見出し画像

MOTHERのデパートに行ってきた日記

こんばんは、夜枕ギリーです。家にこもりっぱなしで社会性が死にそうだったので久々にお出かけをしてきました。珍しく写真多めでお送りする普通の日記です。




先日納車されたクロスカブくんもだいぶ運転に慣れてきたので車載動画のテストもかねて車ビュンビュンの道を走ってきました。大阪北部をまっすぐ縦に貫くバリバリの幹線道路、新御堂筋です。

新淀川大橋から梅田の街並みを臨む

この道は原付は通行禁止だけど小型二輪からは通行OK。110ccの我が愛車ももちろん走行可能だし、流れにも乗れるくらい速度は出るんですが、風やら車の圧やらでまあまあ怖かったです。

慣れ親しんだ原付の左車線・左側通行と違い、小型二輪以上は基本的に自動車と同じ扱いです。進路によってはこういう片道4車線の右側の車線を走ってねなんてパターンも普通にある。そして周りは法定速度以上でビュンビュン。

ただ最新車種ということもあって振動も少ないし安定感は流石のHONDAでした。今度は北摂や奈良なんかの山の方まで行って田舎道を走りたいですね。あっちはあっちで走り屋みたいな車も多いんですが……。




というわけで到着!流れは速いし信号はないしで、大阪北部からはあっという間でした。

Loft梅田店
フォーサイドのデパート!

奇しくも「4階」で開催された今回の企画。停電しないか心配しながらエレベーターで会場に向かいます。今思えばエスカレーターで上るべきだった(原作厨)。

エレベーターから降りて迎えてくれるのはこんな通路。テンション上がるな~。

入口の通路にこのパネル、わかりすぎる

基本的にはMOTHER関連グッズを販売しているだけですが、こういう大パネルや普段は通販でしか買えない(=買わないと見れない)グッズの実物がたくさん並んでいてずっとニヤニヤしていました。店内BGMがデパートの音楽なのも嬉しすぎる。


エスカレーター側の入り口
やっぱり4階にいた
モノトリービルの裏表
ようこそ、ムー、ムー ムーンサ、ンサ、ンサ ンサ…ンサイドへ

残念ながら開催から2週間たっていることもあってかなりの商品が売り切れていました。シリーズで出ているグッズ、オネットとネス売り切れがち。

公式ページに載ってたオバケのマスコットマグネットも売り切れ……!そのかわりデヘラーの現物がめちゃくちゃ可愛かったのでお迎えしました。バイクのキーに付けた。

オバケかわいすぎん?(売り切れ)
かわいいね
隣ではカービィのショップもやってた

という感じでMOTHERのデパート満喫してきました。せっかく小型二輪という半径50kmくらいなら一番便利とも言える乗り物を手に入れたんだから、気になるイベントは気軽に足を運びたいですね。




あとせっかく梅田まで出たんだから寄り道

スープストックトーキョー
ボルシチとホワイトシチューとパン

過去にオモコロでスープストックトーキョー全部食べ比べみたいな企画をやってたんですが、そこに出てきたブラウンシチューのことをARuFa氏が「オモコロチャンネルで食べたもので一番美味かった」と言っていたので……。売ってませんでしたが……。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?