モリゼミ就活部 #2


初回から1週間経ち、早くも第2回目が終わりました。

昨日は欠席が多くて、人数が少なくなるだけで活気も少しなくなってしまうものなんだなあと思ったのと同時に
初回と今回が主に企業分析の仕方を教えたから、その分を欠席した人へどう対応するべきかとかも考えなくちゃいけないなと思いました。

まあ次回以降はグループで活動するのがメインになるので、できればそのグループ内で共有してもらって、もしなにか分からないことがあれば3年生に聞いてねってくらいがいいかな~とは思ってます。

あと教室広いとこをとったのはいいけど欠席者がいた場合すごく寂しく感じたから、部屋の広さも雰囲気作りの大事な要素だなと感じました。




ということで、今回は4P分析とSWOT分析を学んでもらいました。

前回の3CとPESTに比べると、少し難しい内容だったと思います。

特にSWOTは機会と脅威を分析するのが難しいと感じてた人が多くて、PESTみたいに時事問題や社会問題とかになると少し難しいんだなって印象。

4つを掛け合わせてみようっていうのも、今は理解できなくても今後企業分析をやっていく中でゆっくりできるようになってもらえたらいいな。

でも今回いいなと思ったのは、松口くんも書いてたけど3年生に積極的に質問してくれる人が増えたこと。

それに、ただ聞くだけじゃなくて「ここは○○が○○ってことですか?」って具体的に質問してくれた子もいて、おお!って思った。
積極的に取り組んでくれてるなって思ったし、ただここが分からないとかじゃなくて自分なりに考えたあとに聞いてくれてるのが嬉しかった。

それと、分からなくてもグループの人たちと話し合ってなんとか答えを出そうと頑張ってる感じが前回よりも強かった気がする。最後まで諦めてない人が多かったです。

だからこそ、4PとSWOTの理解も意外と深かったんだろうな。
やっぱり講義みたいにただ話を聞くだけじゃなくて、周りと話し合いながら実践していくほうが身につきやすいのかも。

あと企業分析をしたら12月末に発表してもらうってことにしてます。

調べる企業が偏らないように発表してもらう企業は後日お知らせする形になってるので、みんなにはどの企業を割り振られても完璧に発表できるようにしておいて欲しいです!(圧)

まあ完璧とは言ってもみんなプレゼンとかする機会あんまりないと思うから、とりあえずパワポ作る練習、発表する練習として。

やってて損は無い!というか得しかない!と思うので、ぜひ頑張って取り組んでみて欲しいなと思います。

私も就活キャンプでやるまではパワポとかプレゼンとかやる機会なくて苦手意識があったけど、やってみたら少し苦手意識はなくなったし、何事も実践あるのみです!頑張ろう!!



そして前回のnoteでも書いたように、今回は2年生とか全体の観察をメインにしようと思ってたからみんなのことめちゃくちゃ見てました。
圧かけてると思われてたらごめんなさい。笑

でもそのおかげで、今回来てた子の顔と名前は覚えたと思います!!これ私にしてはまじですごいことなので褒めて欲しいです。

なんとなくだけど、一人一人の特性は少し観察できたと思う。
みんなそれぞれいい所ものびしろもあって、この子達が今後成長できるかは私たちとみんなのやる気にかかってるんだな~と思ったら燃えてきました。

やってやるぜ!ってかんじです。
私が言うとちょっと弱そうだけど


あと次回からはグループ活動がメインになるけど、そこでの自分たちの立ち回りとかもちゃんと考えたい。

もちろん私達も2年生と同じように企業分析はするけど、同時に全体の様子を把握してなきゃいけないと思うと就活キャンプでのキャリアセンターの立場考えたらほんとにすごいなって改めて思いました。

運営側になって初めて気付くこともたくさんあるし、不安とか責任とかもすごいある。けど楽しさもある。手探りだけどほんの少しずつ形になっている感じがする。全然まだまだだけど。ミリくらい。

今は必死だから不安が大きいけど、楽しみながら取り組む気持ちも忘れないようにしたいです。
といっても心配性の私からしたらまあ難しいことなのでゆっくりそうなれたらいいなと思います。


振り返り書いてたら結局なんの話?ってなっちゃうこと多くて反省です。
脱線してそうな気もするけどオチが分からなくなってきたのでこの辺で。

最近めちゃくちゃ寒すぎて風邪ひきそうです。
風邪ひかないように気をつけます。

次こそ全員揃いますように!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?