ワーホリ🇨🇦モントリオール

モントリオールでの生活について綴る。

ワーホリ🇨🇦モントリオール

モントリオールでの生活について綴る。

記事一覧

カナダ人に家中にいるハエが気持ち悪いので対処してほしいと伝えた結果

私が居住していたシェアハウスには常に蝿が飛んでいた。 ご飯を食べているとお皿に1センチくらいある大きな蝿がとまる。キッチンには2〜30匹の小蝿が常に飛んでいたし、冷…

e-Mapleで見つけた家を2週間で退去した理由🇨🇦モントリオール

日本からオンライン内見をして、モントリオールに来る前から家を決めてきた。 家賃は1ヶ月650カナダドルで(日本円で7万弱くらい)、サイトに掲載されている中では安い方だ…

300

モントリオールで家探しの方法

家を探すのにわたしが使ったのは3つの方法。 「e-Maple」「Facebook Marketplace」「kijiji」 e-Mapleはほぼ日本人が掲載してるので、日本人と住んだり賃貸契約結んだ方が…

モントリオールの空港から家に着くまでの話

空港に到着したのは深夜1時ちょっと前くらいだった。 アメリカからモントリオールにいく飛行機がなぜか遅れていたため、予定より大幅に遅い到着となった。(英語が聞き取れ…

e-Maple掲載の貸し部屋をオンライン内見だけで日本にいる間に契約した話

e-Mapleというカナダにいる日本人用の掲示板のようなサイトがある。 そこでは求人とか貸し家とかセカンド物を売り買いできたりする。 このサイトの「モントリオール 部屋…

アメリカ経由でカナダへ渡航なのにESTAの申請を失念した結果

カナダのワーホリビザは、諸々書類を準備してHPから申請後、1週間で許可が降りた。その後バイオメトリクス申請の予約をして指紋を登録し、かなりとんとん拍子でカナダへの…

私がモントリオールに来た理由

私がワーホリに行くことによって達成したい一番大きな目標は 「英語で話すことに自信をつけたい」である。 なのになぜフランス語圏であるケベック州のモントリオールに来た…

20代後半でワーキングホリデービザで海外に渡航を決めた理由

結論から言うと 海外に行きたい、海外に住みたい、英語を話せるようになりたい、外国人の友だちが欲しい。 そして絶対いつか北欧に行くんだという思いを高校生くらいの頃か…

カナダ人に家中にいるハエが気持ち悪いので対処してほしいと伝えた結果

カナダ人に家中にいるハエが気持ち悪いので対処してほしいと伝えた結果

私が居住していたシェアハウスには常に蝿が飛んでいた。
ご飯を食べているとお皿に1センチくらいある大きな蝿がとまる。キッチンには2〜30匹の小蝿が常に飛んでいたし、冷蔵庫にも歩き回っていた。
自分の部屋で寝ていると耳元でハエの音が聞こえる。そんな具合だ。

私は気持ち悪すぎて家のオーナーに対処をしてほしいとお願いすることにした。
連絡をするとカナダ人のオーナーが私の部屋をゴンゴン叩きながら入ってきた

もっとみる
e-Mapleで見つけた家を2週間で退去した理由🇨🇦モントリオール

e-Mapleで見つけた家を2週間で退去した理由🇨🇦モントリオール

日本からオンライン内見をして、モントリオールに来る前から家を決めてきた。
家賃は1ヶ月650カナダドルで(日本円で7万弱くらい)、サイトに掲載されている中では安い方だったし、内装も海外の家という印象で素敵に見えた。
オーナーは2人いて日本人とおそらくカナダ人。シェアハウスなのでオーナー2名の他に日本人2人とカナダ人1人がいた。

かなり古い家の中は全く掃除がされておらず、玄関で靴を脱ぐがいろんな人

もっとみる
モントリオールで家探しの方法

モントリオールで家探しの方法

家を探すのにわたしが使ったのは3つの方法。
「e-Maple」「Facebook Marketplace」「kijiji」

e-Mapleはほぼ日本人が掲載してるので、日本人と住んだり賃貸契約結んだ方が安心という方はこれを使って連絡を取るのがおすすめ。
しかし、このサイトを使って2件の家に住んだが、2件とも賃貸契約書など書かなかったので、私の払った家賃はシンプルに家主の懐に入っただけだと思う。

もっとみる
モントリオールの空港から家に着くまでの話

モントリオールの空港から家に着くまでの話

空港に到着したのは深夜1時ちょっと前くらいだった。
アメリカからモントリオールにいく飛行機がなぜか遅れていたため、予定より大幅に遅い到着となった。(英語が聞き取れなかったため遅延理由不明)

空港について、セルフでチェックインをする機械がたくさん並んでおり、日本語選択ができたのでサクサク手続きをした後、パスポートにスタンプを押してもらい、移民手続きをする場所に通された。
そこで数十分程待つと自分の

もっとみる
e-Maple掲載の貸し部屋をオンライン内見だけで日本にいる間に契約した話

e-Maple掲載の貸し部屋をオンライン内見だけで日本にいる間に契約した話

e-Mapleというカナダにいる日本人用の掲示板のようなサイトがある。
そこでは求人とか貸し家とかセカンド物を売り買いできたりする。

このサイトの「モントリオール 部屋貸します」という項目から、職場に30分以内で行ける家を見つけ、コンタクトを取りオンライン内見をした。

この家は日本人の女の子2人とカナダ人の男の子1人というシェアハウスで、オーナーのカップルも住んでいるようだった。オーナーはカナ

もっとみる
アメリカ経由でカナダへ渡航なのにESTAの申請を失念した結果

アメリカ経由でカナダへ渡航なのにESTAの申請を失念した結果

カナダのワーホリビザは、諸々書類を準備してHPから申請後、1週間で許可が降りた。その後バイオメトリクス申請の予約をして指紋を登録し、かなりとんとん拍子でカナダへの渡航が可能になった。

就職先の寿司屋からこの日までにきて欲しいと言われていたので、本当はもっと遅めに行きたかったが、ビザの許可が降りてから1か月半後くらいに行くことになった。
航空券を取り、空港へ行った。発券をしていると案内係の方にES

もっとみる
私がモントリオールに来た理由

私がモントリオールに来た理由

私がワーホリに行くことによって達成したい一番大きな目標は
「英語で話すことに自信をつけたい」である。
なのになぜフランス語圏であるケベック州のモントリオールに来たのか
理由はただ一つ、日本で卒業した寿司学校からカナダにある寿司屋のリストをもらい、その一番上にあったのがモントリオールのお店だったというだけ。

リストの上から順番に受けていき、受かったところに行こうと考えていて、カナダに渡航する前に日

もっとみる
20代後半でワーキングホリデービザで海外に渡航を決めた理由

20代後半でワーキングホリデービザで海外に渡航を決めた理由

結論から言うと
海外に行きたい、海外に住みたい、英語を話せるようになりたい、外国人の友だちが欲しい。
そして絶対いつか北欧に行くんだという思いを高校生くらいの頃からずっと抱いていたからである。完

そのために社会人として働きながら600万くらい貯金を貯めた。そして海外に行って職を手に入れられないのが一番恐怖だったので、日本人である強みとして海外で活かせることを探した結果、寿司職人に辿り着き寿司学校

もっとみる