見出し画像

【シャドバ】共鳴抜き進化AFネメシスという結論【アンリミ】

はじめに

 はじめまして。とーとーです。
 
 絶望によるアンリミ環境による震撼からはや数週間が経過しましたが、皆さまは絶望環境を楽しんでいますでしょうか。
 私は逆張りと愛着でAFを握り、グラマスまで駆け抜けました。もう最後ということもありますし。 

 なので、最後に私がたどり着いた小さな結論に関して記述しようと思います。絶望対面には大体有利なはずです。多分。


デッキリスト

サンプルリスト


デッキリスト

 それぞれの採用意図や、採用を見送ったカードに関して説明します。

確定枠

確定枠35枚+フィニッシャー

 このデッキの基本プランは加速装置とメカニカルドッグにより、進化回数を稼ぎつつデッキを回すことです。
 進化回数を稼いだら、アリスなどでビートしてみたり、虚数でコントロールしてみたりします。

 今回はフィニッシャーとしてシンとラズリを採用しました。又、メタカード兼リソース札として堕落の決意を採用しました。
 採用されなかった共鳴組との差別化ですが、大きな点は必要採用枚数の少なさと、ハンドリソースの管理にあります。なお詳しくは後述します。

 簡単に言えば、手札を減らすカードをあんまり入れたくないというのが共鳴組を抜いた理由です。

対超越での上触れ

 今のAFは機構の解放を失ったかわりに、3枚の加速装置が復活したために、協力なpp回復手段を手に入れました。機構の解放のほうが強いけれど。

 ですが、加速装置+メカニカルドッグの組み合わせは早期に進化回数を大量に稼ぐという点においては強力であり、現在の絶望環境にも抗える大きな要因でしょう。

 なお、加速装置単体ではppの維持はできても回復はできません。
 なので基本的には犬とアリスで進化を稼ぐターンを経てから、各種フィニッシャーで勝つターンになります。OTKとかは基本無理なので、分割リーサルで勝つことにはなると思います。

スピネと犬と量産と加速とスキャンとセレスティアルとメカガン

 進化回数を稼ぎつつデッキを回す子たちです。
 この辺りの枚数を減らすとデッキの安定感がガタ落ちすると思います。
 減らすのならコールを入れたりして回転率を補強するのが良いと思います。

 アリス

 進化3回で実質1コストで2枚ドロー、進化五回で5点の打点になるすごい子です。手札が増えるのも偉いですし、打点として使えるのも強いです。
 進化5回していても、打点にこだわりすぎず、盤面処理に使うときもあります。なお、デッキ内の打点には注意です。

自動機械

 自動機械を2枚以上は採用します。
 自動機械は基本的に兵招集として使用します。このデッキは兵招集からラズリ又はセレスティアルをサーチすることで安定感の向上を図ります。

 条件があるとはいえ、1コストで手札を増やしてくれるカードで、カイザーインサイトのバリュー向上や絶望のハンデスに対する実質的なメタとして機能します。

 コールとは枠を争いますが、大きな差別点としてアーティファクトの輝きを使用できる点があります。

 アーティファクトをプレイするたびに回復するカードで、アグロ対面や絶望を虚数で耐えた後などに使用します。加速装置の影響で見た目以上に回復できます。 盤面を埋めるため、使いどころは注意ですが、かなり強力なカードだと思います。

カイザーインサイト

 カイザーインサイトは3枚採用しました。
 序盤の事故防止や、デッキ回転時の手札リセット、ロングゲーム時のフィニッシャーなどの役割があります。流石にあるとないでは安定感が違うため3枚推奨です。

  またよっぽどのことがなければ、1ターン目に撃つのは微妙です。カイザーインサイトはパスをドローに変換することが可能ですので、後半になればなるほど費用対効果が上がります。
 例外はカイザーインサイトの2枚目が見えている又は手札にAFサーチも手札回転カードもスピネもいない場合だと思います。

 絶望により環境の高速化が行われたことから、前までよりは1ターン目に打つ回数は増えましたが、基本的には虚数を引き込んだり、加速の2枚目を引き込んだりします。

フィニッシャー枠

 カシム、ローザ

 共鳴と関連される方々です。
 入れていた時期もありましたが、最終的には抜けました。
 理由はコストが重すぎることと、手札の細さからです。

 2コスト払って手札を一枚捨てるというのは大きなリスクです。虚数で耐えたところで手札がなくなっては意味がありません。基本的に絶望のターンまでに手札を減らしたくはありません。

 また序盤のアグロは確かに強力ですが、しなくても十分に勝てると思ったので抜きました。

 またシンとの大きな差として採用枚数の差があります。
 先引きしないといけない関係上、カシムは3枚採用しなくてはいけませんが、後引きが許されるシンであれ枚数は少なくても構いません。

 今の絶望環境は序盤で動けなければ負けるので、デッキ回転率を低下させるカードはあまり入れたくありませんから、そういう点からもカシムはは非採用です。
 とにかくデッキ内から不純物を消していこうというのをコンセプトにしたのもあります。

 ユアン

 同じく共鳴組ですが、前述した共鳴組と違う点は、後引きが許される点とダメカ貫通能力にあります。

 カシムローザはデッキを回す前にひかなければいけませんでしたが、ユアンは逆にデッキを回してから出したいカードです。これは非常に使いやすいです。

 しかしながらカシムローザと同じでハンドを減らします。故に非採用になりました。
 打点としては強力ですので、1枚か2枚なら採用してもいいかもしれません。

 シン

今回採用したフィニッシャーです。
 進化10回という条件を達成すれば、盤面を4面とりつつ、打点と回復、後続の強化を同時に行えます。

 破壊効果を持つというのが偉く、絶望によって構築された強固な盤面を返すことができます。また、回復効果により相手のリーサル圏内から逃れることも多々あります。

 条件も厳しいようで厳しいですが、加速と犬とアリスが強いので5~6ターン目には達成できます。

 3枚入れるとデッキが回らないので2枚にしました。

 ラズリ

 前回お世話になった可愛い子です。
 1枚でデッキ内打点を8点以上確保できます。
 3コストというのは重いですが、手札が減らない点、手札を増やすことのできるスキャンをサーチできる点などが良かったです。

 デッキ回転中は邪魔なので、何度が抜いてみましたが、明らかに打点が苦しくなったのでやめておくのが賢明だと思います。

その他

虚数物体

 大きな打点を減らすことができます。
 出すときにAFが手札にあると手札を2枚喪失していまうので注意が必要です。
 大方AFを捨てないようにしつつ出しますが、仕方ないときもあります。

 このカードのおかげで絶望にも抗えましたが、安定感に寄与しない点から2枚です。2枚でもカイザーと犬がすごいので十分触れます。

 堕落の決意

 進化3回で1コスト破壊スペルになり、進化5回でさらに2枚ドローまでできるようになります。
 絶望でハンデスされることを考えると手札を増やすカードがアリスとスキャンだけというのは心もとない上に、シンだけでは破壊を行うカードが少ないため採用しました。

 進化した先で使うカードで、事故の元なので2枚にしました。

 アーティファクトコール

 共鳴状態であればAFを2枚サーチできるすごいやつです。しかしコストが重く非採用となりました。
 最初は採用していましたが、意外と打つタイミングを見つけられませんでした。
 結果、自動機械の発見により非採用になりました。

 ミリアムとジルクとサプライヤー

 自壊カードです。
 スピネを破壊する、加速使用時に盤面を空ける、ミラーで当て先を消す、といった場合に使用します。色々と起用ですが、枠の関係で非採用になりました。

 採用するならジルクとサプライヤーが優先でしょう。
 ジルクは回復とドローが偉いですし、サプライヤーの打点でリーサルを取れる可能性も高いでしょうから。

 ギガスファクトリー

加速解放

 一度置ければ、常時加速解放状態(pp回復は1)になります。
 置ければ、圧倒的なリソースが手にはいるため、ロングゲームで強いです。
 今の絶望環境では置く隙が無いうえに、事故率が上がるので非採用になりました。

 グリームニル

ダメカ貫通

 5進化していれば、2点×5を飛ばせます。
 フィッシャー兼、ダメカ貫通枠です。
 安息や、虚数などを貫通することができますが、条件がそれなりに厳しいことや、コストが重いことがつらいです。

 絶望で面が大きく展開されることから、フィニッシャーとしての機能を果たしづらいと感じたので非採用です。

メタカード
 極光の天使

天使

 疾走札の打点を下げることができます。
 疾走系絶望対面で使えますが、虚数で十分なので非採用です。


 ワールドブレイク

 バリューが上がった子です。
 絶望の盤面を返したりできます。
 打点兼回復になるシンの発見により非採用になりました。

マリガン

無条件で何枚でもキープ
 スピネ2種
 メカニカルガンナー

無条件で2枚までキープ
 ラズリ

無条件で1枚までキープ
 カイザーインサイト
 自動機械
 加速装置

スピネがあればキープ
 メカニカルドッグ

スピネと犬があればキープ
 量産

加速装置があればキープ
 
セレスティアル

プレイング

基本

 このデッキは基本的に絶望系統をメタったコントロール軸のデッキです。
 対面によってはビートもしますが、相手に合わせて動いていきましょう。
 基本的には犬で進化回数を稼いでおけばいいです。

 2ターン目に加速とアクセラスピネを置いて、3ターン目に犬から入る動きは頻出します。
 序盤の処理が下手そうな相手ならやってみましょう。

対面ごとの動き

 ()内はAF側から見た有利不利を書いています。

 なお、私の中の有利不利の指針イメージは以下の通りです。
 有利 勝率7割以上
 微有利 勝率7割~6割前後
 五分 勝率5割前後
 微不利 勝率4割台
 不利 勝率4割未満

対疾走絶望(有利~微有利)


 ドラゴン、ヴァンプなどです。
 結構相手の構築次第でもあります。

 手札を回して虚数を探しつつ進化回数を稼ぎます。
 そして虚数で耐えつつ、相手の盤面を裁き、相手のリソース切れを待ち勝ちます。逆リーサルで勝つときもあります。
 虚数を探しますが、マリガンでは返します。なぜなら耐えたところで進化回数が稼げなければ勝てないからです。

 盤面を返すためにシンと堕落の決意が入っています。
 また、絶望を打たれるターンの時には手札をできるだけ多く保ちましょう。使いたいカードをなるべく捨てられないようにするためです。

 絶望は非常に強いカードなのでどれだけ頑張っても回答をハンデスされると負けます。その時は絶望してください。

対展開絶望(微有利)

 ウィッチ、ロイヤルなどです。
 大抵封殺カードや熾天使の剣が入っているので、疾走型ほど楽には勝てません。しかし、そこを貫通するための堕落とシンでもあるので、なんとかなるでしょう。

 大体は疾走絶望と対面したときと同じですが、この対面は虚数を急いで張らなくてもいいので、絶望を打たれてから虚数を張りましょう。
 割られることもありますが、相手も2ハンデスされてるので回答が落ちたり、打点が足らなくなったりしてくれます。
 

対復讐宴楽(有利)

 進化回数を稼いで、ビートしていきます。
 輝きを使う対面ですが、序盤に引いたなら兵招集を出すのがおすすめです。

 絶望と見分けがつきにくいので注意しましょう。

 また相手のルームサービスケアで盤面を残さないことは大切ですが、それよりも自分の動きを通すことを考えた方が良いと思います。残さないことに越したことはないですが。

超越(微有利)

 ソリティア対決です。
 カシム系がいないため少し苦しいですが、デッキを回しつつアリスとレディアントでビートします。
 相手の方が早そうなら虚数を張り、輝きで回復していれば勝てることもあります。

対安息系(微有利)

 進化回数を稼いでビートしていきます。
 盤面を強く保ちつつ、できれば堕落で安息を割ると勝てると思います。

対骸(微有利)

 スピリットイーターを大佐の裏に隠されると、相当厳しいです。自動機械から輝きをとったり、半分処理して虚数で蓋をするなどして抗えます。

 堕落の決意とシンを搦めて、盤面を返して相手のリソース切れを狙って勝ちます。大体、遅くてハンデスのない展開型絶望だと思って戦えば大丈夫です。

対ミラー(微不利)

 よくわかんないです。
 多分、共鳴がない分不利だと思います。

 進化を稼いでアリスで殴りつつ虚数を張ってみたりして頑張りましょう。
 自分から動きつつ、盤面をなるべく弱くして返すのがコツです。
 基本的にOTKはできないため、結構アーティファクトの輝きを使う対面でもあります。

覚えておくと役に立つこと

 デッキ内のAFの数を数える 
 AFサーチをどれぐらいできるのかがわかります。
 スキャンの枚数も数えていると、あとどれぐらい犬を使えるのかがわかります。

 犬を大切に
 量産で増やさないと進化回数が結構厳しいです。
 10回進化ができなければ、ラズリからのレディアントで押していくしかないので結構しんどいです。

 シン起動後はコストの高い奴を温存
 スピネやセレスティアルは小さくとも打点になります。
 言うまでもなく、カイザーは大きな打点になります。
 これで勝ちを拾うこともあります。

カイザー素だしで頑張ってる図(勝ちました)

 負けても気にしない
 絶望というカードは何故かハンデスしてきます。
 手札を9枚にしていたのに、解答を抜かれることも稀に良くあります。トータルでは勝ってるのであんまり気にしなくていいです。

さいごに

 以上が私の小さな結論です。
 名人様や、上位勢から見ると、大分浅い点もあると思いますが、私1人ではこの辺りが限界でした。どこの共同体にも属していない私の、小さな結論であることを留意していただけると幸いです。
 あと、大分高速で書いたため、抜けがあれば追記しておきます(気が向けば)

 次は「世界で初めて二次創作してみた」または「創作論はただの毒物説」で会いましょう。
 それでは、あなたに幸あらんことを。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?