見出し画像

意味深?(ex. RINGOMUSUME)

ジョナゴールドさんの新曲「WAVY BABY」リリースおめでとうございます!

思わず踊りだしたくなる曲ですね。

ちなみに、
アレンジを担当したPARKGOLFさんとは対バンしたことがありました。↓

さて、
この曲のリリース記事でちょっと気になることがありました。

まずは、ジョナゴールドさんのコンピレーション企画に関する3つの記事をご覧ください。

第3弾

第2弾

第1弾


今回(第3弾)はJさんの表記が、
ジョナゴールド(ex. RINGOMUSUME)
になっています。

(ex. RINGOMUSUME)=元りんご娘 を付けたことに、何か意味があるのでしょうか?

事務所の戦略として、
現りんご娘を広めるために、あらゆる機会をとらえてRINGOMUSUMEという単語を出していこう
ということでしょうか?

それとも、

でもね、王林ね、音程バーを見て歌いたいんじゃない。お客さんを見て歌いたい。
上手い歌が届く歌とは限らない。人に届く歌を歌いたいです。

インスタ

歌に意欲を見せていた王林さんが現場に戻ってきて、
いよいよ(ex. RINGOMUSUME)ユニットが始動する
という予告なのでしょうか?🤔

そうだったら、いいんだけど。
(ex. RINGOMUSUME)ユニット見たいなあ🥰

まあ、
私のこの手の予想は当たったためしがありません。
(そもそも妄想なので😅)

期待しないで待っています。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?