マガジンのカバー画像

人間関係

22
人間関係・コミュニケーションに関する記事
運営しているクリエイター

#友人

人付き合いの心理的負荷って話

なんともお似合いな“BLコンビ”の話 韓国BLドラマ『プンドク荘304号室の事情』のおふたりも、 タイBLドラマ『Lovely Writer』のおふたりも、 オフでのおふたりの方が「お似合いだな~」と思ってしまう(笑) どちらもドラマ本編が微妙だったからというのもあるけれど(爆)、 それ以上にオフでのふたりが平和すぎるというか(笑)、 幸せそうというか、本当に自然体で楽しんでいる感じがして。 どちらのコンビ(?)も相性がいいんだなぁと思います。 というか、4人全員“

“3人組”は超丁度いいって話

そんなに3人組は難しいのか よくよくネットなどで話題に上ることとして、 「3人組で仲良くするのは不可能」みたいな話があるじゃないですか。 これ、昔っからめちゃ不思議だったんですよね。 何を隠そう(?)、小学生の頃も、大学生時分のバイト先でも、 社会人になり一社目でも、そして二社目でも、 (忘れていたけど、思い返せば中学生時分もそうだった) 自分は、ずーーーーーっと“仲良し3人組”だったんですよね(笑) バイト先の3人組に至っては、同室で旅行に行っても、 1ミリも不穏に空

友達って有難いなって話

ネット界隈(というか“がるちゃん”爆)だけかもしれませんが、 意外と「友達別にいらない」派の人っていますよね。 個人的には、絶対いなけりゃならないものだとも思わないし、 お友達がいない人=社会不適合者、みたいなことも思いませんが、 いたら、やっぱり楽しく素敵なものだと思います。 “友達いらない”派の人たちの意見でよくよく聞くのが、 「彼氏の方が楽だから」「彼氏がいればいい」的な意見。 でも個人的には、彼氏(恋人)よりも、 圧倒的に友達の方が信頼度が上なんですが(笑) だっ

”彼氏”ポジションに収まりがちって話

冬はあったかいからずっとマスクしてたいって人、正気ですか? 自分は、鼻炎だからなのか何なのか、 いや、これはラーメン食べたとき理論なので、鼻炎は関係ないと思うんですが、 外気の寒さとマスク内の暑さとの温度差で、 冬場は大体常にマスク内で鼻水垂らしてて、死ぬほどイラついてるんですが(爆) 夏も夏で当たり前に鬱陶しいですけどね。 私は冬でもマスクくそほど嫌いです。 それはさておき、またネタ元が“がるちゃん”で恐縮なんですけど(爆)、 「女友達から彼氏扱いされる人」みたいなトピッ

プレゼント捨ててくれていいよって話

明日はクリスマスだ~~。 皆さん、何かされるんでしょうか? 私は今年は有難いことにお友達との予定が入っております。 といっても、お家に集まってご飯食べてお酒飲も~てのが、 たまたまイブの日になったってだけなんですが。 そうならなかったら、一人でケーキでも買って愉しんでたかな~。 なかなかの“レアキャラ”ではあるんですが、 特定のお店がクリスマス限定で毎年販売している “レッドベルベットケーキ”という種類のケーキがありまして。 それが大好きなんですよね。 個人的には定番商品と

自分ファーストでいいでしょって話

よく「めちゃめちゃしんどいことがあって落ち込んでて、 友達に誘われたけど、行く元気がない…」 ていうことで悩んでる人がいますけど、そんなの全然断ってええやんと思う。 むしろ、そこで断ることに罪悪感なんか1ミリも感じる必要ないと思う。 むちゃくちゃしんどいとき、辛いときなんて、何も楽しめないのがフツーであって。 そんなの人間として当前の摂理。 そんなときは、どんなTV番組を見ても、お笑いライブに行っても、 ちっとも楽しめないのと同じように、友達との遊びもそら楽しめないわけで