見出し画像

主夫力

夫がメキメキと主夫力を上げている。

聞いていて、とても面白い。

誕生日だった今日。
1番最初のLINEで家族からのボイスメッセージを撮影してくれて
息子たちの病院やら休むやらの連絡で電話した時

私の大変さを痛感してる。いつも感謝です。ありがとう。

と労ってくれた。

そうだろう。母は大変なのだ。

突然くる体調不良で病院やら、体調カードの記入。学校、幼稚園行きたくない!なんてことがあればもうてんてこ舞いなわけですよ。

母不在というのがいかに大変なことか。
申し訳ないけれど致し方なく。

行きたくない病の長男氏、今日は行ったそうだが明日はどうか?
末っ子は今日休みたいけど明日は必ず行くことを電話で私と約束させて。

次男は目がパンパンに腫れて病院行きで遅刻。

夫。朝ご飯の卵焼きが焦げくさくて息子たちからクレームで更にてんてこ舞い!笑

今日の段取りを聞き、
病院→次男を学校に送る→スーパーで晩御飯の買い出し→末っ子とのお昼ご飯→兄さん習い事→晩御飯→片付け

自分の時間がなくて、大人と話をするのも貴重で、宅配の人(友達)が来た時嬉しくて少しの間話せただけで嬉しかったと話していた。笑


いつも私が言っていたこと!笑

そうなるよね。

卵を1パック買うのも悩み、ミンチを合い挽きにするか鶏肉にするか悩み。

怒りたいところだけど怒らず対応するスキルも持つ。

めちゃくちゃ主夫力上がってる!笑

ありがとう♡感謝してます!
(夫はこの記事の存在は知らない。)


写真は送られてきたミンチ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?