マガジンのカバー画像

ブログ

24
平凡な毎日の中でほんのちょっとだけ気になった出来事
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

【2024年3月20日】現金を持たない生活

 2週間くらい前。  外出して買物したら、支払いが現金のみのお店だった。地方だと今でもそういうお店はまだまだある。予定よりも欲しい物が多くなったので、財布に入ってた現金をほぼ全部使って、財布がスッカラカンに。  帰宅して、財布に現金を追加しておこう思ったんだけど、自宅に置いてある現金が全くなかった。銀行に行ってお金おろしてこなきゃなぁ。  ……と思ってから2週間くらい経った。  この2週間、現金を全く持たなくても普通に生活できてる。  いつも日常的に御飯や日用品を買ってるス

【2024年3月16日】自炊の御飯に料理名などない

 僕は毎日自炊してる。外食は全くしない。弁当も全く買わない。どうしても食べたいものが出来た時に惣菜を1品だけ買う時はたまにあるけど、総菜を買うのは週に1度あるかないか程度。  1人暮らしで自炊してると言うと、「何を作るの?」と聞かれることが多い。  でも、1人暮らしの自炊なんて自分が食べれればいいので、その質問に答えられるような具体的な名前のある料理なんて作ってない。週末にスーパーに行って買ってきた肉とか魚とか野菜とかを焼いたり煮たりして多少の調味料を加えて味付けするだけだ

【2024年3月10日】世界に「時差」はあるけど「分差」はない

 スマホのアプリで世界中の時計を一覧で見れるので、ボーっと何気なく見ていて、気付いた!!  世界に「時差」はあるけど「分差」はない。もちろん「秒差」もない。  世界の地域によって「時」は違うけど、「分」は同じ。  つまり、地球上の全世界で時計を見ている全ての人が全く同じ「分」だと思って生活してる。  例えば今「17分」だったら、地球上の全世界が「17分」。地球上の全世界で時計を見ている全ての人が「17分」だと思って生活してる。  いや、まぁ、当たり前のことなんだろうけど、

【2024年3月6日】走る夢

 たまに「走る夢」を見る。  今朝は、誰かと一緒に小走りしている夢だった。  自宅のアパートの周りをランニングしていることもある。街の中を全力疾走してることもある。パルクールのように飛び回っていることもある。日によって色んなパターンがある。  夢占いとかやれば何らかの意味が付くのだろうが、僕の場合は夢占いとか関係なく意味は自分で分かる。  僕は2年前に脳出血で倒れて、今も身体に麻痺が残っていて普段は杖を使って歩いている。走ることは出来ない。  だから、走る夢を見るのだと思