マガジンのカバー画像

ギャラリー(ガンプラ・手芸ホビーなど)

17
自作ガンプラ(ガンダムのプラモデル)などのフォトギャラリー。それらに関連するつぶやきも。
運営しているクリエイター

#ホビー

当初の予想以上に(アイコン・マスコットとして)活躍・有用だったため(?)、デコレーションしてみました(武者ドライセン、「ドム」の一種)。百均のネイルアートのパーツを貼りつけただけですが。

ガンタンク制作4:塗装する前に、百均のネイルアートのパーツでデコレーションしました。元のデザインが素直でシンプルなのでディテール(細部)の情報量を追加ですね。巨大ロボットなので、ネジ・ボルトや留め金のイメージ。元が金属風光沢で、塗装が剥げてきても、それはそれで良い感じになります。

ガンタンク制作3:あえてマスキングテープを二重に貼ってあります。理由は塗りわけだけでなく、簡単な「筋彫り」も追加したからです。本格的にはそれ用のガイドテープを貼ってデザインナイフで削るそうですが、自分はマスキングテープとカッターで大雑把にやってみました。

武者ドライセン:昔のBB戦士「武者ガンダム」シリーズの最初期キット(「ドム」の一種)、再版を中古ショップで安く入手。接着剤不要ながら色なし(造形は良いです)、プラ接続でポリキャップもなし。自分で塗装・小改造(腕付け根に回転軸を追加、目・モノアイは百均のジュエルシール)しました。