コロナウィルスが深刻化してるけど、風俗やキャバクラ、ガールズバーはどうするべき?!

この記事を書いてるのは2020年3月26日です。「不要不急の外出は控えなさい」「都市封鎖(ロックダウン)」などが出てきています。

以前、上記の様な記事を書きましたが、その頃とは状況が変わって深刻になってるんじゃないかなと思いますが「お店、お客、女の子、それぞれの立場で最大限のコロナ対策をして営業する。働く。遊ぶ」ということが大事だという気持ちは変わりません。「都市封鎖(ロックダウン)」という状況であれば外出制限があり遊んだり飲みに行くことは出来ませんが今の時点では自粛要請です。

「コロナ対策を最大限にしながら」という事を前提で活動をしないと更にトンデモない状況に陥ってしまうと感じています。前回と重複する部分があると思いますが、個人的な見解を述べていきます。

画像1

【健康管理をした上で働く、遊ぶ】

「ちょっと熱があるけど大丈夫」「ちょっと咳込むけど問題ない」などと思って出勤したり遊んだりするのは止めて自宅で過ごす事が今は大事です。なぜなら、「自分は大丈夫」と思っても相手側に不安を与えてしまいます。

各個人が気を付けることですが、お店側でも無理に出勤させるようなことは止めるべきです。出勤前、入店時に体温チェックなどして判断するのが良いかと思います。

・37度以上ある女の子は出勤させない
・37度以上あるお客さんの入店を断る


など対策をしっかりとすべきではないでしょうか?

最悪の結果にならないためにも日頃からうがい、手洗いは忘れずにしていくべきでしょう。


【入場規制、時間制限をもうける】

お客さんの来店時に最初にアルコール消毒や手洗いをしてもらうということも重要かと思います。

また、密室状態で大人数がいることで感染するケースがあるので「お客同士の距離感を保つ」ということが大切です。来店が多いからと言って満席にしてしまうと距離感の確保が出来なくなるのでお客さんは店内に何人までと決めて営業することが得策かと思います。

ある程度お客さんを回すという面でも状況に応じては「一人〇時間まで」と時間制限があっても良いのかなと思っています。

これらをすることで売り上げを伸ばす事は出来ませんが感染リスクを低くすることは出来ます。

【お客さんの来店時に年齢確認を】

コロナウィルスで亡くなってる方もいますが8割くらいは回復してます。亡くなってる方のほとんどが今のところ高齢者です。基礎疾患がある方は特にリスクがあります。このことを考えて高齢者の来店は今の時期だけ禁止するのも良いかと思います。高齢者をコロナから守るという観点で!

【キャバクラやガールズバーはカラオケを一時的に禁止】

飛翔感染(唾などが飛ぶことでの感染)がコロナウィルスでは予測されています。カラオケを設置してるお店は不特定多数がマイクを使って歌っています。歌った後に毎回、消毒してるお店は少ないでしょうし手間でもあります。

また歌うことで女の子や他の人に飛翔感染する可能性も出てきます。

これらを考えたら今の時期はカラオケを禁止するのが良いかと思います。歌いたいお客さんはリスク回避の為に理解してほしいところです。

【定期的な換気や掃除をする】

1時間に1回、お客さんが帰った後など換気をすることです。密室だと感染率が上がるようですから、室内換気も心がけるようにしましょう。

アルコールがあれば良いのですが品不足です。除菌スプレーなどもあるので、これらを使ってきちんと掃除をすることも重要かと思います。


【最低限の営業を】

社会全体の流れを見ても売り上げをアップさせるのは難しいと思います。

「お店を維持できるだけの売り上げ」
「従業員の最低限の生活を守る」
「お客さんへ安心、安全の提供」

この3点に専念することが今、お店に問われてることではないでしょうか?その為にも「出来る事を最大限にして営業する」ことは重要です。

画像2

【遊ぶなら一人で】

友達と一緒に遊びにいきたい、同僚と飲みに行きたいという人もいるかと思いますが、今の時期は一人で遊ぶことが良いと思っています。人数が多くなればなるほど、集団感染にも繋がるからです。また遊ぶならダラダラとするのではなく「このお店で遊ぶ、飲む」と決めてサクっと帰るべきでしょう。

「一人で遊ぶ人が多くなれば変わらないだろ」と思うかも知れませんが、そこはお店がコントロールすべきことです。もし入場規制も時間制限もせずにお客同士の距離が近く満席状態で営業してるお店であれば入店すべきではありません。コロナ対策をしていない証拠と言っても良いと私は考えています。


【お店のルールに従う事】

お店で遊ぶという事はお店のルールに従うということが大前提です。これは日頃から言えることです。コロナ対策でお客側が面倒だなと感じることがあるかも知れませんが、お店で遊びたいのであれば、きちんと従うべきです。これが出来ない人は自宅で大人しくしてることをオススメします。


画像3

【国が自粛要請しても、生活補償されない】

政府やと自治体が自粛要請しても給料保証などされてません。学校休校のために仕事を休んで収入が減った人、中小企業に融資など極めて限定的な補償しかしていないのが現状です。

他国では「国民に一律給付金を渡す」「給与の8割補償する」など対策をしてますが日本は「旅行、和牛のクーポン配布」「高速道路の無料」を検討…今日明日の生活が大変になってるにも関わらずコロナ終息してからの議論がされてます(冗談じゃないです)

消費税を下げる、もしくはゼロにする。給付金を出すなどの案もありましたがスピード感もなくダラダラ状態…

日本の政治家は国民の生活を考えていないと言えるんじゃないでしょうか?自粛要請があるけど補償がないのであれば、「自分たちの生活は自分たちで守る」という意識を持つしかありません。


今までに何度も言ってきましたが「最大限の対策をしながら営業していく」ということがポイントです。「いつかはコロナは終息する」と考えて店舗運営していたら危険です。現状をしっかり見つめ、どのように営業していくのかを予測して実行するのみだと思います。

お客さんが来ないから「割引をして集客に役立てる」というお店もありますが、まずは「コロナ対策を最大限にする」そして「コロナ対策をしてるアピールをする」という方が今の時期は得策じゃないかと個人的には思います。「お客さんや女の子からの信用、信頼」はお金では獲得できません。今後の営業を考えるのであれば「信頼、信用」を今こそしっかりと掴み取るべきです。今マイナスだったとしても信頼信用されてるお店であれば、のちのち大きな利益を生み出すことに繋がりますから。


画像4

【お客さんにはコロナ対策をしっかりやってるお店で遊んでほしい】

個人の判断になりますが、もし風俗やキャバクラ、ガールズバー、メンズエステなどで遊ぶ際は「女の子」「料金」「割引」よりも「コロナ対策をしっかりしてるお店」で遊んでほしいです。出来る事を最大限にしてるお店こそ真摯に店舗運営をしてる証だと今の時期は感じます。何も対策をしてない店舗で遊ぶことは個人的には止めてほしいです。

少しでも体調に違和感を感じる時は遊ぶのは控えて元気になってから遊びましょう。こんな時期に遊ぶなんて不謹慎だなんて私は思いません。しっかりと考えて対策をして遊べば良いだけだと私は思います。

「やっぱり今遊ぶのは怖いな」と感じてる人は無理して外出しないで大丈夫です。無理して遊んでも楽しくありませんから。


コロナ対策は今の時点で100%というものはありません!しかしお店側、女の子、お客のそれぞれの立場で最大限に出来る事をしていけば100%に近づけることは出来ます。それぞれの立場で協力し合ってこの時期を乗り越えることが大切なんじゃないかなと思います。


画像5

国や自治体が「自粛要請」を出してる中、不謹慎な内容の記事だと自分で書いていても感じてます。「こんな時期に自粛しないで最低だ」「誰かに移したらどうするんだ?」という批判的な意見もあるでしょう。

・小池都知事の会見後にスーパーへ買いだめしにいく人
・一家庭一個と書いてるのに何個もマスクを買う人
・休校だから繁華街へ遊びに出る人
・朝から100円コーヒー注文してマクドナルドに集まる人
・花見宴会が禁止だけど花見で集まって缶ビールを飲む人
・パチンコ屋でトイレ入っても手を洗わないでパチンコをする人
・大した用もないのに知人の所まで遊びにいく人


数を上げればキリがありませんが、上記の事をやってる人たちは不謹慎ではないのでしょうか?自粛も必要ですがその中で自分が出来る予防をきちんとする。その中で楽しめることを楽しむことも必要なことではないでしょうか?

「こんなこと言って遊んで感染が爆発的に起きたらどうするんだ?」

という声があがることもあるでしょう。そういう声は政治家に向けて発信すべきではないでしょうか?なぜなら風俗、キャバクラなど業種問わずお店をされてる方からすればお客さんがいなければ経済的な損失が出ます。休業してもやっていけるだけの資金があれば良いと思いますが、そんな簡単なことではありません。中途半端に自粛要請するからダメなんです。お店に休業補償をもうける。従業員の給与を補償するということをして自粛要請ではなく自粛を強制させるべきです。命が一番大事という声もありそうですが生活を壊してしまい命が奪われるということもあります。

コロナ対策、店舗運営の両方とも大切であり、どちらかだけを選ぶことは出来ません。国や自治体の動きが遅い以上は「自分たちの生活は自分たちで守る」という道しかないです。店舗運営はお客さんがいないと成立しません。経済を動かす重要性があるということを少しでも理解してもらえたらと思います。

業種問わずに今は色んな企業やお店が大変な思いをしてることでしょう。実際に私の勤務してる会社でも何かと大変です。コロナを潰したけど地域経済も潰した。地域経済は元気だけどコロナも元気。どちらのパターンも良いことはありません。コロナを縮小させつつ地域経済も活かす為に、今どんな風にしていくべきかを知恵を出し合って乗り切る時期だと思ってます。


長文になりましたが最後までご覧いただきありがとうございました。何か得る物が少しでもあったら幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?