マガジンのカバー画像

ライフスタイル

284
ライフスタイルに関する記事を集めています!
運営しているクリエイター

#政治

年末に2023を四字熟語で振り返ってみた話💕

いろいろあった今年2023がもうすぐ終わります。 今日は漢検準1級を持つ私アヤが「今年の四字熟語2023」を発表してみたいと思います。 一つに絞らず、いくつか挙げますのでぜひ楽しんでください。 ちゃんと読み・意味・漢検出題級も示していきます。 ⚠️以下、四字熟語の解説文は「四字熟語オンライン」のサイトなどを参考にアヤが書き下ろしています。 四字熟語オンラインは漢字一字だけ指定して四字熟語をすべて検索できるなど便利なサイトです。 🍏天網恢々(てんもうかいかい)2023は、い

れいわと共産党【要旨のみ暫定版】

🍏<事実関係>✅れいわ新選組(山本太郎代表・予算委員)が11月29日に参議院予算委員会において補正予算「修正案」を提出。 賛成は提出者である山本太郎代表ただ一人のみだった。 ✅同日、日本共産党の穀田恵二・国対委員長は記者会見でれいわ修正案に「反対」したことに言及、反対理由として 「(れいわ提出の修正案は)政府の補正予算案をそのまま是認しているところが最大の反対の理由だ」と説明。 ✅翌30日、「しんぶん赤旗」が穀田恵二・国対委員長のこの説明をそのまま報道。 ✅12月1日、山本

はたらくだけが人生じゃない|誰もが幸せになれる社会とは?

🍏はたらくことは当たり前ではない!中学入試の問題にも 1930年にイギリスの経済学者ケインズは、 「将来は一人が一週間に15時間働けば十分な世の中になる」 と言いました。 また、フィンランドやドイツなどのように、 生活を送るために十分なお金を全員に与える「ベーシックインカム」 の取り組みを実験的におこなった国や地域もあります。 さらには、「AIの発達によって不要になる職業」も度々話題となります。 このように考えると、 いつか「人が働くのは当たり前」という考え方自体が大

【KANさん追悼】弱い女の固い意志

🎹みんなに愛されていたKANさんシンガー・ソングライターのKANさんが今月12日に亡くなっていたことを所属事務所が公式サイトで17日に発表しました。 61歳でした。 2023年3月には『メッケル憩室がん』を患っていることを公表し演奏活動を休止していましたので、闘病していること自体は存じていました。 もう新曲が聴けないと思うと悲しいです。 心よりご冥福をお祈りします。 KANさんと言えば楽曲『愛は勝つ』がやっぱり有名で、これはこれで超名曲であることに異論はありませんが、『愛

あなたはどちらがお好み?【そしてバトンは渡された】原作と映画を徹底比較!

昨年10月に公開された映画『そして、バトンは渡された』がAmazonプライムで観られるようになりました。 めっちゃ泣けますので、機会あればぜひご覧いただきたいです。 (私は昨年、10回くらい劇場に足を運んでしまいました…💦感動した) そこでこの記事では昨年公開した記事を加筆・修正して、『そして、バトンは渡された』の映画版と小説版を徹底比較してみたいと思います✨💕 ⚠️注意!!⚠️ この記事は、2019年の本屋大賞受賞作『そして、バトンは渡された』(瀬尾まいこさん著、文藝春

物価が上がる生活苦に私たちは何を【検討】するべきかのお話💖

🍏新語・流行語大賞2023新語・流行語大賞2023のノミネート30個が発表されましたね。 「性加害」という言葉を流行語(候補)だと言い切ってしまうあたり、さすがは人権後進国の日本だなという感想しかありませんが今日はその話がメインではありません。 新語・流行語大賞のノミネートには毎年、いくつか政治に関する言葉も入るのが通例ですが今年2023の政治分野は「エッフェル姉さん」だけがノミネート。 個人的には、岸田首相の「前向きに検討を加速する」とか好きでしたけどね。 あくまでも迷

私たちはどう生きるか|今起きていることの読み解き方と処方箋

長文note(テキスト記事)としてはお久しぶりです。皆さんお元気でしたでしょうか? 私アヤは元気ではないけれど何とか生きています。 ☆アヤが選ぶ3大ニュースさて早速本題です。 ここ最近のニュースの中で、私たちの生活にも大きく影響しそうなものを3つ選ぶとすれば? (他にもいろいろありますが「敢えて」3つだけ挙げてみます) ✅2024年秋に現行の健康保険証を廃止して「マイナ保険証」に一本化 ✅明日2023年10月1日からインボイス制度がスタート ✅今年8月24日午後1時ご

当たり前でない幸せ🔖本と社会と貧困と不断の努力と騙され続ける日本人たち

🔖人生で最も悲しかったときはいつか?人生で最も悲しかったときはいつか? …と問われたら、すぐに思い出せるものとしては私はやはり「本を売らざるを得なかったとき」と答えると思う。 あるとき私は、感染症や物価高騰などから来る生活苦により、我が家にある200冊以上もの本をすべて売り払わざるを得なかった。 泣く泣く手放した本の中には、大切な想い出の残る小説や、とても勉強になったノンフィクションがたくさん含まれていた。 がらんどうになった本棚を見ていると悲しすぎて悔しすぎて泣けた。

【英語】ヘイトスピーチを絶対に許してはいけない理由

今日はアダマ・ディエン氏のスピーチで英語とヘイトスピーチについて学びましょう。 アダマ・ディエン氏は元国連ジェノサイド防止担当特別顧問で、現在はスーダンの人権の専門家でいらっしゃいます。 日本語訳も表示されますが、英語に自信のある方はリスニングだけで理解できるかぜひお試しください。 ではご覧ください。2分22秒です。 🍏動画🍏英語全文(暫定版)時間がない中の書き起こしで精査できてません💦 修正できてない点が多々あるかと思います。 (特にAnd today〜vilified

これは私の感想です💢大人になれなかったひろゆきたちに…

🍏はじめに私が言いたいことの多くは、せやろがいおじさんの動画や石川優実さんのブログで語られています。 ぜひご覧ください。 ひろゆきの言動がなぜクズなのか、みたいなことは私が縷々ご説明しなくてもまともな大人の方なら既に知っていることだと思います。 ひろゆき(とその信者含む。以下「大人になれなかったひろゆきたち」または単に「ひろゆきたち」と表記します)が勝手に設定したルールを前提とした論破ゲームやマウンティング合戦には私は露ほどの興味もないし価値を見い出しません。 ⚠️ただし

実はめっちゃStudy🍏10月はペットや動物のいるしあわせを語ろうの巻🐕🐈‍⬛

ひな姫先生が主催する『note大学』は、noteで2番目に参加ユーザーの多いメンバーシップです。 note大学内には現在たくさんの部活動があります。 こちらはその一つ、私が部長を務めるStudy部のイベント告知記事です😊🍎 note大学生でない方も自由に参加できます! 🍏ペットはめっちゃStudyなテーマnote大学Study部では2022年4月から「奨学金制度」という、Study系noterをもっと輝かせるためのサポート&おススメ企画を実施しています。 さて現在、Ama

【Letters From Aya💕vol.2】アヤの積ん読を大公開💦

私アヤは今月より、毎月最低でも1本は「メンバーシップ限定」で読めるファンクラブの会報誌的な記事を書くことを決心いたしました✨ (どのプランでもお読みいただけます) タイトルは暫定的に、「Letters From Aya💕」としてみます。 (もっと良いアイデアを思いついたらシレーっと変えます💦) Study部通信と同様、私の好きな素数でナンバリングしていきますので栄えある初回にもかかわらずvol.2から始まる相変わらずの変態っぷりです😝 (参考) 💕アヤのメンバーシップ

より良い未来のために真っ先にやるべきことは【自己責任】という言葉の廃止

☆「自己責任」いつから?私の調べでは、日本で最初に「自己責任」という語が辞書に登場したのは2008年1月11日に改訂された『広辞苑』の第6版である。 「自己責任」の語を私達が日常的に使い始めたのは最近になってから。 重要なので、ぜひ心に留めておいてほしい。 ☆より良い未来を実現する3つのレベルあなたに何か達成したい目標がある場合 1 個人でやるべきこと 2 地域社会でやるべきこと 3 国や自治体など行政がやるべきこと の3レベルで考えると良い。 あまり好きな言葉ではなく

国葬が反対意見を封殺し民主主義を破壊しているお話し

安倍晋三氏の国葬に断固反対します。 その理由については既にいくつか記事を書いています。 過去記事に書いた内容は繰り返さないので、下の記事もぜひお読みください。 この記事では、現在考えておくべき論点をいくつかお示しします。 🐣<併せて読みたい>🐣 🍏まともな理由説明は一切なしまったくもって予想とおりですが、岸田首相の言う「丁寧な説明」とやらは私たち国民を納得させるに足りるものではありませんでした。 確かに言い方や物腰は安倍氏や菅氏よりは「丁寧」であるかもしれません。 しか