見出し画像

今年のGWは超!久しぶりにジムニーイベント参加。ジムキャン九州2022

私は旦那とワンコ連れて11と74でデイステイ(2日目のみ)参加でした。

4/29、30、5/1の3日間開かれたイベント。
初日は嵐のような天気で強風、雨。
2日目は晴れ。昨日の天気はなんだったのかと思うほど良い天気。
3日目は朝に少し雨がパラつき概ね晴れ雲。

参加した日が晴れて良かった( ´艸`)
ワンコの散歩も出来たし。


そう言えば以前はボコボコに凹み、泥汚れが付いているジムニーをよく見かけたものです。私自身もそうでした。しかし最近のジムニーは綺麗なんですよ。ピカピカ。我が家の74も新車なのでピカピカではありますが(^^;;
11は自分達で塗ったペンキが所々落ちて苔が生え、錆で穴が空いてたり。。。古い車で当然と言えば当然。公道でボコボコに凹みまくったジムニーが走っているのを見ないので少し寂しいですね(ノД`。)ホロリ

話を戻して。。。
コンボイ走行と言うんですか?20年近くジムニー乗ってますが初めての体験。
横転と一回転は経験してるのにww

遊べる車。個性を出せる車。多彩なカスタム。何というか、ジムニーって乗れるプラモデルの様な感じ。大人のおもちゃだよなぁ(๑•̀ㅂ•́)و✧
乗り心地や燃費を気にする人には100%と言っていい位オススメ出来ない車だけど。
やっぱりジムニー最高!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?