vol.9 2回目の採卵

12/13(土)8時に受付に向かいます。
8時半に診察を受けて、旦那とはしばしのお別れです。
前回はなかなか採卵に呼ばれなかったけど、今回はhcg注射を打った時間が早めだったおかげなのか、9時に採卵室へ呼ばれました。
前回と同じで全身麻酔をお願いしました。

前回は2時間近く麻酔から覚めなかったみたいですが、今回は手術終わって直後に目が覚めました。まだオペ室にいて、もうろうとした状態ですぐまた眠りにつきました。ただ5分後には目覚めてそれからは一睡もできず。

前回より麻酔の量を減らされたのか、私の耐性ができたのか、よくわからなかったけど手術中に目覚めなくてよかった、、、、

9時半に目覚めてから下腹部のズキズキと腰の痛みがありました。でも我慢できる痛み!これも前回と同じくらいな気がする。
10時半、やっと点滴も終了して管を外してもらって解放感!!!!!
11時、前回同様に薬の説明をうけて、帰れるかと思ったら、1時間待たされて再度呼び出し。
やっぱりohssの可能性があるから処方内容が変わってガニレストを今日から追加で3日間、と予防のためにカベルゴリンとレトロゾールを5日間に抗生剤のトミロンを2日間飲むように言われました。


また注射、、、、😂😂😂😂
ガニレストも太い長い針なんだよな、、

生理が来るとohssの症状はよくなるからって、カベルゴリンとレトロゾールを処方されて、飲み終わったら1、2日で生理が来るから生理がきたら受診してくださいって言われました。

仕方ない、、、
今回は先生も微妙な判断だったらしくて、卵は15個採れたとあとから聞きました。
ohssはこわいし、予防のためにあと3日注射がんばります😭💦

滞在時間:約4時間
金額:次回受診時に精算



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?