見出し画像

👑G I 高松宮記念👑 注目馬3頭🐴

こんにちは。
よしぞーです。

今回は3/24(日)に行われる
G1 高松宮記念の考察をしていきます。

まだ枠順等も決まっておりませんので

最終日見解は前日と当日なります。

よかったら参考までに🤗

中京競馬場1200mで行われるGⅠ戦。
コース形態はスタートから120mは緩やかな上り坂。
その後3~4コーナーにかけて緩やかな下り坂が続く。
コーナーはスパイラルカーブ。
直線は412.5mで残り340m地点かにかけて高低差2mの急坂が
設けられており、傾斜は中山に次いで2番目にきつい。

※ネット競馬さん引用

来週はBコース3週目。

3月23日㈯の馬場傾向は重要なるが
ひとまず3月17日㈰のレースを振り返る。

4歳以上1勝クラス1400m 1分21秒6(良)
3歳未勝利 1600m    1分35秒7(良)
3歳1勝クラス1600m    1分34秒7(良)

良馬場ということもあり、
そこまで時計はかかってない印象。
しかし来週週末から愛知県は雨予想になる。
どこまで馬場が渋るか不明だが、
やや重~重馬場想定で考察していく。

過去レースタイムは、

2023年 1分11秒5(不良)雨

勝ち馬 ファストフォース
12.5-11.3-11.8-11.6-11.9-12.4

2022年 1分08分3(重)晴

勝ち馬 ナランフレグ
12.1-10.3-11.0-11.0-11.5-12.4

2021年 1分09秒2(重)雨

勝ち馬 ダノンスマッシュ
12.2-10.7-11.2-11.5-11.6-12.0

2020年 1分08秒7(重)晴

勝ち馬 モズスーパーフレア
12.1-10.8-11.3-11.4-11.2-11.9

※ここの晴れ、雨については
 とあるカラクリがあるので
 YouTubeで公開

このことから何が言えるか、

①重馬場~不良馬場への適正
②1200mのスプリントタイプよりは
 1400mでも好走の余地を残す馬

ここに焦点を当てて考える。
ただこのレースは枠並びと位置取り、
天候がかなり重要になってくるので
そこは前日に考察していきたい。

【条件に合う狙いたい馬】

◎ルガル 想定4番人気

 この馬は6走前の橘S1400m戦で高いポテンシャルを見せており、
 前走は59㎏の斤量を背負いながら時計のかかる荒れた馬場を
 展開が向いたとは言え、後続突き放す強い内容。
 ダート経験からパワーや適性も問題なく前走のようにゲートをうまく
 出ることができれば十分に好走できる1頭。

◎ナムラクレア 想定1番人気

 昨年2着の本馬。外差しの展開があれば間違いなく好走するだろう。
 過去に小倉の不良馬場や函館の馬場をこなした実績は高く評価。
 そして何より同舞台でも複勝率100%と適正を証明している点は軸候補筆頭。
 人気する点はやや割引だが逆らえない。

◎シャンパカラー 想定14番人気

 時計のかかる馬場での好走が目立つ1頭。
 追走力には疑問が残り、速いペースへの対応はやってみてからだが
 馬場への適正は抜群であろう。ペース流れるメンバー構成からも
 枠順次第では展開が向く可能性も。初めての中京コースや 
 高低差やトリッキーなコース形態への適応など不安要素多数あるのは
 隠しきれないがオッズ妙味でここは伏兵として期待したい1頭。

あとは枠順と馬場傾向で変わります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?