マガジンのカバー画像

noteコンテスト

107
note上で開催されるコンテスト応募作品、及びコンテスト対策の記事を集めました!
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

【一生勉強、一生青春🍎第43巻】映画ドラえもん『新日本誕生』で歴史を学ぼう

⚠️トップ画はフランス人画家ジョルジュ・ビゴーによる風刺画の一つ、『言論統制』。歴史の教科書などでお馴染みですね🍎 フランス人であるビゴーは、言論統制があればいずれ戦争に至ることを歴史から学んでいました。当時の日本の状況はどう映ったでしょうか? なお、ビゴーの絵はパブリックドメイン(知的創作物について、その財産権が誰にも帰属せず社会全体で共有されている状態)です。 【一生勉強、一生青春🍎第43巻】にようこそ! 【一生勉強、一生青春🍎】はnote大学Study部が発行する

Studyから始める新年度🌺たまには歴史もいかが?

🍎2ヶ月遅れの共通テスト今回挑戦するのは、 アヤ先生の共通テスト💕2022! 公開から2ヶ月以上経ってしまいましたが💦 「特に期限などは設けない」 というそのお言葉を信じて、挑戦します! なんとなんと、私の記事も問題の元になっているんですよ ((PRが遅い😝 さてさて、どの問題に挑戦するかですが… いつも理系ばかり解いているので、今回は第4問の歴史を解いていきます! 〈アヤ先生💕⏬〉 〈🍀桜風ひよこの歴代アヤ検定挑戦記事⏬〉 🍎問1 応仁の乱(参考) あちゃー

note大学Study部が奨学金制度スタート!✨勉強の記事を書くチャンスな話💕

🍏サポート&おススメ毎月実施!皆さん、Studyしてますか? note大学Study部部長のアヤでございます🙇‍♀️ この度、Study部では 🍎勉強系noterをもっと輝かせる!✨💕 というStudy部の理念の実現に資するため、Study部共同運営マガジン内の記事からいくつかを選んで表彰、ひな姫先生よりサポート&おススメしていただく企画、題して 🍎【Study部奨学金制度】 を毎月実施することと致しました! 早速この4月から始めます! どんどんパフパフ〜♬ 従前の