マガジンのカバー画像

雑記・日記・報告など(2023-10~)

31
文字通り、日記や雑記記事です (備考) なお、インターネットは特定左翼の工作員ユーザーだらけ(しばしばノンポリや保守派・愛国者すら偽装する)。のみならず、SNSや投稿サイト・掲…
運営しているクリエイター

#大学

今の知識層を異常な宦官・腐敗集団と思う理由。仮に儒学(またはまともな倫理観や思想)の教養があれば、岳飛・文天祥や楠木・新選組みたいに「劣勢でも徹底抗戦する」ような人間が一定数以上いないとおかしい。たとえ親中韓だとしても、普通は共産党や反日利権や在日・共産マフィアは批判するはずだ。

今の日本は「竹槍と銃剣の監視」で即死を回避してるだけ。「竹槍」とは余命三年時事日記案件などの愛国派・支持者、「銃剣」とは自衛隊と公安警察。おそらくマスコミ報道どころか政界全般がグローバル左翼と在日の利権・スパイで腐敗で、裁判所や大学なども脅迫と買収と内部汚染のはず。財界・官庁も。

政治学者とか、余命三年時事日記みたいな超重大な問題提起を無視黙殺し続けた時点で詐欺同然。大学の文系学者やプロ知識人とかおおむね左翼利権集団だろ? マスコミどころかインターネットまで情報統制コントロールでも、連中が裏切りとサボタージュしてなかったら、今の現状はあり得ない。屑宦官乙!

余談。インターネットって、大量の工作員(左翼利権・共産や在日コリアンなど)だけでなく、サービス運営者・業者までグルになって情報統制やコントロールしている(裏で息がかかってたりそっち系と仲間や、買収や脅迫も?)ようだ。おかしいのはマスコミだけでなく、出版社・大学の学者も変なのでは?