見出し画像

【2023 新潟記念】陣営調教後コメントまとめ

今日は、今週日曜日に行われる「新潟記念」の追い切り後コメントを共有したいと思います。
主に追い切りについてのコメントです。

本記事で分かる内容

「追い切り診断」・「追い切りの評価」
この辺りが記事のポイントになります。
追い切り後コメントから、買うべき馬・消すべき馬をオッズを見ながら判断してみてください。
追い切り後の馬体重も併せてみることをお勧めします。

【出走予定馬】

イクスプロージョン

杉山晴調教師
併せ馬で遅れたが、相手が動くので、遅れは仕方がない。この馬なりに動いている。適度に絞れて、馬体はいい。先週にしっかりやって、この馬なりによくなってきています。前走は馬場が悪く度外視。新潟とは相性がいいので、流れが向けば。切れる脚がないので極端に上がりが速いと厳しい。
この馬向きの流れになれば」

インプレス

佐々木調教師
「今朝は負荷をかけなかった。ラストを伸ばしたが、いいフォームで動いていました。先週で仕上がっているし、勝っている新潟替わりもいい。菅原騎手とは、うちとも相性がいいですし、うまいですからね

イーサンパンサー

中野調教師
「バランスが良くなって、ずいぶん体も起きてきているしいいですね。手前もきれいに替えていますし、動きはいいですよ。新潟に滞在して頑張っています。状態はいいけど距離は微妙。連闘になりますが、疲れはありません。

グランオフィシエ

久保田調教師
「先週までしっかりやったので、今週は暑さを考慮して少し余裕を残した感じでやった。絶好調ではないがそれなりにはなっている。現状では満足いく仕上がり。」

サトノルークス

池江調教師
「輸送があるので追い切りは馬なりで。脚元は安定している」

サリエラ

国枝調教師
「目黒記念は、外枠もあって、コーナーで少しロスもあったね。
しっかり走っているけれど、勝ち馬がうまく立ち回ったということじゃないかな。
前走後は、放牧先から18日に直接新潟入り。暑いのはどこも暑いけど、馬房内にはエアコンもあるしね。稽古はやれば動くけど、天候を考えて抑えめ。中に入ってしっかり動いているよ。気候も考慮して少し抑えめにした。
重賞にまだちょっと手が届いていないけど、もっと大きなところに行くと思う馬だから期待している。」

ノッキングポイント

北村宏騎手
すごく大きな変化はありませんが、順調にきています。ダービーはうまく対応してくれました。健康で元気に走れているのがなによりです」。

木村哲也調教師
「日本ダービーは、良い条件がそろいませんでしたが、そういう中でジョッキーも立ち回ってくれて、馬も立ち回ってくれて、偉かったと思います。しっかり走ってくれたので、福島のノーザンファームで夏場はしっかり疲れを抜いてもらいました。
1週前追い切りは、いつも真面目に調教へ取り組んでくれる馬ですが、先週も春と変わらず一生懸命走ってくれて、良い動きだったと思います。

今日の追い切りは、レースで乗る騎手に乗ってもらい、春との比較などを感じてもらって、フィードバックをもらえればと思って、やってもらいました。併せ馬をしてもらって、良かったと思います。想定通りの動きをしてくれて、順調に来ていると思って見ています。
距離もだいたいこのくらいが良いのではないかと思っています
。広いコースで、直線の長いところで良い脚を使ってくれればと思っています。

54キロのハンデは、もうちょっと軽い方がもっと嬉しかったです。ちょっと見込まれていると思います。

バラジ

鹿戸雄一調教師
「(前走の目黒記念は)初めての重賞にしては頑張ってくれたと思います。もしかしたら、あの距離は気持ち長かったかもしれません。
レース後はすぐに放牧へ出して、夏を目標に牧場でやってもらいました。良い感じで戻ってきました。

1週前追い切りは、いつも通り併せ馬で、きちっと併せる稽古を毎週やって、今朝も良い雰囲気でしたし、良い状態で出せると思います。
今日の追い切りは、いつも通りゆっくり行って、最後だけきっちり併せる稽古で、問題はなかったと思います。この暑い中、頑張ってくれていると思います。

三浦騎手は、何度も乗っている騎手なので、改めてのコミュニケーションは特に何もないですけど、頑張ってほしいです。
まだちょっと緩いところがあるので、平坦の馬場が合っているかもしれません。(新潟は)相性が良いので、楽しみにしています。

(ハンデの)56キロは良いと思います。強い相手とやるので簡単ではありませんが、体調の良さでカバーしてもらいたいと思います」

ファユエン

勢司調教師
「前走はいい競馬だった。その後は在厩でうまく調整できている。大きな問題もなく順調に来ており悪くない。ハンデ差を生かして、うまく立ち回ってくれたら。頑張ってほしい」

フラーズダルム

松永昌調教師
「中2週だが、追い切りの動きから疲れは感じられない。決め手が生きる展開になれば。」

ブラヴァス

友道調教師
単走でまずまずの動き。成績は上がっていないが、状態は悪くない。
最近は成績が良くないが好相性の新潟で期待したい。」

プラダリア

池添調教師
「(前走は)人気はなかったが、それなりにやれると思っていた。
見せ場があったし、力は出してくれたと思う。

今年に入っての4戦は崩れていないがもう、ワンパンチ足りないね。トモに力がついてくれば、もう一段上のレベルに行けると思う。前走後、ここへ向けての調整は、1カ月ほど前に帰厩したときには暑さに少し参っているようなところがあったが、順調に回復。1週前はジョッキーに乗ってもらって、CWコース併せ馬でしまいをしっかりやった。

最終追い切りは坂路単走で54~55秒くらいで、しまいを伸ばす予定。
年を取ってズルさが出てきたし、単走だと動きはこんなものだろう。

(新潟・ワンターンも初めて) 左回りは経験しているし、スタートが上手じゃないので、ワンターンのほうがポジションは取りやすいんじゃないかと思う。ここを使ってさらに良くなる感じはするが、昨秋の出だしより状態面はいい。ここで賞金を加算して、秋の大きな舞台へ向かいたい」

マイネルウィルトス

宮調教師
「日曜(坂路4F52秒0~1F12秒4)にやっているので。予定通り。いい動きで雰囲気も良かった。無理せず、自然といい時計が出たのは状態がいいからだろうね。体調はいいし、力を出せる舞台なので。休養前から堅実に走ってくれている。少し時計がかかれば、より持ち味が生きそう」

ユーキャンスマイル

友道調教師
けいこもいい感じだし、8歳でも元気。GⅢなら一発があってもいいと思う。年齢的な衰えはない

最後に

もし記事が参考になりましたら、
スキ&フォローをお願いします!
Twitterにていいね!リツィートをお願い致します!
③noteでオススメしてくださったり、サポートをしてくれる方もいらっしゃいましたら、分析をするモチベーションにもなりますので、是非よろしくお願いいたします!

皆様に良い配当が当たりますように!!

いつも記事をご覧いただきありがとうございます😊 日々、本業の時間とうまく調整しながら、記事を書いているため サポートをしてくださると、とても励みになります。 今後の分析精度の向上に向けて、さらに頑張りますので参考になったという方は是非、サポートよろしくお願いします!