見出し画像

”使いたい”と”釣れる”は違う

 一応、ワームとは何か、説明しよう。
 ワーム(プラスチックワーム)とは、柔らかいプラスチックで出来た、釣りに使うニセの餌みたいなものだ。

 みんな、”これが好きだから” ”これで前釣れたから”などの理由で、使いたいワームがそれぞれある。

 もちろん、それで釣れれば使えばいい。
 しかし、どう考えても釣れないとき、どうすればいいか。

 結論、好きなワームを使うべきだ。
 釣ることを目的としている人は別だが、多くは”好き”で釣りをしている。
 特に初心者の場合、ストイックに釣果を目指すと、楽しみが半減する。
 だからこそ、みんな、使いたいワームで釣りを楽しむべきだ。
 そして、それに合わせた道具をそろえるといい。

 みんなも、楽しみながら、バスゲットだぜ!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?