マガジンのカバー画像

妄言らぢお(つぶやき帳2023冬~:主に無意味)

95
日記雑記マガジンがSNS風のつぶやきになってきたので、別途につぶやき・短文用のマガジンを新設。ただし、あまり意味のない思いつきの妄言が主です。 (備考) なお、インターネットは…
運営しているクリエイター

#ロボット

(続き)さすがガンダム()、こんなのでも半端ない(ネタとしての価値)。本体の造形とキャラクター設定以外の理由では、武器が複数あって選択でき、ポージングできることも大きいだろうか。/たぶんライバルの一例はゴッグ、「さすがゴッグだ、何ともないぜ!」の彼だろうか?(丈夫な重装甲で豪腕)

ロボット娘(アチェルビーとかそんな名前?)に、美少女プラモ用の顔や髪の別売りパーツを付けて細工すれば、BLAME!のサナカン(↓)みたいなの作れそう。あるいは逆に美女プラを全裸やセクシー改造(それ用に別売りパーツまで市販されている現実)。ただし、それをやって意味があるかは別問題。

後で水性クリアの保護塗料(安物・マジックタイプ)で塗ってみた。写真とったりいじっていると塗料が剥げてくるのを緩和。「装甲が最低限、大部分は薄い樹脂?カバーだけ(ほぼフレームむき出し)」の廉価製造ガンダム(量産の試作試験機、筆者自身の比喩キャラ?w)なので、逆に雰囲気出たかなーと。

バスター(ガンダムseed)のネタの続き。隠密・偵察・格闘型のブリッツが敵戦艦にとりついて至近距離で銃乱射するも火力不足で効いていない。その間バスター(砲撃・火力重視)は敵の宇宙戦闘機と遊んで(戦って)いる。「お前ら、役割分担を間違っている」、そもそも運用や作戦がおかしいのでは。

(続きの続き)あの話、明らかに運用ミスで、バスター(爆撃機・ミサイル発射台)が無理に集団行動・戦隊チームで他のガンダム(戦闘機)と一緒に同じことをやろうとしている。「間違った協調性」で、ガンタンクと同じで作戦上の間違い。誰もその真理を指摘せず、最後まで自他・敵味方共に気づかない。

(続き)作中描写は白兵戦がメインなので弱く見えるが、さりげなく戦艦撃沈していた? 接近戦の武器がないのは「接近戦は禁止、ドッグファイトより弾幕・砲撃」ってことでは。もしもバスターが強奪されずに無事に量産されていたら戦力バランス崩壊。奪った側もそのヤバさに気づかないのが不思議だな。

あえて白状すると、もう一個似たようなのを入手済み(同じシリーズのガンダムのやや古いプラモデル再販)。ある駅前店頭で一両日で売り切れたのを見て(一個組んでスタイル・プロポーション、出来がそこそこ良いのも確認済み)、別の店の模型コーナーで確保した(千円前後の廉価というのが嬉しい)。

灰色兎1:「頑張れ、貴様が次のネタ」「筆者が美少女プラモに走って魔道に堕ちてしまうぞ」とか言われて困惑。装甲が最小限、戦場・冬場にこんな薄着。挙げ句に角がV(ビクトリー)、削って細くするかと思いきや「兎の耳みたいで面白いからそのまま行け!」って。しかも尻尾が邪魔で普通に座れない。

店頭で前にフロントミッション(スクエニ)のプラモデルを見かけ、なくなっていたから売れたらしい?(※誤認・残存)。造形は見事だがほぼ単色、中国製で二千五百円。「せめて千五百円なら」と思った。/美少女プラモデル「30MS」も前に積んであったのがけっこう売れた?w(転売の買い占めも?)

ダグラムとかボトムス(初期ガンダムと同時期のマイナーなロボット作品)の新しいプラモデルも出ているが如何せん値が高い。回顧ファンや変わったものが欲しい層を狙っている? 話の内容は私もあまり詳しくない。小さな(ちょいプラ)ボトムス(のスコープドッグ)も出ていたが、それすら値段が高い。