見出し画像

寮ごとの花言葉を調べてみたらエモすぎた…!

こんにちは、シキです。

4月4日にツイステのカードキャンディ2が発売されました。
全国量販店の菓子売場等で販売、とありますが現在近所の店舗ではどこにも見当たりません。
ただ1の時も見つけられなかったので、その時の経験を生かして今回はプレミアムバンダイのHPにて予約していました!

画像1

全22種。1BOX20個入り。
1BOXではコンプ不可ですが推しが出ればそれでいい!


早速ですが開封結果〜!

画像2

ヴィル、マレウス以外が来てくれました!

ホロ使用で角度を変えるとキラキラしていてとても綺麗!
無事推しが出てくれたので安心しましたが、実物を見るとこれは全種集めたくなる…。(早速前言撤回)
背面に花があしらわれているのもいいですね!それぞれの寮の雰囲気にピッタリです。

花の種類は詳しくないのですが、わかる範囲で調べてみました。
そして花といえば花言葉もセットですよね。こちらも併せて調べてみましたが、間違っている可能性もあります。あくまで私が調べた範囲で当てはめたということをご了承ください。


画像3

・ハーツラビュル寮
赤バラ···愛情、美、情熱、美貌、熱烈な恋
白バラ(?)···純潔、深い尊敬、清純、私はあなたにふさわしい
かすみ草···幸福、感謝、清らかな心、無邪気、親切
赤バラ+白バラ···打ち解けて仲が良い、温かい心

バラはハーツの象徴!赤と白が一緒だと単体と意味が変わるようで、1章を越えたハーツにはその花言葉もピッタリ。


画像4

・サバナクロー寮
ダリア(?)···華麗、栄華、気品、優美、優雅
シロガネヨシ···光輝、強気な心、風格、人気、勝ち気
ミモザ(?)···感謝、友情、エレガンス、密やかな愛

メインの核心がもてないのですが、ダリアの堂々とした風格が百獣の王の精神に基づく寮そのものです。


画像5

・オクタヴィネル寮
紫陽花···移り気、浮気、無常、辛抱強い愛情
タンポポの綿毛(?)···別離、私を探して、私を見つめて
シュウメイギク(?)···薄れゆく愛情、あせていく愛、淡い思い、忍耐、多感な時

全体的に哀愁ある花が多いですね。インスパイア元に悲恋というワードがあるからでしょうか?
ただ個人的には大変ぐっときました!
というのも、他寮はなんだかんだ寮生同士絆が強いと思っていますが、オクタに関しては他寮と比べると薄弱している気がします。良くも悪くも他人に興味がなく、いつでも下剋上が起こりうる環境のように思います。
実際、4章でアズールは双子は自分に従っているつもりはないのだろうと言っていますし、フロイドも、面白いから一緒にいるだけ。面白くなくなったら離れる、ということも言っています。このオクタの関係性が大好きなので紫陽花がメインにあしらわれていることがたまりませんでした!


画像6

・スカラビア寮
マダガスカルジャスミン···清らかな祈り、二人で遠くへ旅を

他寮が何種もある中、スカラがジャスミン1種だけ…!
しかも『二人で遠くへ旅を』。インスパイア元を彷彿とさせますし、星イベで語られたジャミルの願い、旅をしたいを思うとこれもまたたまらない。


画像7

・ポムフィオーレ寮
桜(?)···精神美、純潔

メインであしらわれている花で確信をもてるものが見つけられませんでした。ダリアっぽいような菊のような花の気もしますが…。
ポムの寮服が和装風なのと、NRCで一番古い寮ということを考えると伝統あるポムフィオーレにはピッタリです。


画像8

・イグニハイド寮
ユリ···純潔、無垢、威厳
ヤグルマギク(?)···優雅、繊細
ヒヤシンス···スポーツ、ゲーム、控え目な愛らしさ
勿忘草···私を忘れないで、真実の友情

6章後編のおかげで勿忘草があしらわれていることに涙腺ガタガタ…。オルトが無垢すぎる故の物語の展開もそう。うぅっ…、しんどい…。
そしてヒヤシンスにゲームという花言葉があるのは意外でしたが、まさしくイグニハイドのための花という気がします。


画像9

・ディアソムニア寮
黒ユリ···呪い、復讐、愛、恋

黒ユリと並んでいる花、こちらも確信がもてる花を見つけることが出来ませんでした。
ただ一見恐ろしい花言葉を持つ黒ユリがあしらわれていますが、6章にて「呪いも祝福も呼び名と術者の感情が異なるだけで同じもの」と説明されています。
インスパイア元でも姫に呪いをかけていることからもディアソムニアらしい花ですよね。
また茨自体に花言葉があるのか調べてみましたが、野薔薇(野茨)しか見つけられなかったため省きました。


7寮比べてみると、色合いも花言葉含め7寮それぞれの特色が出ていましたね。
もともと知っていたものから、今回調べて知ったものもあって大変興味深かったです。
個人的にはスカラが鳥肌立つくらいエモかったです…!(熱量高く語っているのはオクタですが、解釈一致ーー!!となったためで、無知故の気付きはスカラの方が断然上でした!)


最後まで読んでいただきありがとうございました!
もし、この寮の花はこの種類では?こういう花言葉もあるよ、という方がいましたら教えていただけると嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?