仮想環境でUbuntuにRails5.2をインストールして動かす

基本的にはMacユーザーを想定していますが、仮想環境を使うので、Windowsでも作業できるはずです。仮想環境なので、何度でもやり直しができます。

仮想環境の構築は、こちらの記事を参照して下さい。

Macで仮想環境の中にUbuntuを作成する

mkdir vagrant_for_heroku 
cd vagrant_for_heroku
vagrant init

Vagrantfileを編集します。

vi Vagrantfile

Vagrantfileの中身です。ファイルの中身を表すときは、今後は(Vagrantfile)と記述します。

Vagrant.configure("2") do |config|
 config.vm.box = "bento/ubuntu-18.04"
 config.vm.network :private_network, ip: "192.168.43.200"
end

仮想環境を立ち上げて、Ubuntuの中で作業をする

この作業は少し時間がかかります。

vagrant up
vagrant ssh

localeを変更します。

sudo vi /etc/default/locale 

(/etc/default/locale )

LANG=en_US.UTF-8
LANGUAGE=
LC_CTYPE="en_US.UTF-8"
LC_NUMERIC="en_US.UTF-8"
LC_TIME="en_US.UTF-8"
LC_COLLATE="en_US.UTF-8"
LC_MONETARY="en_US.UTF-8"
LC_MESSAGES="en_US.UTF-8"
LC_PAPER="en_US.UTF-8"
LC_NAME="en_US.UTF-8"
LC_ADDRESS="en_US.UTF-8"
LC_TELEPHONE="en_US.UTF-8"
LC_MEASUREMENT="en_US.UTF-8"
LC_IDENTIFICATION="en_US.UTF-8"
LC_ALL=en_US.UTF-8

Ubuntuからログアウトします。

exit

MacからUbuntuに再ログインします。

vagrant ssh

Postgresのインストール

sudo sh -c "echo 'deb http://apt.postgresql.org/pub/repos/apt/ xenial-pgdg main' > /etc/apt/sources.list.d/pgdg.list"
wget --quiet -O - http://apt.postgresql.org/pub/repos/apt/ACCC4CF8.asc | sudo apt-key add -
sudo apt-get update
sudo apt-get install -y postgresql-common
sudo apt-get install -y postgresql-9.5 libpq-dev
sudo -u postgres createuser admin -s
sudo -u postgres psql

adminユーザーのパスワードを設定します。ここでは、「pass」と入れておいて下さい。

\password admin

Rubyのインストール

curl -sL https://deb.nodesource.com/setup_8.x | sudo -E bash -
curl -sS https://dl.yarnpkg.com/debian/pubkey.gpg | sudo apt-key add -
echo "deb https://dl.yarnpkg.com/debian/ stable main" | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/yarn.list
sudo apt-get update
sudo apt-get install -y git-core curl zlib1g-dev build-essential libssl-dev libreadline-dev libyaml-dev libsqlite3-dev sqlite3 libxml2-dev libxslt1-dev libcurl4-openssl-dev software-properties-common libffi-dev nodejs yarn
cd
git clone https://github.com/rbenv/rbenv.git ~/.rbenv
echo 'export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"' >> ~/.bashrc
echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.bashrc
exec $SHELL
git clone https://github.com/rbenv/ruby-build.git ~/.rbenv/plugins/ruby-build
echo 'export PATH="$HOME/.rbenv/plugins/ruby-build/bin:$PATH"' >> ~/.bashrc
exec $SHELL

この作業は少し時間がかかります。

rbenv install 2.5.1
rbenv global 2.5.1
ruby -v
gem install bundler
rbenv rehash
curl -sL https://deb.nodesource.com/setup_8.x | sudo -E bash -

Railsのインストール

gem install rails -v 5.2.0 --no-rdoc --no-ri
rbenv rehash
rails -v

Railsプロジェクトの作成

rails new herokutest -d postgresql
cd herokutest/

データベースの設定

vi config/database.yml

(config/database.yml)

default: &default
 adapter: postgresql
 encoding: unicode
 pool: <%= ENV.fetch("RAILS_MAX_THREADS") { 5 } %>
 username: admin
 password: pass
 host: localhost

データベースの作成

rake db:create
sudo su - postgres

データベースの確認

psql -l
exit

Railsの起動

rails s -b 0.0.0.0

このIPで、ブラウザにアクセスして下さい。
http://192.168.43.200:3000/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?