見出し画像

majicmixFantasyで非ファンタジー(日常)を描いてみる話(プロンプトあり)

どうも、AIイラスト研究室です。
みなさん、majicMIXでイラスト、描いてますか?

majicMIX fantasyのサンプルプロンプトで遊びたおす話が人気の記事になってます。今回も早速サンプルプロンプトで一枚パシャリ。

prompt:
official art, unity 8k wallpaper, ultra detailed, beautiful and aesthetic, masterpiece, best quality, (zentangle, mandala, tangle, entangle), (fractal art:1.3) , 1girl, extremely detailed, dynamic angle, cowboyshot, the most beautiful form of chaos, elegant, a brutalist designed, vivid colours, romanticism, by james jean, roby dwi antono, ross tran, francis bacon, michal mraz, adrian ghenie, petra cortright, gerhard richter, takato yamamoto, ashley wood, atmospheric, ecstasy of musical notes, streaming musical notes visible,

negative prompt:
(worst quality:1.4), bad anatomy, bad finger, missing finger, grayscale, holding something, something in hand, text, error, cropped, jpeg artifacts, signature, watermark, username, artist name,

560x784
DMP2 karras
sampling steps = 20
restore faces on
GFC scale = 7


はい、この色使いは今のとこmajicMIXfantasyでしかできませんね。
手や足がおかしかったりするんですが、他の表現で誤魔化せてる感はありますね。

さてそんな素敵モデルのmajicMIXfantasyさんですが…
ところで普通の日常アートを描く場合の性能はどうなんでしょう?

と思ったので、今回は日常アートでの表現力と画家プロンプト、イラストレータープロンプトのあり、なしの効果を調べてみたいと思いまっす。


日常アートのお題は「カフェで一休み」
いつものやつー笑。
まずはpromptをポチポチ。

prompt:
official art, unity 8k wallpaper, ultra detailed, beautiful and aesthetic, masterpiece, best quality,
1girl, cute woman,
face focus, beautiful eyes
y2k fashion y2k pants
((girl taking a break at a cafe after work, coffee on her desk, indoor)),
cinematic visuals, film art, retina display quality,
(soft lighting), (soft saturation:1.3), (fair skin:1.2),
cowboyshot, dynamic angle

BREAK
most beautiful girl, 18yo,
bang bang, make_up
cafe, Tokyo, Shibuya city, japan
very peaceful scenery

negative prompt:
(worst quality:1.4), bad anatomy, bad finger, missing finger, grayscale, holding something, something in hand, text, error, cropped, jpeg artifacts, signature, watermark, username, artist name,


1
2
3
4
5
6
7
8
9


日常アートも普通にいいっすね。疑ってすんませんでした笑。
手指はやや苦手だがやっぱ背景の描写力がハンパない。

好みのイラストはありましたか?
僕は3, 8 あたりですね。1枚目は手が惜しい。

では、日常アートにロマン主義画家プロンプトを導入じゃ。ほれ。

official art, unity 8k wallpaper, ultra detailed, beautiful and aesthetic, masterpiece, best quality,
1girl, cute woman,
face focus, beautiful eyes
y2k fashion y2k pants
((girl taking a break at a cafe after work, coffee on her desk, indoor)),
cinematic visuals, film art, retina display quality,
(soft lighting), (soft saturation:1.3), (fair skin:1.2),
cowboyshot, dynamic angle
romanticism, by james jean, roby dwi antono, ross tran, francis bacon, michal mraz, adrian ghenie, petra cortright, gerhard richter, takato yamamoto, ashley wood,

BREAK
most beautiful girl, 18yo,
bang bang, make_up
cafe, Tokyo, Shibuya city, japan
very peaceful scenery


10
11
12
13
14
15
16
17
18

ほほい、どうでしょうか。
シードによって印象が大きく変わったり、そんなに変わらなかったりしますね。

12, 13枚目あたりが好みですはい。

次は画家からイラストレーターに変更してみましょう。

official art, unity 8k wallpaper, ultra detailed, beautiful and aesthetic, masterpiece, best quality,
1girl, cute woman,
face focus, beautiful eyes
y2k fashion y2k pants
((girl taking a break at a cafe after work, coffee on her desk, indoor)),
cinematic visuals, film art, retina display quality,
(soft lighting), (soft saturation:1.3), (fair skin:1.2),
cowboyshot, dynamic angle

by daisuke ishiwatari, akira yasuda, akimann, kimihiko fujisaka, Toshiaki Mori, shinkiro,

BREAK
most beautiful girl, 18yo,
bang bang, make_up
cafe, Tokyo, Shibuya city, japan
very peaceful scenery


19
20
21
22
23
24
25
26
27


ほほー。19枚目、めちゃいい感じ!
24枚目ワラ。

次はイラスト12を使ってクオリティ指定のプロンプトをいじってみよう。

(((best quality))), (((masterpiece))),((ultra high res)),(photo realistic:1.4), 8k,
1girl, cute woman,
face focus, beautiful eyes
y2k fashion y2k pants
((girl taking a break at a cafe after work, coffee on her desk, indoor)),
cinematic visuals, film art, retina display quality,
(soft lighting), (soft saturation:1.3), (fair skin:1.2),
cowboyshot, dynamic angle

romanticism, by james jean, roby dwi antono, ross tran, francis bacon, michal mraz, adrian ghenie, petra cortright, gerhard richter, takato yamamoto, ashley wood,

BREAK
most beautiful girl, 18yo,
bang bang, make_up
cafe, Tokyo, Shibuya city, japan
very peaceful scenery

いつものクオリティ系プロンプトを流用します。

28

おぉ、リアル系もいけるんですね!!!
ついでに13枚目もリアル系にしてみましょう。


29

構図がガラッと変わったりするんですね。

強調の()がきつすぎるのかな?

best quality, masterpiece,ultra high res,(photo realistic:1.4), 8k,
1girl, cute woman,
face focus, beautiful eyes
y2k fashion y2k pants
((girl taking a break at a cafe after work, coffee on her desk, indoor)),
cinematic visuals, film art, retina display quality,
(soft lighting), (soft saturation:1.3), (fair skin:1.2),
cowboyshot, dynamic angle

romanticism, by james jean, roby dwi antono, ross tran, francis bacon, michal mraz, adrian ghenie, petra cortright, gerhard richter, takato yamamoto, ashley wood,

BREAK
most beautiful girl, 18yo,
bang bang, make_up
cafe, Tokyo, Shibuya city, japan
very peaceful scenery

photo realistic 以外の ()を取り除いてみた。

30

確かに構図は元のイラスト13に近づいた。

元々あったultra detailed, beautiful and aesthetic,も追加してみる。


31

 おー、ほぼ同じ構図になった。いいかんじ…ん???脚www

(best quality, masterpiece,ultra high res),(photo realistic:1.4), 8k, ultra detailed, beautiful and aesthetic,
1girl, cute woman,
face focus, beautiful eyes
y2k fashion y2k pants
((girl taking a break at a cafe after work, coffee on her desk, indoor)),
cinematic visuals, film art, retina display quality,
(soft lighting), (soft saturation:1.3), (fair skin:1.2),
cowboyshot, dynamic angle

romanticism, by james jean, roby dwi antono, ross tran, francis bacon, michal mraz, adrian ghenie, petra cortright, gerhard richter, takato yamamoto, ashley wood,

BREAK
most beautiful girl, 18yo,
bang bang, make_up
cafe, Tokyo, Shibuya city, japan
very peaceful scenery

クオリティの最初を()で括るだけで・・・

32

はい、素敵イラストの完成です!!!目のバランスもいい感じに!!!

ん?テーブルの皿の液体はなんだって?
コーヒー溢れてる???

何言ってるの串カツのソースに決まってry。


え?なになに?24枚目のリアルも見てみたい???

33

うーむ。えっとだ。変換ミスかもしれないがこれで行こう。
これはえっとだ。

そしたら他のcheckpointで実写化の性能を見てみたくなっただろう?
1、BRAV5: みんな大好き

34

次はBRAV6

35

最後はmajicmixRealistic

36

うーむ。えっとだ。
それはそうとして、最近、実写化性能が高いのはmajicmixRealisticだと思っている筆者です。BRAV6は一眼レフ風になる分ぼやけるし顔が本物路線なのか逆にアイドル顔ではなくなるよね。


あ、あれあれ?
そもそもani2realするなら最初から実写系モデルで良くね???と思いましたので、同じプロンプトで実写系モデルで生成してみることにした。

12

いかにもカフェ、なこのイラストを同じプロンプトで他のモデルでやってみましょう。

majicmixRealistic

37

BRAV5

38

まぁ念の為BRAV6

39

期待を裏切らない。リアルすぎるでしょw
(もしかしてプロンプト使いこなせてないのかも…)

majicmixFantasyのinpaintでリアル化、意外といける。

40

顔が幼い。

majicmixRealisticで実写化。

41

おぉ。いい感じ。
モデルの変更がちょい面倒だけど、餅は餅屋でござんす。

ということで、つい気になってたくさん検証してしまった。

非ファンタジーの日常系でもmajicmixFantasy→majicmixRealisticで実写化する意味はありそうな感じしますね。背景の描写力がすごいんで。

それではまた会おう。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?