マガジンのカバー画像

煽り炒飯を待ちながら(つぶやき帳2023秋~)

52
日記雑記マガジンがSNS風のつぶやきになってきたので、別途につぶやき・短文用のマガジンを新設。 (備考) なお、インターネットは特定左翼の工作員ユーザーだらけ(しばしばノンポリ…
運営しているクリエイター

#日記

(重要+関連)有罪・偽装右翼詐欺集団とほぼ確定。瀬戸弘幸(日本第一党)への疑念と瀬戸…

瀬戸弘幸ブログにコメントして様子をみていたが、どうも在日コリアンや共産などが偽装した右翼…

いっそサザビーでも組んで「粛清しようというのだ!」のネタをやろうかと思ったが見合わせた。赤が気にくわないし、冗談や揶揄で済まないのはわかり切っている。中国や北鮮の国内惨状もだろうが、ウクライナ防衛紛争やパレスチナのテロリスト殲滅戦で(双方陣営に)シャレにならない犠牲者が出ている。

クイズ、これ何でしょう?
答:ゲームセンターの景品でとってきた「Minecraft(マインクラフト)」のブロックだそうです(建築やサバイバルするソーシャルゲームらしい)。ただし、アミューズメント景品(やカプセルトイ・食玩など)にありがちな中国製。軽いのでペーパーウェイトにも微妙。

とはいえ、ここ(note)でくだ巻いても、はたしてどの程度に情報拡散や宣伝効果があるかも疑問。他ユーザーも特定左翼?工作員だらけのように感じ、おそらく運営会社そのものも? 何処も彼処も。/ガンダムでも敵三十人ならば蹴散らせても、三百・三千となれば無理ゲーで、大局を変える力はないw

YouTubeのゲーム実況動画で、スカイリム(ファンタジーのアクションRPG)の新作サブクエスト(なファン製作mod)「ウンスラード」を見てた(秀逸なサブストーリーが多い)。ドラゴン姫の母娘三代の物語と時を超える主人公(前半)、ただ黒幕を捜査する後半は微妙。助演男優賞はジャコビw

ゲームでペイルライダー使ってみたお! 強いジムみたいなので声と台詞が予想外に可愛かった・良い子そうでびっくり!(最近の流行?) 武器がマシンガンか機関砲で独特爽快。水星魔女の二つ、ファンネルエアリエルは良かったが低火力、狙撃型?ファラクトは難しい? seedの映画CMも見かけた。

発言・記事にタグ多数つけても、note運営が小細工や検索隠し・削減も有り得る(裏事情はほぼ黒では?)。アカウントユーザーに特定左翼らしき工作員やそっち系サクラだらけのように思うし、「いいね!」ボタンしてきたユーザーも怪しかったり。インターネット全般も情報統制コントロールっぽいぞw

ジョークなネタ記事でも投下しようかとも思ったがしばし見合わせ。どうせ他のアカウントユーザーは特定左翼・在日などの工作員だらけ?(中立ノンポリのふりや偽装愛国も多数?)に思うし、ノートnoteのサービス運営業者そのものも疑っている。これはインターネット全般についても言えることだが。

とはいえ、noteって特定左翼などの工作員・サクラらしきアカウント・ユーザーだらけのように感じる(運営についても信用していない)。何か書いて大した意味があるのかも不明。/マスコミだけでなくインターネット全般も、一般の予想以上の特定左翼ネットワークで情報操作・統制されていると思う。

「愛国偽装のスパイは銃殺」と言われて、全くの無実・誤認ならそれを怖がる? ➡ ナニワの激オコおばちゃん(2023年10月29日 20:08)
命令に忠実やっただけとか。ナチスの極悪虐殺者アイヒマン。ワ●チンを勧める日本人も一緒やんか。
https://note.com/gekiokoobachan/n/n26daacd9c5aa?from=notice

数時間前に「ナニワの激おこ~」のこと書いたけれど、特定左翼の工作員は善意のノンポリ・中立のふり、保守派や愛国者すら偽装して、デマや印象操作と隠蔽・煙幕に明け暮れる。先に何度も触れたが、インターネットの各種サービス運営も加担したりグル。だから「余命三年時事日記」案件も完全封殺抹殺w