マガジンのカバー画像

noteコンテスト

107
note上で開催されるコンテスト応募作品、及びコンテスト対策の記事を集めました!
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

石垣島でビールを飲むしあわせ

私は沖縄が大好きで、かつては毎年のように訪れていた。 ある年、石垣島へ行った。 石垣市では「南の島の星まつり」というイベントが行われる。 一斉に電気を消して真の天の川を見ようという趣向だ。 電気が消えた。 初めて見る本当の天の川、満天の星。 あの綺麗さを表現できる言葉を私は未だ持たない。 しかし、星がたくさんある状態に慣れていない私は、 どの星も同じに見えてしまいどれが何座かまったくわからない。 満天の星空は、已己巳己の星空でもあった。 私が幼い子連れだったためか、偶々

【やさしさの方程式】やさしさ=想像力×創造力×他者への関心

☆「自己責任」はいつから?あなたがもし、2006年10月27日に改訂された国語辞典、『大辞林』第3版を手にする機会があったら、ぜひ「自己責任」という言葉を引いてみてほしい。(ちなみに最新版は2019年9月5日に出た第4版である。) …見つからないはずだ😝 私が確認した中では、最初に「自己責任」という語が辞書に登場したのは2008年1月11日に改訂された『広辞苑』の第6版である。 そこにはこうある。 【自己責任】(じこせきにん) 自分の判断がもたらした結果に対して自らが