされるとリバース対象がおらず連動不発、チェンジ元が思い出に入ってしまうので出し直しが出来ない都合上踏まれてもいけない為、2ターン以上連続で連動を喋ることがとても困難です。

従って、シルフィエットを使う場合はそもそもレベル3の宝連動を2回以上しないことを前提に組んだ方が強いかなと感じました。

例えばCX配分が4-2-2のレベル3連動が2種入っている構築などでしょうか。チェンジ元を入れる関係でシルフィエットだけでかなりスロットを要求されるので難しいかとは思いますが…
その場合恐らく8宝では無くなると思うので、デッキ内容を大きく見直す必要がありますね。

2.枝門

画像7

かなり感触の良かったレシピです。

マトやお守りのお陰で山札が触り放題なので手札の質が良く、山札からCXを貼るギミックも無理なく使うことが出来ます。

画像10

特にお守りが使いやすく、相手ターン中にレベルアップして盤面に合わせて神原や門連動にアクセス出来る点が非常に強力でした。

門連動の詰め性能も高く、本打点の入り方でバーンの点数を選べる上、ストックを消費しないのでヒトガミを撃った後でも問題なく連動を喋れる点が優秀です。

一方で気になった点としては、神原の経験6を達成する際にレベルに置きたい青いレベル3がありません。
門連動を置いて最後に多面出来ず後悔した試合も黄色2枚で経験を達成させた所為でお守りが撃てなかった試合もあるので塩梅が難しく不安定です。

また控室に触る手段に乏しく、枝連動を控室から拾って2ターン連続で撃ちたい場合は基本的に集中頼りです。
無闇に枝連動を3面するのではなく、最初は2面で留めて次のターンに1面+集中等で拾った分、といった具合で小出しすると良いと思います。

3.8電源

画像11

1連動エリスとエリア1000上昇ギレーヌの感触が思ったより良かったです。

画像12

画像13

強めの盤面を維持しながら手札の確保が行えます。
8電源ミラーこそ手を焼きますが、それ以外の相手に対してはかなり強く出られそうに感じました。
これらはアンコールを持っていないので2000拳を入れた方が良いと思いました。プリシラか加速の枠を削って入れたいところです。

集中や2000応援がツインドライブを付与してくれる上、CX発動時手札に戻るルーデウスのお陰でトップ確認も可能なので綺麗なストックを積みやすいです。採用カード次第ですが山を掘る速度も気になりません。

8電源特有のストックの積みやすさを活かしてヒトガミを撃ちやすいのも大きなポイントです。
ヒトガミ+電源連動ギレーヌは大変に理不尽度数が高い詰めなので対話拒否したい皆さんにはオススメです。

一方で気になる点としてはまず手札を切る手段に乏しいです。
現状フカ次郎と立ち集中にその役を担ってもらっていますが、正直手札を切る手段としての使い勝手は微妙です。お守りを入れれば拳を抱えながら電源で出したいキャラを切る等の器用な動きも出来そうなので枠と色に余裕があれば採用してみると良いと思います。

また、パウロが若干使いにくいです。

画像14

前列に居るとエリア1500上昇、ツインドライブ持ちと電源向きなテキストなのでぜひ採用したいカードですが、キャンセル時に山札の上を落とすテキストが強制である点がネックです。(手札を切るのは強制ではありません)
上手くいくと相手ターン中にダメージを与えられる反面、山札のCXを減らしてしまう懸念も背負っています。
決して弱くはないのですが、ハイリスクハイリターンなのも確かなので良く考えて使いたいところです。

4.枝宝(ルイジェルド)

画像6


0~1帯が枝門と酷似していますがそれだけ使いやすかったということです。

ルイジェルドのチェンジセットが強力です。少なくともシンフォギアで良くね?とはなりませんでした。

画像15

画像16

ポイントはヒールが手札に返ってくる点と、モカテキストが自分の山札も見られる点です。
3回目にアタックすることによりキャンセルの確率を上げ、レベル2を長引かせて次のターンに更にヒールして耐久することが出来ます。
あまり多面を意識せず、シンフォギアのようにモカで相手のレベル2を吹っ飛ばすような使い方は基本的にしない方が強いように思えました。

気になった点はやはりレベル2帯の要求札が多いところです。
早出し条件の移動、チェンジ元、チェンジ先、CX(宝)とすぐには準備出来ない枚数が要求されます。
僕は2帯に上がった際に足りないカードを準備出来るようにお守りを採用しましたが、「人形作り」も良いと思います。(ツイッターで流れてきたレシピには採用されていました)

画像17

戦闘で控室に送られてしまったモカを拾うのにも一躍買ってくれます。
ヒールは手札に戻って来るのでまたチェンジをやり直せるのは魅力的ですね。

また、モカテキストは道中使うには強力ですが、詰めとして使うには少々火力不足が否めません。
今回はヒール量で勝負するレシピにしていますが、エクストラダメージが欲しい場合はTDのロキシーを採用することになると思います。(赤採用で榛名採用もあり??)


あとがき

各アーキタイプの感想は以上になります。
ひとつひとつのカードにパワーがあるので非常に練り甲斐のあるプールに感じました。まだ発売したばかりなので分かりませんが、充分環境入り出来るポテンシャルを秘めていると思います。

さて、色々書いてきましたが実はもうひとつ試しているデッキがあります。
初見殺し感が否めませんが、かなり可能性を感じたレシピになります。
こちらは有料記事(¥200)とさせて頂きます。

本記事を通して、デッキ構築の参考になれば幸いです。
ここまで読んで頂きありがとうございました。
それでは~


以下有料記事

ここから先は

1,787字 / 7画像

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?