見出し画像

恥ずかしげも無く自分の動画の話をする-MLE!!!!! vol.441「ディス・イズ・ザ・ウェイ」-

この動画にまつわる自分語り記事なので、まだ見てない人は……見て~~~~~~~~!!!!!!!!


経緯

MADLIVE EXP!!!!!というニコマスの生放送企画がある。

今回、vol.441では各ブロック毎の担当者がテーマを設定し メドレー形式で動画を繋いでいくという構成になっており、ジョルジュちゃんはNormalさんに新作の依頼をされ参加することになった。

Normalさんが提示してきたテーマは「思い出」「物語性」。(他にもあったけど個人的に重視してたのはここ……)
それから、アイドル一人に重点を置いたものが好ましい。とも言われたんだったかな……?

この動画をたくさん褒めてもらい(なんと放送内でも流して貰った!!)、「じゃあこういう雰囲気で進めていこうかな~」と考えていた。この頃の思いはどこへ……?

楽曲に関して

自分が居ついている界隈には、オタクに向けた夢厨イメージソング 略して「夢ソン」を送りあう文化がある。

今回の「四十路」を知ったのもこのガラパゴス文化のおかげだった。(初接触でこれされるの怖すぎないか?)
自分のことを知ってくれている人間が突然殴りかかってくるので楽しい。みんなもやってみてね!

楽曲にまつわるドキュメンタリーも面白いので見るといいかもしれない。
この楽曲の話をする際「インターステラテクノロジズ」というロケット開発を行う企業と、アーティスト日食なつこの間にある関係性を避けては通れない。
繰り返される失敗にそれでもを叩きつけるような楽曲性と僕が追い続けた本田未央の姿が被り、ある種救われた記憶がある。

構成

ようやく本題。順を追って自分語りをしていく。衝撃に備えろ!

~0:10

画像1

物語的導入文。当初の構想では別の文章だったんだけど、動画全体があまりにも膨大な前提条件ありきのものになっていたので緩和剤になってくれれば……と思って付け加えた。
ちなみにだけど、「導入で昔話的な文章が入る」のはスターウォーズポイント+1です。

~0:23

飛行機ってさ、すごい発明だよね。
本当にそんなことできるのかって、
自分でも不安で、
みんなにも疑われて……
それでも、必死に空を目指した……。
夢見たことを、
夢のまま終わらせられなかったからだよね。

大好きなセリフ。本田未央はしょっちゅう例え話をする。例え話のなかにある「伝えたいこと」を読み取ってもらうことに気持ちよくなっている節がある。甘えるなよ!
かつては一番星に憧れ、いまは紙飛行機に自分たちを重ね、太陽になりたがっていると言うわけで……よくばりガールだな。

~0:44

画像2

本田未央を象徴する迷いと、ようやく出た答えの話。
この辺りが今後の本田未央の前提情報になりそう。
ちなみにですが……

画像3

後ろの窓はデススターの窓なのでスターウォーズポイント+1です。

~0:46

画像4

かつては「頼ることをやめる」とさえ言った自分を脱却し、弱い自分も 強い自分も 愛すべき仲間たちだって"自分自身"だと。
ちょっとこれほんとにすごくない?あの本田未央がこれを言ってるんですよ?

繰り返し出てくるこの円。惑星の公転とかをイメージしつつ、中心にセリフを置くことで「太陽になりたいよ」に思いを馳せてみたりしている。

~0:58

画像5

この動画で一番明るい画なんじゃないか?
やっぱり渋谷凛と島村卯月は未央にとって大事な二人で、きっとこの二人が先に進んだからこそ彼女の意識が変化していったんだろうなと思っているわけで。
本田未央にとっての「カッコいい」のがしぶりんで、「強い」のがしまむーだったらうれしいなというのは、個人的な理想。
彼女なりの憧れに近づいていく様を同じMVを躍らせて表したかった。

あとこれ読んでる卯月P凛Pに聞きたいんだけど、本田未央が決定的だったように 二人の5週目SSRも何かが動いたりしたの?情報待ってます。

~1:20

画像6

歴代CGを並べて「シンデレラガール」という称号を再認識させたかった。
背中が好きなのはマジの僕の話です……(大照れ)

100年もすりゃ それもただ青い風になるだけ

風に乗って過去の写真が飛ばされて、「じゃあどこに進もうか」と言いたかった。終わりが来るならまた始めればいいから。
未来を示した上で、先に進もうとする背中を映すのはさすがに性癖が出すぎている気もする。

~2:17

間奏部分から月面まで。複数の流れが同時に進んでいくので、順を追ってではなく要素で解説していきたい。
「何か始まったぞ?」感を出して加速させたかった。できてたかな?

画像7

完璧主義な映画監督のお話。
名前を出してしまうとスタンリー・キューブリックです。2001年宇宙の旅という映画が有名。

月面着陸陰謀論へのカウンター的ジョークで、いくつかのパターンはあるっぽいけどだいたいは「フェイクムービーを撮らせたかったCIAの唯一の誤算は彼の完璧主義者ぶり」みたいな感じ。
ちなみにですが……

画像8

画像9

このカットはキューブリック監督作「博士の異常な愛情」から。

画像10

ロケット内には2001年宇宙の旅のHAL 9000っぽいのもあったりして。

画像11

ついでに打ち上げを見送る"晴"もいる。(これはちょっと無理があるか…?)

キューブリックの2001年宇宙の旅はジョルジュちゃんが宇宙に意識を向けるトリガーの一つであり、映画をたくさん見るようになったきっかけの一作でもある。のでエッセンスとして散りばめたかった。
0から1を作ることができないのもあるが、サンプリングや引用によって生まれるリスペクトをどうしても魅力的に思ってしまう。

あと本田未央が他人のユーモアに割りと冷静なのが好きで、やり取りとして作りたい部分でもあった。

画像12

宇宙に行くためのアイテムを集める流れ。まずは許可。ハンコぐらいちゃんと押してくれ~~~~!!!!

画像13

次に船。映像的にはPUNPEEの楽曲「タイムマシーンにのって」のMVを参考にしつつ、レトロポップなアホらしいロケットをかわいく見せたかった。かわい〜ね

画像14

宇宙服の街頭広告。どこの業者に頼んだらこんなシワになるの?
宣伝文句は未央のセリフから引用。

宇宙には空気がないって?だから作るんだ、本田未央の空気!

最近の本田未央はタガが外れたのかトンチキなことを本気っぽく言いがち。
右上には宮本フレデリカのサインを。デザインしてくれたのかな?

画像15

ロケットのCMに出てきた「池袋開発局」はお察しの通り池袋晶葉と関連のある場所。
枠担当者Normalさんからは「一人のアイドルに重点を置くとありがたい」という要望を頂いていたわけだが(Normalさんへ。言ってなかったらごめんなさい。記憶が曖昧すぎるだろ)、先述した通り「大勢を巻き込んでいく力」こそが本田未央が見つけた自分らしさであるはずだから、色んな仲間たちの存在を感じさせるような構造にしたかった。

打ち上げ以降はこれといって言及できる部分は無いです。

~2:29

画像16

謎スマホの謎UIで写真撮影。アイコンの配置を部分的ではあるもののデレステのホーム画面を意識している。どう?
この後のカットは「撮れた?」と言われてスマホを投げようとするも、月の重力に翻弄され思うようにいかなかったマヌケの一部始終。

~2:51

宇宙旅行の様子。この辺は完全に性癖。

画像17

海の惑星。イメージ……というか元ネタは映画「インターステラー」の一番怖いあの星。劇中「ミラーの星」なんて呼ばれていた。観光で来る場所じゃない。
フォロワーと話した時「あそこインターステラーですよね?」と言われて普通に怖かった。

画像18

雪の惑星。着陸で巻き上げた雪や足跡、スノーエンジェルで遊んだ跡とかを作るのに苦労した。雪で散々遊んでからポーズを決めてもカッコよくはないぞ。

画像19

謎ナビが正しければ、「スターウォーズ EP5 帝国の逆襲」に登場した惑星ホスらしい。ポイント+1! あと隕石が来てる。
ディスプレイでは燃料 水 電気 食料の残量が確認できるようになっているらしい。もうちょっとこまめに画面を拭いた方がいいと思う。

画像20

ウサミン星。飛行ユニットウサちゃんロボがお出迎え。(書いてて気づいたけど晶葉の関与率が高い)

画像21

これはPと未央のTo doリスト。「!」の付いているものは未央が書き、それ以外はPのものということになっている。
誰も読まないだろ!と思って全ての欲望をリスト化したら、意外とみんなガッツリ気づいてたのでショックでした。(嘘、本当はうれしくてしょうがない。全部読んで~~~!!!!!)
スターウォーズポイントは+3。

~3:02

画像22

雪の惑星に戻る。雪というのは降り積もるもので、解けるまでは残り続ける。この性質が自分の感情との向き合い方と被る部分があったりなかったりで、作劇に登場する雪にときめいたりしている。

「立て直すための歌」ということでSun! High! Gold!の歌詞を引用。聞き流してしまうほど軽快なサビの一節が、韻に隠されているだけですごく暗い詩になっている点が本田未央のあり方そのままで大好きな楽曲。Sun! High! Gold!の記事書こうかな……
あの報われない日々や不当な扱い、楽しかった時間も忘れるまでは 解けるまでは覚えていたいね。と思うわけです。

~3:14

画像23

画像25

もう一度2001年的カット。宇宙を印象付けるための引き出しが少なすぎないか?

~3:54

画像24

ラスト。
冒頭の文章と同じで概念を薄めるためエピローグを添えてみた。
元はもう少し固めの文が流れていたが、引きのチープなロケットとの親和性が出たので気に入っている。


おわりに

概念を入れ込みすぎた自覚はあるが、多くの人に受け入れて貰えたことを嬉しく思っている。
今後も行けるところまでは本田未央を追いたい。

だからみんなも……好きなものを追い続けてくれよな!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?