見出し画像

IWCS2023 その①

写真屋のおじさんです。

初めてnote使います。
とある人から二チャリやお気持ち長文などはnoteがオススメって事で、今回はコチラに長文・駄文全開で誤字あったらゴメンねっていうヤツをつらつらと書いていこうと思います。

*注 ホント長文になると思うので飽きたらそっ閉じ&回れ右でオナシャス。

〜参加至った経緯〜


IWCS2023も無事に終わり、片付けもひと段落したところです。
思い返せば、6/18広島もみみ⭐︎まつり in MESSE vol.01にて2つのアワードを頂きました。

広島の展示風景


久々の屋内展示で満足の展示と結果だったので、今年は屋外イベントをいくつか出て終わりかなと思ってました。

月日は過ぎて8/18ミリオンライブ アニメ第一幕劇場公開を見に行きました。
ストーリーの中で主人公の春日未来が「夢ってなんだろう」と悩みながらストーリーが進んで行った時、話が進んで765ASのライブが本編で始まりました。
AS曲何歌うんだろう…なんて思ってたら、ToP!!!!!!!!!!!!!が流れて気付けば号泣してました。

第一幕も見終わり、歌詞を見ながら曲を聞いていたら気になるフレーズが。
「I CAN DO IT NOW」今なら出来るという意味ですね。
いつも自分は曲の歌詞から痛車作りにおけるインスピレーションや元気をよく貰います。

このまま2023年も終わりでいいのかな〜なんてぼんやり考えてた時に見つけたのが
「ITASHAWEEK CHAMPIONSHIP2023」
開催決定とエントリー開始の案内。

最高の舞台で
最高の表現を

コレはエントリーするしかない!
場所も九州で過去に2回遠征チャレンジするも結果を出せずに悔しい思いをしたイベントの更に上位版です。選考もあり不安はあるものの、思い立ったら即行動していましたw

日は過ぎて無事に選考を通ったので、他の選考通過者を確認。
「あっ、バイク俺だけじゃん…」
他の痛車もレベルも高く一瞬戸惑ったものの、同じ土俵で四輪に挑めるチャンスは他に無いと思い、いつも通り「ぜってー負けねぇ」って気持ちに切り替えて準備に取り掛かりました。

〜展示の準備〜

今までの展示は背景幕を立てる方法を取っていたが、最近は幕に頼りつつあったのと他にも話も聞いたので今回は背景無しに挑戦。

犬丸さんにアドバイスやネタを貰って、1段上げて展示する方法に決定!
そして何で上げるか?と考えた時にプラスチックパレットならバイクの重さも大丈夫という事でコチラも採用。

次はどこで買うねん問題。
ヤフオク探したら見つかりました。
三重県鈴鹿市より1枚1100円〜
落札後、電凸したら当日引取りOK貰ったので、半田から鈴鹿へ移動開始!

パレット4枚重いです

回収完了✌️
金属物運ぶ用の頑丈なパレットx4で
高さ150mmは1枚1500円でした。
ココから展示方法を考えます。

〜展示方法を考える〜

パレット4枚で2200mm x 2200mmのスペースでどのように展示をするか考えました。
いつも展示は
「パッと見で分かりやすい世界観」
をモットーに制作しているので、今回も分かりやすくします。
テーマはイベント日を考慮して「秋と紅葉」にしました。
広島もみみまつりの展示で使った背景のイメージで、和を表現すると個人的に京都の神社仏閣の背景がパッと浮かびました。

京都のあるある風景

こんな感じです。
コレを会場で表現できたら面白そうなので採用。
本来の神社仏閣ではバイクは入れないので、自分で神社仏閣風を作りますw

パレット上に仮置き①
パレット上に仮置き②

まずはバイクの置き方を検討。
4枚のスペースをフルに使いたいと思い、この位置で置く事に。
次に展示アイテムを準備します。

画像の通り幅1000mmの赤絨毯9M購入。
9Mで足りるやろと思っていたけど、バイクと絨毯の切れ目が同じ方向の方が目立たないのでは?と思い、寸法測り直しで足りない部分は追加購入。
結局13M購入する事に…。

丸鋸でカット
カット完了

次にパレットを隠す為の木材を購入後、寸法を合わせて丸鋸でカット✂️
塗装が面倒になりそうなので化粧板の黒をチョイスして、カット部分のみ刷毛で塗って完了。

固定方法を悩みつつ、ほんの少しだけ携わった

大人の秋の自由研究課題2023
「一凛入魂」
KAWASAKI Ninja ZX-6R

が静岡痛天に展示される事を知り、急遽遠征前にお手伝い兼展示を見に行きました。

Atsuさんの展示

とてもイイ✨
地面置きよりもたった数cm上げるだけでこんなに変わるモノなのかと驚きました!

設営中、オーナーのAtsuさんとお手伝いのRe:noさんに小ネタを伝授してもらいました。
「ネオジム磁石」
展示のお手伝い終わってソッコー買いましたわw

ネオジム磁石
スチールプレート

イイ物やイイ事はガンガン取り入れてくスタイル👍
週末の推し事を終えて家に帰ったら作業再開です。

コレがこーなってこう!(省略)
無事、木材の貼り付け完了です。
アドバイスを頂いたAtsuさん・Re:noさんありがとうございました🙇🏼‍♂️

〜照明器具の製作〜

屋内展示において照明器具は必須です。

DayDream2021展示
DayDream2022展示
もみみ☆まつり in MESSE vol.01展示

四角のLEDライトはDD2021より使い回しで、もみみの時に写真に映ってないLEDピンスポットライトと灯篭風間接照明を使ってました。

今回は背景無しで、四方から車両が見れるという事から照明が邪魔にならないように工夫しました。

今回特に気を付けたのが光源が直接見えないように気を付ける事でした。

光源隠しはIWCS2020見学の時、参加車両の展示を見ながら説明を受けてから個人的に重要なポイントと捉えてきました。
そして自分の展示で初めて取り入れたのがDD2021です。
そこから月日は流れ展示をする中で、自分なりのライティングを考えながら今に至ります。


IWCS2023では四方から邪魔にならず、展示全体を目立たせる為の間接照明的な物と極力展示の邪魔にならないピンスポットライト2つを使う事になり、照明製作を開始。

LEDテープライトx2
シリコンチューブカバー9m
イメージはコレ!
どんなふうに光ったかは後ほどw

100v電源は申し込んでなかったので、家にいくつかあるモバイルバッテリーで駆動できるようUSBタイプのテープライトで製作開始。

こんな感じで長さ合わせたり
位置や長さを確認して製作
曲がり部分はコレで対処するはずが…

実は製作中に失敗もありました…。
曲がり部分にコネクタを使用したものの、収納時に折り曲げると接触不良が発生💦
このままだと当日接触不良で使用不可になりかねないと思い、使用を断念して途中で切断したテープライトをポイしました。
色々ありますね…w

再購入後、切断して繋げるのは良くないと思い、繋げたままシリコンチューブから出た場所はビニールテープで塞ぐ事に…。
そんなに熱持たんし大丈夫やろ的な。

そして出来上がったのがコレ。
思ったよりLEDのツブツブ感が残りましたが…
形になったのでヨシ!としますw

〜NSR追加カスタム・施工〜

NSRはもみみまつりより特にカスタムはしていなかったので、何かしたいと相談したところ…

↓↓↓

「ここの色変える人そんなにおらんし、キャラの衣装に赤入ってるし、なんか帯っぽい感じで赤+模様入れたら面白いんちゃう?」

引用しましたw

という事になり、個人的に面白そうとなったので依頼しました。
分かりづらいですが、1枚目はお試し用で2枚目が現仕様です。
少し赤みが足らない気がしたので、赤強めというか濃いめという感じで…みたいな雑なオーダーしてしまいました💦
申し訳ないです🙇‍♂️

自分で施工しましたが、何とか間に合いました。

お試し
現仕様
完成1
完成2

バックステップに関しては、個人的に取り付けたいと思って無理して取り付けましたが…
とてもイマイチだったので、イベントが終わった今はいらねってなりました😂
ノーマルステップをもっと活かすべきだったなと反省…。
カスタムの足し算引き算はホント難しい…。


〜出発二日前→前日にかけて〜

展示にもう一手間加えたい…悪い癖ですねw
スペックシートを作っていなかった事から、カッティングプロッタ使って作る事に。
沼の始まり始まり👏

展示テーマが秋・紅葉なので、スペックシートも秋全開のパブミラー風で作る事に。

ネットの素材をカットデータにして同じモノを複数カット開始。
カット後ステッカーを
「紅葉ってこんな感じじゃね?」
って感じで貼り合わせ。
黄色い葉の上に赤い葉が乗ってる感じかな〜と思いながらペタペタ貼り付け。

ベースの黄色い紅葉
上に赤い紅葉
こんな感じかな〜

あとはイベントロゴや事前に聞いていたエントリー番号、そしてイベントに来場されるお客さんの層に合わせて必要な情報をロゴでカット&貼り付け。

無事完成…だがしかし

完成するも…文字見えねぇw
もう出発当日だし、コレで行くかって事で心折れて出発。

余りにも長文になり過ぎたので、分割しましたw
続きはIWCS2023その②へ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?