見出し画像

ドン底の挫折感

先日、私が所属する離婚カウンセラーの皆さまと
コロナ後初めての懇親会がありました

15人全て女性でした
15人全て前を向き力強く歩もうとされてました

私は率直に
おい、日本の40代50代の男性大丈夫かいと
思いました

どんどん、女性が強くなるのは良いことですが
卑屈になりやり甲斐を無くした寂しい
中高年男性が世に溢れ出るのではと
危惧しました

それぐらいに、離婚を決意した女性は強い
そして美しい

その内面から溢れ出る強さやしなやかさに
元夫は
えっ こんなに強かったかな オレの奥さんは
と思うのかもしれませんね

まあ、その時はあなたの奥さんではありませんが

私が女性だから言うのではありません

数々の離婚相談や
結婚相談などの経験から
男性はやはり事態が大きくならない限り
気付かない
変わらない

気付いたら時には時遅し
これを脳の構造の違いで片付けられのは
納得がいかない

少なくとも、集まったメンバー女性は
共通する意識がありました

女性は自分も大切だかやはり子供や家族
周りも幸せになって欲しいと願う

男性は悲しいがな
自分のこと、最優先
だから、💢
養育費すぐに払わなくなるんです

私の結婚相談所は
そんなの許しませんよ

連携している
弁護士や行政書士、税理士とともに
夫婦共同財産は平等に分けますよ

皆さん、正確な知識を持ち
その上で愛を語り合いましょう

無知が故に女性が苦労する姿を
もう見たくはありません

挫折からしっかりと得るものを
ゲットしましょう

挫折を恐れずに前に進んだ
離婚メンバーに私は
尊敬と今後の幸せな未来を想像して
エールを送りたいです

キャリア・マリッジ相談所では
無料相談を随時受け付けております

結婚・離婚双方は切り離すことができない
問題です
ですので、結婚・離婚に特化している
専門家でもある松村にどうか
ご相談下さいませ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?