見出し画像

変人ばかりのヤバい団体が激変する知恵

なぜあの組織は変人ばかりなのか?

こんにちは
本当の人生を本音・本心で本気で生きたいビビアンです

あなたは自分の本音を大切にしていますか?

私はイベンターとして勉強会や講演会などを企画すると同時に
定期的に食事会も開催しています

先日食事会にお招きした若者は
インターンとして某「社会をよくする」組織
(NPO、NGO、ボランティア団体、一般社団法人、政治団体など色々ありますよね)
に深く関わり何年も頑張って活動しているので
どんな苦労話や素敵な話が聞けるかと期待していたのですが…

99%苦労話でした!(涙)

あまり詳しいことは書けないのですが
相手が若者でも平気で搾取する
裏切る
切り捨てる
暴言を吐く
それでいて傷つけた本人は
「自分は正しい、社会のために良いことをしている」
と思っているようなのです…

自分は良いことをしているのだから
多少の犠牲はしょうがない、
相手もわかってくれるだろう
という論理なのでしょうか?

皆さんいかがですか?
その若者たちが可哀そうだと思いませんか?
そんな組織や人間と関わりたいと思いますか?

それでも私が話を聞いたその組織は
変人ばかりだけど
犯罪性が無い分、その業界ではかなりまともな部類なのだとか…
(どれだけヤバい業界なんでしょうか…)

「社会を良くする」
などという美しい理想は
悪くはないけれど
人として一番大事な本質は
「人を大切にすること」
なのだ、と強く思いました

どうしたら目の前の相手が喜ぶか
大切にできるか
ということを意識できたら
若者から平気で搾取するような組織は
出来上がらないはずです

それに「相手を大切にしよう」
という気持ちが組織全体にあったら
その団体は物凄く居心地よく
誰からも愛される素敵な組織になるのではないでしょうか?

本当にシンプルに
「人を大切にする」
これだけで多くのことはうまくいってしまうと思います

その某組織に関わっている人は
多くの人がいつも誰かに批判され、
疲弊して活気とギスギスした雰囲気が入り混じっています
もしそこに「人を大切にする」
というエッセンスが加わったら
たくさんの幸運がもっと舞い込んでくるのに!
と強く感じました

たったこれだけでその組織は激変するでしょう

私自身、人を大切にすることの大切さを
再認識するきっかけになりました

今日も読んで下さりありがとうございました

今後、私たちのチームは
今日書いたような
ごくシンプルな心がけで
たくさんの幸運を引き寄せるような
素敵な知恵をリリースする予定です

お楽しみに(^^)/




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?