マガジンのカバー画像

会社にとらわれずに生きるには

11
「会社にとらわれずに生きる」を主旨として書いたnoteをまとめてみました。
運営しているクリエイター

#副業

会社にとらわれないために知っておきたいこと⑦

こんにちは、sakiです。 先日、このnoteを見てる!っていう方から連絡をもらい、とても嬉しか…

saki
4年前
1

会社にとらわれないために知っておきたいこと⑥

こんにちは、sakiです。 今日は前回のつづきで、+αの年金についてお話します。 個人年金と…

saki
4年前
9

会社にとらわれないために知っておきたいこと⑤

こんにちは、sakiです。 皆さん、将来もらえる年金について、考えたことはありますか?辞める…

saki
4年前
4

会社員=安定ではない

こんにちは、sakiです。 有名大学を卒後して、大企業に就職したら一生安泰という風潮はいまで…

saki
4年前
4

会社にとらわれないマインドその①

こんにちは、sakiです。 今日は、情報の集め方、シェアの仕方について、私が意識しているこ…

saki
4年前
1

会社にとらわれないマインドその②

こんにちは、sakiです。 昨日、実は新しい職場のメンバーに歓迎会を開いていただきました。結…

saki
4年前

会社員が副業するときに考えないといけないこと

こんにちは、sakiです。 人に会うと、副業を勧めているのですが、だいたいみんな「確定申告って大変なんでしょ?」「どうやってやるの?」「会社にバレないの?」と聞いてきます。 私は副業やバイトの関係ですでに2回確定申告終えているので、その経験から言えることは、確定申告は「普段領収書をとっておいて、1月〜2月に頑張る」だけでいけるんです。笑 しかも、副業をすると「経費」という考え方が身につきます。これに関してはまた機会があれば。 今回は、「会社員が副業をしたときに考えない