Qさま×生大喜利『プレッシャーFUNNY』


1.概要

開催予定日:2024年12月7日(土)午後
主催者  :武藤掲示板(X→@610Yearrrrr)
共催者  :ニシダアツシ(X→@nishida_atsushi)
審査員  :いい(X→@hyt0w0w)
     きりまる(X→@tabun_kirimaru)
     虎猫(X→@nekotora77)
     MA(X→@ookamihaimei)
開催予定地:東京(詳細は後日告知)
参加方法 :個人エントリー
参加費  :1人2000円

定員   :最大30人+リザーバー2人
募集開始日:未定(約2ヶ月前から募集開始予定)

(審査員は変更や追加の可能性があります。)


2.『プレッシャーFUNNY』とは?

この大喜利会は、テレビ朝日系列で放送中の番組
『クイズプレゼンバラエティー Qさま!』
で放送されていた人気企画『プレッシャーSTUDY』
のシステムを踏襲した生大喜利会です。
「10人で円卓に座って、1人ずつ問題を解くやつ」
と言えばピンとくる方もいらっしゃると思います。
あの形式を大喜利でやってみよう!という会です。



3.会の流れ

〈2チーム対抗戦の場合〉

第1R:プレッシャーFUNNY 通常問題
(各チーム6問)(1問10点)
第2R:プレッシャーリレー
(各チーム2問)(1問20点)
第3R:プレッシャーFUNNY 上級問題
(各チーム3問)(1問30点)
第4R:プレッシャーラッシュ
(各チーム2回)
勝利チーム ボーナス獲得ステージ
(1回のみ)

〈3チーム対抗戦の場合〉

第1R:プレッシャーFUNNY 通常問題
(各チーム4問)
第2R:プレッシャーリレー
(各チーム2問)
第3R:プレッシャーFUNNY 上級問題
(各チーム3問)
第4R:プレッシャーラッシュ
(各チーム1回)
勝利チーム ボーナス獲得ステージ
(1回のみ)

※各ステージの得点は2チーム対抗と同じ






4.プレッシャーFUNNY 通常問題

1チーム10人で協力して大喜利のお題に挑む。
・出題の前にその回のテーマが発表され、
 そのテーマに沿った①〜⑩までのお題が出る。
(アホ山お題、単語お題、こんな○○は嫌だ等)
・基本的に数字が大きければ大きいほど
 回答を考えづらい難しいお題となる。
・回答者は最初に何番に挑戦するかを宣言し、
 ボードに回答を書いてマイクで回答する。
 審査員はその回答が面白かったか(笑ったか)、
 お題に沿っていたか等を総合的に判断し、
 ⭕️か❌の札をあげる。
3人中2人以上が⭕️なら成功となり次の人へ、
 3人中2人未満なら続行(もう一回)となる。
・制限時間内に10人全員が成功すればクリア。



5.プレッシャーリレー


まずアンカーを1人くじ引きにて決定する。
アンカーにはイヤホンをして後ろを向いてもらい、
残りの9人にお題を出題する。
9人にホワイトボードマーカーを1本のみ貸し出し、
それをリレーして1人目から順番に自分のボードに
回答を書く。1人あたりの制限時間は30秒
9人全員が回答を書き終わったところで
アンカーにイヤホンを外して前を向いてもらい、
司会の「スタート」の合図で 
アンカーに向けて全員が一斉に回答を見せる。
アンカーが40秒以内にお題を当てればクリア。
(アンカーが回答できるのは1問につき1回)


また、両チームの挑戦が終了した後、
どのチームの回答が1番面白かったか判定し、
選ばれたチームにはボーナスとして30点加算する。

1問目:○○みたいな●●
2問目:○○と●●が逆の世界
※○○と●●に入る単語は『ミタイナ』の
単語カードからランダムに選出する。



6.プレッシャーFUNNY 上級問題


・基本的なルールは通常問題と同じだが、
 通常問題より刺さる回答を考えづらい問題や
 比較的手数の出しづらい問題を出題する。

・1人が2回連続で続行を出したら即終了や、
 1度選んだら挑戦する問題を変えられない等の
 特殊ルールも採用する可能性あり


7.プレッシャーラッシュ


・10人全員で1つのお題に答え続ける。
・通常の大喜利と同じように書けた人から挙手し、
 司会が指名したのち回答する。
・審査員が2人⭕️をあげたら5点、
 審査員が3人⭕️をあげたら10点を獲得する。
・制限時間180秒の間なら誰が何答してもよい。
・制限時間終了時点で回答が書けている人の中で、
 1人だけ回答することができる。
・お題は極力答えやすいものを採用する。


8.ボーナス獲得ステージ


・勝利チームのみ挑戦できるボーナスステージ。

・11択のドボンクイズを1問出題する。
・ドボンの選択肢を選んだ時点で即終了
・10人全員が正解することができた場合、
 ある程度嬉しい商品をメンバー全員に贈呈。

問題例:
次のお題に対する11個の回答のうち、
人間が回答したものを選びなさい。

セーフ→運営+審査員が考えた回答(10個)
アウト→大喜利AIが考えた回答(1個) 等


9.その他細かなルール

・本大会のチームは運営で組分けします。
・組分けは当日参加者が集まった段階で発表し、
 その後10分の作戦会議タイムを設けます。
・チームの皆様にはこの10分の間に
『1番手から10番手までの並び順』
『チーム名(末尾は○○軍団でお願いします)』

 を決めていただきます。
・第1Rの途中で1度だけ席替えチャンスを設け、
 並び順を好きに入れ替えることができます。
・回答者間での助言や伝言は禁止です。
 題材についての情報を聞くのは勿論のこと、
「自分○番いけるよ!」なども禁止とします。


10.注意事項

・本大喜利会は大人数のチーム戦です。
 全員が有志で参加する大喜利会ですので、
 他の方の気分を害する言動はご遠慮ください。
・本大会は『プレッシャーの中で大喜利をする』
 というコンセプトがございますが、
 過度に叱責したり、回答を茶化す等の
 気分を害するプレッシャーのかけ方はしません。
 その点はご安心ください。
・本大喜利会は遅刻厳禁です。
 遅くとも第1R開始までには会場に到着するよう
 ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
・参加するチーム数が増えるとその分1チーム毎の
 挑戦できる問題数が減りますが、
 その分商品は豪華になる可能性があります。


11.商品


勝利チーム

→良いお菓子(鳩サブレ、マカロンなど)
ボーナス獲得ステージ 成功商品
→貰ったらちょっと嬉しい引換券とかの予定
第1〜第3R全問正解
→何か軽く副賞を用意する予定


12.さいごに

本家は知識がないと解けない問題が殆どでしたが、
本大会は大喜利会ですので、たとえ知識がなくても
発想力でFINE PLAYのチャンスは十分作れます。
少しでも楽しませられるよう頑張りますので、
気になる方は是非ご参加くださいませ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?