マガジンのカバー画像

DIARY

295
日記(2023.9〜)何人かから同時に日記のはなしを聞いたので、自分でも実際にはじめてみようと思いました。自分のための備忘録。どうでもいいことを校正なしで一気に書いています。数日…
運営しているクリエイター

#TAKRAMRADIO

日記 | 2023.12.01 FRI | 091

早朝、駐車場を除雪してくれる業者のブルドーザーの音で目が覚める。その音は、今日は結構雪が降ったということを知らせてくれる。朝勤のあとは雪かきだと思うと憂鬱になる。

有料
300

日記 | 2023.11.17 FRI | 077

今日は起きてから夜までずっと雨だったなという印象。寒くはない。

有料
300

日記 | 2023.11.14 TUE | 074

曇っているけど、昨日よりは寒くない。「どんより」っていう形容がしっくりくるような1日だった。 腰が痛いままだ。

有料
300

日記 | 2023.11.04 SAT | 064

今日も朝から暖かい。連休2日目ということもあり、お参りもチラホラと。

有料
300

日記 | 2023.10.05 THU | 034

朝から、強い雨と風。時折止むけれども、トータルで考えると、ずっと雨風の強い日だったなという印象。こうやってだんだんと冬になっていくことを考えると、この時期にしかできないことがたくさんある。

有料
300

日記 | 2023.9.11 MON | 010

今にも雨が降りそうなどんよりとした曇りだったり、カンカンに晴れ上がったりの繰り返しで、気温はそんなに高くないのに、蒸し暑さがまとわりつく日だった。天気予報は夕方から雨だと言ってて、大いに期待したけど結局降らなかった。

有料
100

日記 | 2023.9.10 SUN | 009

今日は、早朝にセンサーに反応があると警備会社から連絡があって、警備会社の方が来てくれて見回りをしてくれていた。 朝から暑かった。サボテンが今年に入って3回目の花を咲かせていた。

有料
100

日記 | 2023.9.6 WED | 005

今日はどんよりと暑い日だった。 午前中は境内の紫陽花の花を落としたりして剪定をした。秋ごろに紫陽花の剪定をやってくれる檀家さんがいたのだけど、去年、突然に亡くなってしまった。家の中で倒れたまま亡くなった。新聞屋さんが亡くなっているのを見つけた。以降、僕は彼がやってくれていた様々なことを一人でやっていて、それをしながら、僕は少しの喪失感を抱えながら、タバコをふかしてバカ話をしていた彼を思い出す。お盆に彼の家の前を通りかかったが、その空き家は空き家らしくなっていた。

有料
100