源造のひとりごと(Vol.001)

ここでは、思いついた事を、綴って行こうと思っています♬︎
まずは、五十音順にひとことずつ♬︎
あなたの人生のヒントになったら幸いです♬︎
全て正しいとは、思いませんので、
様々なご意見は、あって当然です♬︎

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『あ』
愛とは、無償で与え続けるもの
恋とは、相手からの見返りを求めてしまうもの

愛とは、黙って立ち去るもの
恋とは、引き止めて欲しいと思ってしまうもの

愛とは、自分自身を成長させるもの
恋とは、自分の欲望が強すぎて溺れてしまうもの

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『い』
命とは、かけがえの無いもの
命とは、平等に価値のあるもの
命とは、それ自体が奇跡である

生きるとは、楽しむ事
生きるとは、挑戦する事
生きるとは、新しい経験を吸収する事

決して、ひとりでは生きられない

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『う』
運が、良いとか悪いとか思う事は
自己暗示の一種に近いものがある

それならば
『自分は、なんて運が良いんだろう♬︎』
と思っておくに越したことは無い♬︎

運が悪いとクヨクヨするよりも
開き直って次を目指そう♬︎
自然と、運は集まってくるものです♬︎

これこそが『引き寄せの法則』♬︎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『え』
笑顔は、ひとを幸せにする
笑顔は、ひとに勇気を与える
笑顔は、ひとを笑顔にする

そして、あなた自身も幸せと勇気をもらえるだろう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『お』
「怒る」と
「叱る」は違う

「怒る」のは、自分の為
感情的になっては、伝わるものも伝わらない

「叱る」のは、相手の為
冷静に諭して、相手に考えさせる事
分からなければ、何度でも根気強く繰り返せば良い
相手が理解して実践出来る所までが、あなたの責任
出来なくても、相手の所為にしてはいけない
そのレベルの責任感を持つ事
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『か』
かっこいいは、あこがれ
いつまでも追いつけない目標
自分が成長する為の道標

かっこいいは、ワクワク
色んな想像をかきたててくれる
非日常を演出してくれる胸の高鳴り

かっこいいと思える自分自身が、かっこいい

かっこいいは自分の為
誰かを縛るものさしじゃない

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『き』
期待は、裏切られると失望するから
ひとの行動に期待はしない

期待をするから
怒ったり
ガッカリしたり
命令したり強要したり
病んだりする

気に食わなければ、自分でやんな
出来ないんだったら、あきらめな

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『く』
苦しい時ほど、楽しむこと♬︎
悔しい時ほど、喜ぶこと♬︎
くじけた時ほど、初心にかえること♬︎

ネガティブなイメージは、捨てること♬︎
どうせまた、勝手に湧き出てくるから
まずはポジティブに前を向く為に、忘れて良い♬︎

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『け』
経験は、宝物♬︎
特に、自分の立場が変わる経験は、視野を広げる♬︎
しかし、その経験も、
想像力を働かせなければ、役には立たない💦

経験は、入口♬︎
その先の出口までをも見通せる力も
分岐点での的確な判断も
間違ってしまった後悔もまた
貴重な経験♬︎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『こ』
子供は、愛情を求める♬︎
子供は、保護を求める♬︎

わがままは、愛情を確かめる行為♬︎
泣き叫ぶのは、絶望と不安が募るから♬︎

感情的に怒るのは、不安を増長させる💦
静かに説得し、言い聞かせる事で治まるだろう♬︎

ひとりの人間として
目を見て、ちゃんと向き合って話して欲しい♬︎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『さ』
差別と区別

差別には、主観としての感情が込められる
区別には、客観的で感情を伴わない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?