鯉のぼり

昔、鯉のぼりが上がっている家庭は男の子がいるんだなぁ〜とか、田植えの頃そう思ってました。
私の兄弟も、兄の鯉のぼりが布制で(今の頒布より重かったような)毎朝、鯉のぼりをあげる祖父と父の苦労が懐かしいです。

私は男まさりと言われるほど、活発な女子だったようで、あまり覚えてないけど、人形などをとって投げていたそう笑

さてさて、孫ちゃんにも鯉のぼりを見せてあげたいと思い、あちこちの観光協会に問い合わせしたものの、聞いていた情報と違って、鯉のぼりを見ることができていません。
勤務も決算でなかなか休めなくて。

最後の望みは、島根県。
八雲ゆう游こいのぼり2024
6月8日まで開催しているので、期待して休みを取りたいと思います


よろこんでくれるといいなぁ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?