見出し画像

【情報リテラシー論14】うちのうーぱぁ

こんにちは
このレポートも、もう14回目になりましたね。

5月から始めたウーパールーパー育成ゲームも初めて200日になろうとしています。

初めは可愛かったんですけどね。

大きくなりすぎて、ちょっと気持ち悪いですね。

大きけりゃいいってものじゃないんだよ。

今年も欲張らず謙虚に過ごしたいね。

今回は、「セキュリティーとクラウド化」

まず、今回の動画は「怖い話!?!?」

インターネットは管理している人が7人いルソウです。
そして、この7人はいつでもインターネットを止めることができるそうです。

なんかかっこいいですね。

ドメインって知っていますか?
私はなんとなく聞いたことがあります。
Webサイトを運営・所有している人のことを調べられるようです。

ドメインって有料らしいです。

Whoisというサイトを使うと、ドメインやIPアドレスの情報を調べることができます。
しかし、運営しているドメインが過去にブラックリストに載っている可能性があるため注意が必要です。


他にも、ネットに個人情報が漏れたかどうかメールアドレスで確認することができるサービスもあります。


自分の個人情報が漏れているかもっと思ったらすごく怖いですよね。

よくネットなどで、メールアドレスの流出などがニュースになっていますよね。なぜ危険なのかというと、メールアドレスが分かれば、パスワードは1から順番に当てはめてログインできてしまいます。

そのためニュースなどで注意をしているとのことです。

ログインアドレスとパスワードをいろんなところで同じものを使っている人って多いですよね。

私は、全部一緒です。インスタもTwitterもLINEも全部パスワードまで一緒です。これって、めちゃくちゃ危険なんですね。

できればすべて違うものにするのが理想です。

また、パスワードを制作する際には、

・英語と数字を混ぜて8文字以上
・大文字と小文字を混ぜて、記号を含めると最強になる
・生年月日や名前など本人から特定しにくいものを考える
・一つ目の文章を決めて、その一文字ずつの頭文字する
・サービスでID・パスワードを変える
・パスワードをクラウドサービスで管理
・ブラウザに保存せず、端末にもパスワードを設定する
・数字だけのパスコードはスキミングされないように注意

上記のことを注意しましょう。





私はは、この注意点を見て思いました。










全部ダメだわ。






そういえば、昔ライン乗っ取られたことあるんですよね。






パスワードが名前+誕生日だったからかな?









こわこわ



スマホのロックはパスコードより生体認証の方がいいようです。

私のスマホのパスワードみんな知ってんだよね。


意味ある?


特に私はAndroidでなぞるタイプなのでフィルムに跡がついてしまってるんですよね。


ちなみに兄のスマホはパズドラのしすぎで跡がすごいです。


でも指紋認証とか寝てる間に勝手に開けられてたらって思ったらホラーですよね。








足の小指に設定しようかな?



今回の講義で今すぐ自分のパスワードを変えようと思いました。
皆さんもお気を付けください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?