見出し画像

いろいろなこと

やっと書けるようになりました。

新しいパソコンになり、簡単にnoteに書き込めるようになりました。

いろいろなことがありました。

なんと言っても、大きかったのはウクライナ戦争です。

なぜこうなっているのか、わかりません。色々言われていますが、どれが真実なのかわかりません。

誰かが得をしたいと思っているのでしょうか?

それは、とても恥ずかしいことだと思うのですが。

世界にはいろいろな人がいて、人のものを奪ってもうまくやった、得をした、と、思う人が本当にいるのかもしれません。

誰かを傷つけても痛みを感じない人がいるのかもしれません。

きっと、それはその人たちにとっては悪いこと、間違っていることではないのかもしれません。

それを推測して、守りに入ることすら恥ずかしい事に感じてしまう。

日本にあるものを力で奪おうとする人たちがいるから、それから守るために武器を準備しておかないのはバカだ、という人もいるようです。

ということは、原発を持ち続けていつでも原爆を作れるようにしておかなければいけないということなのでしょうか?

今の子供たちの未来のために、もうすでにある原発、どうすればいいのか、何が一番いいことなのか?

ウクライナからの避難民の子がうちに来て二ヶ月になります。

どうしてたった一人で日本に来なければ行けなかったのか。

その子の心の中のことを思うと、国の軍力がもっともっと強かったら、どこも攻めて来れないくらいだったら、今頃は平和に友達とパーティーをして勉強して、未来に希望を持っていたかもしれないと思うのです。

写真は夫がカプリに行った時に取ってきた写真をテンペラで描きました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?