見出し画像

コービーアキレス腱断裂試合から11年…直後のフェイスブック投稿

なんて出来事だ!今まで幾度となくこなしてきたあのドライブの踏み出しで、これまで全てのトレーニングとあらゆる犠牲は全て水の泡だ!この苛立ちは収まりそうにない。怒りで気が変になる。何故あんなことが起きてしまったのか?検討もつかない。

果たしてこの大怪我から立ち直り、また同じ選手としてあるいはより優れた35歳としてコートへ戻れるのか?いったいどうやってそれを達成しろと言うんだ?もうどうすれば良いかわからない。この困難を乗り越えるために気持ちを強く持ち続けられるだろうか?あるいは私はもうロッキングチェアーに腰を落として、これまでのキャリアを振り返るべきなのかもしれない。これが私の物語の終幕なのかもしれない。とうとう時の翁がやってきてしまったのかもしれない。…いやそんなことはないはずだ!

今は深夜の3:30、断裂した足の感覚は重く、その痛みのせいで意識ははっきりとしている。今だけはこうして気持ちを吐かせて欲しい。もし自分の本音をこうやって吐き出すことが出来ないなら、ソーシャルメディアは何のために存在する?

自分の思いを全部吐き出していけ。1つ残さず。この出来事が人生においてもっとも酷い出来事の様に感じるんだ!気持ちを思う存分吐き出して仕舞えば正気を取り戻していける。

我に帰ってからはこの世の中にはアキレス腱断裂よりも、もっと深刻な問題や課題が存在することに気がつくんだ。だからこそいつまでも自分を残念に思わず、これからの打開策を見出して、これまで通り同じ信条、闘争心、そして信念を持ってして前進していけ。いつの日かまた新たな旅のスタートを切ることになる。でもそれはまだ今日ではない。

“もし私がクマと戦っている姿を見たら、そのクマの為に祈れ”

これは私がいつも気に入っている名言だ。辞めることも縮こまることもなく、逃げ出すこともない。ただ耐えて克服する。

これがとても長いポストになってるのはわかっている。だがおかげで気持ちに整理がついてきているよ笑

ここから一眠りして明日の手術を楽しみにしている。新たなチャレンジの最初のステップとなる。今シーズンの残りはコーチ・ビノとして過ごすことになるだろう。私はチームメイト達を信じている。彼らならやってくれるはずだ。

祈りとサポートをありがとう。
愛を込めて。

マンバ・アウト

(2013, 4,13/Facebook)
m.facebook.com/story.php?stor…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?