見出し画像

【沖ドキゴールド】有利区間継続があるならばの矛盾点と攻略編

結論を先に言うと…


導入初期から末永く続いた、沖ドキゴールドの天国落ちで「有利区間リセット派」と「有利区間継続派」の戦いはあったがどうやら「有利区間継続派」が勝ったか?

けど、確定的な結論は永久に出ることはない

というよりは、時と場合に「継続していることもある」という方が正しいであろう

また、現在では結構「この状況では有利区間継続している派」というのが多いし、打ち手もそのように思っている状況は増えたと思う

が、この「有利区間継続しているだろう」という打ち方は狙いどころは間違ってはいないと思うが「一定の明確な根拠がない状態」で打っているという点は十分に頭のどこかに入れておいた方がいい

そんな「有利区間継続」について深堀していく…

有利区間継続で僕らが困っている


少し初歩的な話に戻って、そもそも有利区間継続がある場合に色々と「僕らの想像している考え」では困る部分というのが出てくる

過去の記事でも言っているが沖ドキゴールドのハイエナ=常勝戦法の「2000G跨ぎ」というのは馬鹿でもできるレベルの打ち方である

もう一度言うが、「馬鹿でも出来るレベル」の打ち方が2000G跨ぎである

しかし、「有利区間継続」があると単純な足し算の中にズレが生じてくる
*ズレは後々説明する

このズレを意識している打ち手は少ないと思う

しかし、ズレがあろうとも案外騙されるという事はなく多くの人が「2000G跨ぎのボーナス」を体験して承知の事実となっている

この現象は非常に大切で、深く考察せずともパッと見の「天国落ち」という履歴から2000Gを計算していたという話

という事は、基本的には「天国落ちで切れる」というベースはある

いろんな説やいろんな情報が出てきている現在だが、べースの部分は崩してはいけない

なので、「有利区間継続からの2000G狙い」には「継続してるだろう」というリスクは必ずある

各々で自信もって「有利区間継続」と思う状況でもリスクの心は持っていてほしい

そこで有利区間リセットなのか?

2000G跨ぎを計算する時に「何が一番大切なのか?」というと有利区間の頭の判明が大切である

こんなことは誰でもわかる話ではあるが、「履歴から100%有利区間の頭が判明するのはGODモード抜け」のみで他の履歴の場合は100%とはならない

引き戻しやら自力やらの可能性を探ればいくらでも可能性が出てくるのが沖ドキである

だが、このように明確な答えが見えないときは「正面より裏」「前より後ろ」

反対の部分に答えがあるので=「有利区間がリセット」する瞬間を考えてみるといい

では、単純に僕が思う「それ有利区間リセットしてるのか?」という展開を言ってみるので皆さんも考えてほしい

有利区間リセットだろ!

「金ドキ当選でBIG→天国→天国抜け」

金ドキ当選も結果2連抜けという状況(*2連は金ドキから計算してという意味)

この状況というのは「ある意味、沖ドキゴールドで一番最短で有利区間開始から天国抜け」という状況である

有利区間で言えば約150Gほど進行しての天国落ちである

これは「有利区間リセットするのか?」

僕はこの状況は「有利区間継続の方が圧倒的に多い」と思う

理由としては、まず第一条件として「天国はループ率で管理されている」とした場合に金ドキからの天国落ち毎に有利区間リセット=金ドキ抽選していた場合に実質継続率が余りにも高くなりすぎるという点

どういう意味かというと

例えば天国75%ループと仮定した場合にまず「天国ループ抽選で3/4継続」となる

天国落ちとなる「1/4の時の1/3で金ドキ当選」という手順となる

=「3/4=75%」「1/3=約30%」のどちらかでHITすれば実質天国ループとなる

合算すれば約83%でループしていくという話になるはず

流石に毎回毎回このループ率があると思わないから「天国落ち毎に有利区間リセットはない=有利区間継続はある」という話である

しかし、32G BIG→天国→32G BIG→天国という履歴も目にする

32Gが必ず「金ドキ」とは言えないがなくはない

と考えると「やっぱり金ドキ当選からの2連抜けでも有利区間リセット=金ドキ抽選している」ということか?

答えは分からないが、僕は先ほど「有利区間継続の方が圧倒的に多い」という意見を言った

有利区間継続が圧倒的に多いというだけで「切れる時もある」とは思っている

この切れる・切れないを抽選で行っているから色々とややこしいのだろうと思っている


ズレがここで発生している


と冒頭で申した「ズレ」というのはこの金ドキ→即抜けという時に発生している

要するに、

❶天国抜け→有利区間リセット→金ドキ抽選失敗=馬鹿でも計算できる2000G計算

❷天国抜け→有利区間リセット→金ドキ当選→2連抜け→有利区間継続=150Gは進んでいるはずの2000計算

この❶と❷のズレがあろけどそんなの気にしないでも多くの人が通用していたのが「2000G跨ぎ」という部分である

これ以上は言わないが「僕はズレがあるかの意識はしている」

金ドキのトリガー

最後に余談的に少し…

過去記事の2連目で書いたが、そもそもの話であるが型式試験の上でどうしても試験落ちには「金ドキ当選」が多く絡むパターンとなる

そのリスクがある「金ドキ抽選」を天国落ち毎に積み込んだり、簡単に有利区間リセット=金ドキ抽選というのはあまりにも型式試験においてリスクが高いと思う

けど、「ドキドキ」「超ドキ」「GODモード」という強いトリガーのあとに「金ドキ抽選」を積み込んでいるじゃないか?と思う人もいると思う

こんな事は大した話ではなく

「突入率の頻度」を考えると「金ドキ抽選をセット」にしていても問題ないはず

むしろ、トリガー引かれたら「出せるだけ出す」という強い意志はあるのが6.5号機の特徴を出している

だからこそ「金ドキ当選」時の明らかなモード優遇がある

そのぐらい強い要素がある金ドキ抽選を天国落ち毎にあるとは思えない

だから、「有利区間継続」というのがあると考えるのが普通である

有利区間リセットor継続の判別の瞬間

もう一つ余談で…

どのタイミングで「有利区間リセットor有利区間継続」の決まっているのかと言うのも明白である

「ボーナス解除抽選に当選した瞬間」

意味合い的にはハナがチカッた時と言えば簡単だが、正式には違う

沖ドキには元来「先告知」「後告知」が選択された上で告知されている

例:チェリー解除ならばレバーオンでチェリー成立→解除抽選→当選→次レバーオンでチカるで=「後告知」
*レア役は全て後告知

例:通常当選ならばレバーオンでレア役以外の役が成立→解除抽選→当選→先告知:後告知=1:1→先告知なら即点灯、後告知ならば次レバーオンで告知

元来、沖ドキにはこういう側面がある

なので、通常告知に先・後の振り分けがあるので「解除した瞬間に次回のモード」まで決定していないとズレが出てくる

そんなズレを作るとは僕の中では考えにくい

結果、「ボーナス解除した瞬間」にモード移行が決定している」=「有利区間リセットor継続」も決めているとなる

次回は「天国時の強弱発生理由とデキレではない」について気が向いたら書いてみる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?