【河川砂防専門 Ⅱ-1-1】出題傾向分析と予想

選択Ⅱ-1について

申込案内によると・・・

概念:技術分野の業務に必要な原理等に係る汎用的な専門知識
出題内容:重要キーワード、新技術等の専門知識
評価項目:資質の能力(コンピテンシー)のうち、専門的学識、コミュニケーション能力
回答枚数:1枚「600字」
点数配分:選択科目合計得点60点中10点(1/6)

画像1


なので出題の目的は、専門的知識・学識を有しているかを確かめること

つまり、1枚に専門的知識を詰め込めば、合格する問題

回答テクニックは以下の動画で詳しく説明しているので、参考までに


過去の出題傾向と内容分析

自分の専門は、河川、砂防、海岸、海洋のうち河川なので、毎年河川に関する事項が出題されるⅡ-1-1について分析を行った

画像2

メインテーマとしては

〇河道計画、法律、基準
〇近年の水害について、特徴とハード・ソフト対策
〇河川堤防(土堤)

について聞かれている。

2つとか3つとかの数指定は近年ある傾向なので、今年もほぼ確実に数指定でくると思う

今年の出題を想定した重点対策

まず、河川堤防(土堤)については、去年出たので今年はほぼ出ないとして、重点対策は行わない。
ちなみに、去年の問題については以下の記事で解説している。

次に近年の水害におけるハードソフト対策はおそらく誰でも点数が取れるので、重点対策にはしない。
もう出ればラッキーぐらいで考えている。(時間があればやるけども)

よって、今年の出題予想としては
主に河道計画に関する、法律や基準の知識だと思うので、この辺を重点対策する。

重点対策については、以下記事で詳しくまとめる。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?