第4回 銀箱デュエパーティー交流会 アンケート結果

みなさんこんにちは。
主催のMerry-Riceです。

先日は第4回 銀箱 デュエパーティー交流会にご参加下さりありがとうございました。

前回に引き続き沢山の方に来ていただけて嬉しい限りです。

少し期間が空いてしまい申し訳ありません。
本記事では、先日のイベントで実施したアンケートの結果を集計・分析し、今後のイベント作りの参考にさせて頂きます。

ご回答下さった皆様、ありがとうございました。

では集計結果を見ていきましょう。
(回答者 28名)


今回からアンケート内容を一新しました。
これまでのアンケートから、第1部、第2部共に高い満足度を頂けている事がわかったので、今回からはイベント全般について調査し、今後の体制作りやプロモーションに活用させていただきます。



まずは本イベントの知名度に関してお聞きしました。

 アンケート結果を見てみると、本イベントを知るきっかけとして最も多かったのはイベント公式アカウント(https://twitter.com/DMEDH_enjoy)、次点でDMPランキングサイトとなりました。X(旧Twitter)アカウントを見て下さっている方が予想よりも多く嬉しく思います。今後も #銀箱デュエパ で情報を発信してまいりますので公式アカウント(https://twitter.com/DMEDH_enjoy)をよろしくお願いいたします。



次はイベント参加への動機をお聞きしました。

今回は、「新カードや新デッキを試してみたかった」が最も多く、次点で「デュエパで長時間遊びたかった」が多い動機となっていました。
本イベントは、新商品発売に合わせて毎月第3週~第4週に設定しており、「新カードや新デッキを試してみたい」というニーズにしっかりと応えられているのではないかと分析しております。



続いては本イベントへの参加回数についてお聞きしました。

 本イベントへの通算参加回数をお聞きしました。結果を見てみると、約80%の方がリピートして参加して下さっていました。ここまで多くの方にリピートして頂けているのは、これまでもアンケート結果を受けてイベント内容の改善を続け、毎回高い満足度を達成している事が奏功した結果と考えております。また、今回初めて参加して下さった方も全体の約20%おり、前述のアンケート結果と合わせて考えると、X 公式アカウントによるプロモーションが奏功したと考えております。



最後にイベント全体への満足度についてお聞きしました。

 アンケート結果を見てみると、約96%の方がイベントに満足していると回答しています。上記の回答を選んだ理由には、「円滑なイベント運営」、「長時間楽しめた」、「未知のデッキタイプやコンボをたくさん見れた」といった内容が多数寄せられていました。イベント運営に関しては、これまでの課題を洗い出し、改善へ繋げてきた事が奏功したと考えております。
 一方で、「不満」と回答された方がおられましたが、残念ながらその理由は不明となっております。


 イベントに関するご意見・ご感想にお答えいたします。

・DMEDHのデッキと対戦できる場を設けてみて欲しい。
→先日、DMEDHとデュエパーティーの交流戦に関するルールが発表されましたので、本イベントでも交流戦の導入を検討します。これは公式アカウントからの告知不足ですが、本イベント(第2部)ではDMEDHでの対戦が可能です。こちらについても告知を強化いたします。

・ランダム賞などがあると嬉しいです。
→イベント運営の方でもプロモーションカード以外の景品配布は検討しておりますが、現在はイベント場所を提供して下さっているTSUTAYA様との規約により景品の配布が出来ない状況です。もし今後、イベント会場が変更になった場合は検討させて頂きますが、現状では出来ない事をご了承ください。

・ブログで大宮のオススメのご飯屋さんを教えて欲しいです。
→貴重なご意見ありがとうございます。本イベントは午前~夜までまたがる長丁場となるため、イベント会場近くの飲食店情報まとめはあるといいなと思いました。今後、こちらのnoteで記事を出させていただくかもしれません。

 
 今回はイベント中の告知を強化したこともあり、アンケートへの回答率は77.7%とかなり高い水準となりました。今後もアンケート結果を収集し、より良いイベント作りへと活用してまいります。
皆様、今後とも銀箱デュエパーティー交流会をよろしくお願いいたします。

次回の開催は2/24(土)!!
既に参加表明も始まっております。
皆様のご参加をお待ちしております!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?