見出し画像

【新潟2歳ステークス 2023】前走後騎手コメントまとめ!

今日は、今週日曜日に行われる「新潟2歳ステークス」の前走後の各陣営のコメントを共有したいと思います。
主に前走レース後のコメントです。


本記事で分かる内容

「新潟2歳ステークスの予想精度向上」・「前走の敗因」
「新潟2歳ステークス出走予定馬の取捨選択」・「穴馬発見」

この辺りが記事のポイントになります。
追い切り後コメントから、買うべき馬・消すべき馬をオッズを見ながら判断してみてください。
追い切り後の馬体重も併せてみることをお勧めします。

前走後のコメントから実は分かるデータが多いと気づきました。
①前走で実は不利を受けてしまっていた。
②前走は本番に向けての叩きだった。
③実はこういう課題を持っていて、それが今結果として○○な状態でいる。

などなど

そのような事実があった場合、本番の重賞で激走する可能性もあるという観点から記事を書いております。

【出走予定馬】

アスコリピチェーノ 

前走:「メイクデビュー」1着
ルメール騎手
「真面目です。瞬発力があり、最後はいい脚で使いました。距離は1600mでも大丈夫だと思います

黒岩陽一調教師
「調教を積極的に進めて、血統的に気負うところがあるかと思いましたが、落ちつきがあり、実戦でも普段通りに走っていました。これならマイルぐらいでも走れるでしょう。 この後は休養させます

ヴァンヴィーヴ 

前走:「2歳未勝利」1着
M.デムーロ騎手
新馬戦を勝つ力はありながら、出遅れて外を回す形で負けてしまいました。今日も自信はありました。テンションが上がりやすく、コーナー4つの競馬を心配していましたが、落ち着いて走って、ゆっくり上がっていけて、勝ちパターンに持ち込めました。勝てて良かったです」

エンヤラヴフェイス 

前走:「メイクデビュー」1着
菱田騎手
「金曜日に調教に乗って良い馬だと思っていました。普段から丁寧に調教してくれて、お行儀よくレースに臨めました。今のところ折り合いに心配はなく、距離の融通もきくと思います

クリーンエア 

前走:「メイクデビュー」1着
大野拓弥騎手
「直線に向くまで手応えがありました。直線に向いて周りを気にしていましたが、外に出してスイッチが入ってからは良い走りをしてくれました。思っていたより素軽い馬で、新潟の軽い馬場でそれが活きました

上原博之調教師
前が詰まった時は怯んだみたいでしたが、ジョッキーが諦めずに外に出して追ってくれました。強い調教はやっていないので人気がなかったようですが、上手くいってくれました。今後は様子を見たいと思います」

ゲンヨウサイ 

前走:「メイクデビュー」2着
松若騎手
「人気馬を見ながら、良い位置で運べました。モタモタするところはありましたが、思った以上に反応してくれました。上手に立ち回っていますし、悪くない内容だったと思います。使った上積みも見込めます」

ジューンテイク 

前走:「メイクデビュー」1着
岩田望騎手
「スタートを五分に出て、二の脚もしっかりしていました。パドックから集中力を欠いていてどうかと思いましたが、跨ってからの方が落ち着いていました。レースでは、馬の後ろに入りたそうだったので、道中は並走にならないように運びました。直線もステッキを使いませんでした。いい内容だったと思います

ショウナンマヌエラ 

前走:「メイクデビュー」1着
西村淳騎手
「いいスタートでした。あれだけのスタートでしたから行きましたし、道中はリラックスしていました。右手前が好きで、コーナーも右手前で走っていました。新馬戦としては真面目に走っていましたし、これから成長してくれると思います」

シリウスコルト 

前走:「メイクデビュー」1着
丸田騎手
「ゲートをゆったりと出たのは調教の感じだと仕方がなかったですが、追走ができました。手を動かしながらでしたが、最後はよく伸びてくれました」

ニシノクラウン 

前走:「メイクデビュー」1着
石川騎手
正直に言うと馬がまだ若く、レース、調教段階から全部を覚えている途中です。完成度がそこまでない中で、ここまで勝ち切ってくれたので、充分に価値のある内容でした。まだこれから教えることが多々あります。新馬戦の頃から課題だった口向きのところは、担当の人と調整しながらやってこられました。まだこれからの馬です」

ヒヒーン 

前走:「メイクデビュー」1着
酒井騎手
ゲート練習があまり速い感じではなかったので、それを頭に入れて臨みました。陣営からはある程度、前にいってという指示もあり、ゲートを出た後、ポジションを取りに行きました。道中は前を見ながら運んで、最後は押し出される感じで先頭に立ちました。追い出しも我慢できましたし、追ってから少しフワッとするところがありながら肩ムチだけで押し切ってくれました。調教でも良かったですし、力を発揮して順当に勝ってくれたと思います」

フルレゾン 

コメントなし

ホルトバージ 

前走:「2歳未勝利」1着
今村騎手
「最後、直線で苦しくなって左にモタれてしまって、(川田)将雅さんにご迷惑をかけてしまったことは反省すべき点だと思います。調教から能力を感じていた馬でした。ガーっと行くところがあるので、短いところが良いかと思っていたのですが、芝の1800mでこれだけやれるとは思いませんでした。初戦で溜める競馬をしたことで、今日もリラックスして、道中で脚を溜めることができました。この馬の姉にも乗せていただいていましたし、オーナーサイドに感謝しています。2場開催でこれだけバックアップしてくださる厩舎にも感謝です」

ルクスノア 

前走:「メイクデビュー」1着
永島騎手
「調教で能力は感じていました。折り合いに課題があると思って、馬の後ろで我慢する競馬をしました。少し噛みましたが、それに応えてくれました。抜け出してからも余裕があり、今後の伸びしろもありそうです」

ルージュスタニング 

前走:「メイクデビュー」1着
坂井騎手
「調教通りの走りでした。折り合いもついて反応も良かったです。新馬戦としては言うことがない内容でした」

最後に

もし記事が参考になりましたら、
スキ&フォローをお願いします!
Twitterにていいね!リツィートをお願い致します!
③noteでオススメしてくださったり、サポートをしてくれる方もいらっしゃいましたら、分析をするモチベーションにもなりますので、是非よろしくお願いいたします!

皆様に良い配当が当たりますように!!


いつも記事をご覧いただきありがとうございます😊 日々、本業の時間とうまく調整しながら、記事を書いているため サポートをしてくださると、とても励みになります。 今後の分析精度の向上に向けて、さらに頑張りますので参考になったという方は是非、サポートよろしくお願いします!